IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 誰でもできる手軽さが人気のDIY家具たち♪やってみたい大小12選がこれ!

誰でもできる手軽さが人気のDIY家具たち♪やってみたい大小12選がこれ!

2016年9月7日2305 Views

今や誰にでもデキる日曜大工をDIYって言い、雑誌やテレビでも、たびたび目にする機会が増えました。みなさんも一度は耳にしたことがあるはず!今回は、そんな手軽さが人気のおしゃれで機能的で、楽しく作ったDIY家具の数々を12に厳選して紹介します。

賃貸でもキズなしで壁面収納

最近注目されている、賃貸物件でも安心して壁面棚を取り付けられる簡単キット。「ディアウォール」という取り付け用のセットがこちら。壁に穴を空けたり、クギを打ちこむことが無いので、壁も傷つかずオリジナルの棚が設置できます。天井と床に支持するスプリング内蔵の突っ張りシステムなので、丈夫な建具を女性でも簡単に取り付け可能です。

100円ショップの商品でウォールラックを!

Iearncaxmjq1i00

出典: 39.benesse.ne.jp

最近の100円ショップでは、インテリアなどのDIYに使える商品がたくさん揃っています。このようにウォールボックス、他にも板状のラックも販売されていますので、手軽に手に入ります。また、設置用のフックも付いていますので簡単に使えます。さらに、シリーズで大きさや色、素材もいろいろ揃っていますので、お部屋の雰囲気に合わせてお選びください。

突っ張り棒で棚作り

20120701090730

出典: d.hatena.ne.jp

賃貸でも、一軒家でも、とても手軽なDIYグッズとして人気なのが、この突っ張り棒です。最近の突っ張り棒は、定番の棚代わりの物にも、種類が増えており進化していますよ!特に、何種類かの突っ張り棒を同時に組み合わせると、ハンガーラックになったり。個々の工夫のし方によって、オリジナルのDIY家具ができちゃいますから、楽しんでみませんか。

ノートパソコン用テーブルをDIYで

Pcd09

出典: nakasho.fc2web.com

今やパソコンのない家はないのではないでしょうか。それも、近頃はインターネットへの接続はWi-Fiなどの無線通信が主流。そのため、持ち運びしやすい小型のノート型パソコンが増えています。そこで、自分の家で使いやすいように自作してみませんか。このようなDIY家具は、手軽に材料も手に入ります。いろいろ調べながら便利なものを作りましょう。

思い出の古い扉をリメイク

Src

出典: www.hokkaidolikers.com

古くなって使えなくなったドア。そんな思い出がいっぱい詰まった大事なもの。そのほかに、一部壊れて放置していた窓など残っていませんか?ご存知ですよね!古い物って同じものは2つとないことを。捨てるのは簡単です。でも、せっかくならリメイクに使ってオリジナルのDIY家具を作ってみてはいかがでしょう。とても楽しいですよ。

カラーボックスは凄い!

カラーボックスって知らない人はいないと思います。そんな手軽なカラーボックスは、少しの工夫で簡単に、いろいろなDIY家具にリメイクできちゃうんです。その中でも、便利で長く使えるのが勉強机ではないでしょうか。特に、お子さんの家具は成長に応じてサイズが変わります。その都度買うより、サイズに応じてDIYするのって、結構ぜいたくだと思いませんか。

ケーブル用ドラムもテーブルに

38f7658bce066c016863fe6d87b00004d843b9cf.15.1.12.2

出典: freedesign.jp

ときどき、工事現場などで電線などを巻いている状態でみる「ケーブル用の木製ドラム」をDIY家具の材料にいかがでしょう。木の雰囲気も素朴で、心から安らげる空間を演出してくれますよね!テーブルにされる場合は、高さを調節するために、一度ばらして加工される方も多いようです。でも、そのまま使って天板にシートなどを貼っても楽しく使えます。

手頃な材料でオリジナル木製棚を

DIY家具を作りたいと思うきっかけは、単純に手頃な大きさやサイズの物がない時です。なので、DIY家具を作るためにまず必要なのは、「どこに置きたいか」を決めることです。それによって、作る大きさや種類が決まっていくからです。そこまで固まったら、あとは使う材料や色など、こちらのように棚板の上をタイルを貼るとか、いろいろ自由にしたくなるます。いろいろ発想が広がって楽しくなってきますよ。

中古パレットで快適ベッド

ベッドをワイルっぽく自作したアイデアがこちら!使っている材料は、よく倉庫などで目にする「運搬用のパレット」です。リサイクルショップでは、こんなものを売っているお店もあります。運搬用に使われていますので、もちろん丈夫で頑丈!ということで、人間が乗っても寝ても大丈夫。必要なサイズを決めて、形を整える加工をするとぐっすり寝られるDIY家具の完成。

すのこでオリジナル家具

Item2 7

出典: www.interior-heart.com

最近では、どこでも手軽に手に入るようになった「すのこ」。じつは、DIY家具を作るときに、とても心強い味方になってくれるスグレモノなんです。なんといっても、普通の板とちがい、格子になっている時点でおしゃれです。さらに、組み合わせるだけで何かアイテム的な物になっちゃいます。また、通気性にすぐれているので便利ですよ!

りんごの木箱をDIY

B20k 603

出典: item.rakuten.co.jp

みなさん、りんごの木箱ってご存知ですか?私の出身地では、昔から無造作に家の片隅の放置されてたものです。最近では、丈夫さと自然の木の温もりが人気になっています。シンプルな形だからこそ、独自に組み合わせて作るDIy家具として、リビングやダイニング、さらには庭先などにも。そのままでもインテリアやディスプレイでも使えますよ。

カラーボックスで収納家具

Toybox1

出典: yukakichi.blog.so-net.ne.jp

いざ片付け用の家具を探そうと思ってもなかなか気に入ったものが見つからないことありますよね。そんな時こそ、こういったカラーボックスをリメイクすると立派なDIY家具が出来上がり。もとは3段の白いカラーボックス。お値段は980円。そこから、天板を組み立て、取り付けたり、全体を好みの色で塗装をしたりして、お好みの収納ボックスの完成です。自然な雰囲気が良いですね。

賃貸でもキズなしで壁面収納

最近注目されている、賃貸物件でも安心して壁面棚を取り付けられる簡単キット。「ディアウォール」という取り付け用のセットがこちら。壁に穴を空けたり、クギを打ちこむことが無いので、壁も傷つかずオリジナルの棚が設置できます。天井と床に支持するスプリング内蔵の突っ張りシステムなので、丈夫な建具を女性でも簡単に取り付け可能です。

100円ショップの商品でウォールラックを!

Iearncaxmjq1i00

出典: 39.benesse.ne.jp

最近の100円ショップでは、インテリアなどのDIYに使える商品がたくさん揃っています。このようにウォールボックス、他にも板状のラックも販売されていますので、手軽に手に入ります。また、設置用のフックも付いていますので簡単に使えます。さらに、シリーズで大きさや色、素材もいろいろ揃っていますので、お部屋の雰囲気に合わせてお選びください。

突っ張り棒で棚作り

20120701090730

出典: d.hatena.ne.jp

賃貸でも、一軒家でも、とても手軽なDIYグッズとして人気なのが、この突っ張り棒です。最近の突っ張り棒は、定番の棚代わりの物にも、種類が増えており進化していますよ!特に、何種類かの突っ張り棒を同時に組み合わせると、ハンガーラックになったり。個々の工夫のし方によって、オリジナルのDIY家具ができちゃいますから、楽しんでみませんか。

ノートパソコン用テーブルをDIYで

Pcd09

出典: nakasho.fc2web.com

今やパソコンのない家はないのではないでしょうか。それも、近頃はインターネットへの接続はWi-Fiなどの無線通信が主流。そのため、持ち運びしやすい小型のノート型パソコンが増えています。そこで、自分の家で使いやすいように自作してみませんか。このようなDIY家具は、手軽に材料も手に入ります。いろいろ調べながら便利なものを作りましょう。

思い出の古い扉をリメイク

Src

出典: www.hokkaidolikers.com

古くなって使えなくなったドア。そんな思い出がいっぱい詰まった大事なもの。そのほかに、一部壊れて放置していた窓など残っていませんか?ご存知ですよね!古い物って同じものは2つとないことを。捨てるのは簡単です。でも、せっかくならリメイクに使ってオリジナルのDIY家具を作ってみてはいかがでしょう。とても楽しいですよ。

カラーボックスは凄い!

カラーボックスって知らない人はいないと思います。そんな手軽なカラーボックスは、少しの工夫で簡単に、いろいろなDIY家具にリメイクできちゃうんです。その中でも、便利で長く使えるのが勉強机ではないでしょうか。特に、お子さんの家具は成長に応じてサイズが変わります。その都度買うより、サイズに応じてDIYするのって、結構ぜいたくだと思いませんか。

ケーブル用ドラムもテーブルに

38f7658bce066c016863fe6d87b00004d843b9cf.15.1.12.2

出典: freedesign.jp

ときどき、工事現場などで電線などを巻いている状態でみる「ケーブル用の木製ドラム」をDIY家具の材料にいかがでしょう。木の雰囲気も素朴で、心から安らげる空間を演出してくれますよね!テーブルにされる場合は、高さを調節するために、一度ばらして加工される方も多いようです。でも、そのまま使って天板にシートなどを貼っても楽しく使えます。

手頃な材料でオリジナル木製棚を

DIY家具を作りたいと思うきっかけは、単純に手頃な大きさやサイズの物がない時です。なので、DIY家具を作るためにまず必要なのは、「どこに置きたいか」を決めることです。それによって、作る大きさや種類が決まっていくからです。そこまで固まったら、あとは使う材料や色など、こちらのように棚板の上をタイルを貼るとか、いろいろ自由にしたくなるます。いろいろ発想が広がって楽しくなってきますよ。

中古パレットで快適ベッド

ベッドをワイルっぽく自作したアイデアがこちら!使っている材料は、よく倉庫などで目にする「運搬用のパレット」です。リサイクルショップでは、こんなものを売っているお店もあります。運搬用に使われていますので、もちろん丈夫で頑丈!ということで、人間が乗っても寝ても大丈夫。必要なサイズを決めて、形を整える加工をするとぐっすり寝られるDIY家具の完成。

すのこでオリジナル家具

Item2 7

出典: www.interior-heart.com

最近では、どこでも手軽に手に入るようになった「すのこ」。じつは、DIY家具を作るときに、とても心強い味方になってくれるスグレモノなんです。なんといっても、普通の板とちがい、格子になっている時点でおしゃれです。さらに、組み合わせるだけで何かアイテム的な物になっちゃいます。また、通気性にすぐれているので便利ですよ!

りんごの木箱をDIY

B20k 603

出典: item.rakuten.co.jp

みなさん、りんごの木箱ってご存知ですか?私の出身地では、昔から無造作に家の片隅の放置されてたものです。最近では、丈夫さと自然の木の温もりが人気になっています。シンプルな形だからこそ、独自に組み合わせて作るDIy家具として、リビングやダイニング、さらには庭先などにも。そのままでもインテリアやディスプレイでも使えますよ。

カラーボックスで収納家具

Toybox1

出典: yukakichi.blog.so-net.ne.jp

いざ片付け用の家具を探そうと思ってもなかなか気に入ったものが見つからないことありますよね。そんな時こそ、こういったカラーボックスをリメイクすると立派なDIY家具が出来上がり。もとは3段の白いカラーボックス。お値段は980円。そこから、天板を組み立て、取り付けたり、全体を好みの色で塗装をしたりして、お好みの収納ボックスの完成です。自然な雰囲気が良いですね。

コツ・ポイント

DIY家具のいろいろなアイデアを紹介しました。もちろん、純粋に設計図を作り、材料を組み立てるものもあります。その他にも、手軽に規制のグッズを利用して家具にリメイクも人気なDIYです。個々に、無理のない方法で楽しむのも良いのではないでしょうか。

この記事に関係する

  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • HappyCoins
    SOLが巻き起こすETH熱狂:8月にヒットが期待されるミームコイン、POODLと他3銘柄
  • mt4
    MT4で使っておきたい最強インディケーター3選!
  • image-1
    アジア全域でのゴールド取引: 日本からシンガポールまでの洞察
  • DogGraphs
    7月に買いたい期待の仮想通貨銘柄4選
  • One-Piece-Bounty-Rush
    多機能化する最新スマホの性能とゲーム業界をリードするスマホゲーム

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us