IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ

ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ

2016年11月30日195466 Views

ダイソーにはカーテンレールも売っているのをご存知ですか!?カーテンレールはどの家にもすでに取り付けられていて、わざわざ交換するの?なんて思ったあなた。ダイソーには優れたカーテンレールが勢ぞろい。思わず試したくなる商品がたくさんありますよ!

ダイソーのカーテンレールとは

B0091423 12524539

出典: vivajieigy.exblog.jp

ダイソーではカーテンレールをバラバラに販売していて、それぞのパーツを組み合わせて購入します。
レールは長さや色の種類が豊富なので、設置場所に合わせて選びましょう。特徴は伸縮性があるということ。なのでいろいろなスペースに設置が可能になります。
長いものは税込108円以上の商品もあるのでご注意を。また、こちらの商品にはねじは設置されていませんが、重いカーテンでなければ、強力両面テープで十分設置できます。

A0114467 6322624

出典: goodsshops.exblog.jp

レールを選んだら、次にカーテンを取り付けるレールランナーを選びましょう。レールランナーとは一般のカーテンレールに付いている、フックをかけるところのことを言います。
こちらがまた優れもの!普通のレールランナーは長年使っていると滑りが悪くなってきます。そのイライラを解消できる滑車がついているランナーなのです。コロ付きといって、滑車がレールを動くのでスイスイ♪開け閉めもスムーズですよ。

A0114467 6332356

出典: goodsshops.exblog.jp

同じくコロ付きのマグネット式ランナーもあります。センターで開くカーテンの場合、2枚の間が空いてしまって気になることがありますよね?そんなときはマグネット式にすると、簡単に両サイドのカーテンをくっつけることができます。最近では、最初からマグネット式が付いていることもランナー多いですが、ついていないものを使用している方は、この機会に試してみては。

いったいどうやって使うの?

P2

出典: minkara.carview.co.jp

こちらわかりますか?車の中です!これこそが、ダイソーのカーテンレールの人気の秘密。ちょっとカーテンを付けたい!ってところに、手軽に取り付けできちゃいます。ちょっと大変だけど、樹脂製なのでカットすることもできます。ダイソーのレールはフレキシブルに使えるのです。

P1121179111 300x225

出典: www.blogclub.saloon.jp

こちらも車に設置。こんな曲線にも設置できますよ。

カーテンクリップもおすすめ!

Img 1?1226683837

出典: blogs.yahoo.co.jp

カーテンレールの設置はちょっと面倒……なんて方には、カーテンクリップもダイソーにはそろっています。カーテンレールに設置できるものもあったり、突っ張り棒に通すタイプもあります。こちらも種類が豊富なので、魅せるかわいいクリップを使うとさらにおしゃれ度アップです。

8a99649f

出典: lyradelight.blog.shinobi.jp

カーテンクリップのいいところは、カーテンの加工をしていなくても、お気に入りの生地をそのままカーテンにできるところ。つけたい窓の大きさに合わせてカットして、あとはクリップで止めるだけ。カーテンは洗濯が面倒で……なんて方も多いのではないでしょうか?こちらは取り外しが楽チンなので、洗濯が簡単なのも〇!

E0200970 18171037

出典: ouchiholic.exblog.jp

そのままシェルフに取り付けて、クロスを挟めば、あっという間に目隠し完了!これはぜひマネしたいアイデアですね!

カーテンワイヤーもあります。

P1190697 r

出典: incomprehensiveness.blogspot.jp

カーテンクリップを設置するのにカーテンワイヤーという商品があります。これは突っ張り棒では設置できないような広いスペースや、逆に棚の小さいスペースに有効です。こちらはカットができるので、間口に合わせてぴったりに設置できるのです。これはいいですね!ただし、あまり長くなると、カーテンの真ん中がたわんでくるので、見た目のチェックを忘れずに!

P1190689 r

出典: incomprehensiveness.blogspot.jp

両端にこのようなフックが付いています。これを壁などにひっかけてもいいですし、ひっかける場所がない場合は同じようなフックを壁に取り付けてひっかけます。その場合はねじ穴を開けることになるので、壁のチェックが必要ですね。

1012 1941

出典: tamanyanta.blog.so-net.ne.jp

このように、棚に設置して簡単目隠しにもできますね。棚の中身が見えるのって部屋がごちゃごちゃして見えてしまうんですよね。ちょっとの工夫でお部屋がすっきり見えますよ。

他にどんな使い方がある?

カウンター下収納

20150212120303

minakosan
minakosan

こちらも目隠しとして使用しています。キッチンカウンターの下ってスペースが空いていて、家族全員が使うものを収納するにはもってこいなんですよね。けど、ここに収納棚を置くと、部屋がごちゃついて見えてしまう……
そんな時に、ここだけカーテンをかけておくと、普段は開け放しておいて、お客様が来たときだけ閉める、といった使い方ができますね。ごちゃついたものも、気にせずしまうことができます。

お部屋のインテリアとして

20150627213434

Haruka
Haruka

エアープランツを飾ってみましょう。カーテンレールは空間を仕切るだけのものではありません。お部屋のインテリアとして使ってみましょう。お気に入りのグッズや、モービルなどもいいですね。照明と合わせていろんな表情を見せてくれそうです。

家族のギャラリーに

Leuk idee voor foto s en knutselwerkjes.1393798622 van myrtheschrijnemakers

出典: www.welke.nl

こちらはカーテンクリップのアイデア。お子さんの作品の収納に困ったことはありませんか?思い切って子どもたちの作品や写真を飾ってみましょう。このように家族のギャラリーにすると、遊びに来るお客さんも思わず見入ってしまうはず。これなら気軽に飾って、次々出来上がる作品の入れ替えも簡単ですよ。また、メモを下げて連絡ツールにもなりそうですね。

B0091423 12524539

出典: vivajieigy.exblog.jp

ダイソーではカーテンレールをバラバラに販売していて、それぞのパーツを組み合わせて購入します。
レールは長さや色の種類が豊富なので、設置場所に合わせて選びましょう。特徴は伸縮性があるということ。なのでいろいろなスペースに設置が可能になります。
長いものは税込108円以上の商品もあるのでご注意を。また、こちらの商品にはねじは設置されていませんが、重いカーテンでなければ、強力両面テープで十分設置できます。

A0114467 6322624

出典: goodsshops.exblog.jp

レールを選んだら、次にカーテンを取り付けるレールランナーを選びましょう。レールランナーとは一般のカーテンレールに付いている、フックをかけるところのことを言います。
こちらがまた優れもの!普通のレールランナーは長年使っていると滑りが悪くなってきます。そのイライラを解消できる滑車がついているランナーなのです。コロ付きといって、滑車がレールを動くのでスイスイ♪開け閉めもスムーズですよ。

A0114467 6332356

出典: goodsshops.exblog.jp

同じくコロ付きのマグネット式ランナーもあります。センターで開くカーテンの場合、2枚の間が空いてしまって気になることがありますよね?そんなときはマグネット式にすると、簡単に両サイドのカーテンをくっつけることができます。最近では、最初からマグネット式が付いていることもランナー多いですが、ついていないものを使用している方は、この機会に試してみては。

いったいどうやって使うの?

P2

出典: minkara.carview.co.jp

こちらわかりますか?車の中です!これこそが、ダイソーのカーテンレールの人気の秘密。ちょっとカーテンを付けたい!ってところに、手軽に取り付けできちゃいます。ちょっと大変だけど、樹脂製なのでカットすることもできます。ダイソーのレールはフレキシブルに使えるのです。

P1121179111 300x225

出典: www.blogclub.saloon.jp

こちらも車に設置。こんな曲線にも設置できますよ。

カーテンクリップもおすすめ!

Img 1?1226683837

出典: blogs.yahoo.co.jp

カーテンレールの設置はちょっと面倒……なんて方には、カーテンクリップもダイソーにはそろっています。カーテンレールに設置できるものもあったり、突っ張り棒に通すタイプもあります。こちらも種類が豊富なので、魅せるかわいいクリップを使うとさらにおしゃれ度アップです。

8a99649f

出典: lyradelight.blog.shinobi.jp

カーテンクリップのいいところは、カーテンの加工をしていなくても、お気に入りの生地をそのままカーテンにできるところ。つけたい窓の大きさに合わせてカットして、あとはクリップで止めるだけ。カーテンは洗濯が面倒で……なんて方も多いのではないでしょうか?こちらは取り外しが楽チンなので、洗濯が簡単なのも〇!

E0200970 18171037

出典: ouchiholic.exblog.jp

そのままシェルフに取り付けて、クロスを挟めば、あっという間に目隠し完了!これはぜひマネしたいアイデアですね!

カーテンワイヤーもあります。

P1190697 r

出典: incomprehensiveness.blogspot.jp

カーテンクリップを設置するのにカーテンワイヤーという商品があります。これは突っ張り棒では設置できないような広いスペースや、逆に棚の小さいスペースに有効です。こちらはカットができるので、間口に合わせてぴったりに設置できるのです。これはいいですね!ただし、あまり長くなると、カーテンの真ん中がたわんでくるので、見た目のチェックを忘れずに!

P1190689 r

出典: incomprehensiveness.blogspot.jp

両端にこのようなフックが付いています。これを壁などにひっかけてもいいですし、ひっかける場所がない場合は同じようなフックを壁に取り付けてひっかけます。その場合はねじ穴を開けることになるので、壁のチェックが必要ですね。

1012 1941

出典: tamanyanta.blog.so-net.ne.jp

このように、棚に設置して簡単目隠しにもできますね。棚の中身が見えるのって部屋がごちゃごちゃして見えてしまうんですよね。ちょっとの工夫でお部屋がすっきり見えますよ。

カウンター下収納

20150212120303

minakosan
minakosan

こちらも目隠しとして使用しています。キッチンカウンターの下ってスペースが空いていて、家族全員が使うものを収納するにはもってこいなんですよね。けど、ここに収納棚を置くと、部屋がごちゃついて見えてしまう……
そんな時に、ここだけカーテンをかけておくと、普段は開け放しておいて、お客様が来たときだけ閉める、といった使い方ができますね。ごちゃついたものも、気にせずしまうことができます。

お部屋のインテリアとして

20150627213434

Haruka
Haruka

エアープランツを飾ってみましょう。カーテンレールは空間を仕切るだけのものではありません。お部屋のインテリアとして使ってみましょう。お気に入りのグッズや、モービルなどもいいですね。照明と合わせていろんな表情を見せてくれそうです。

家族のギャラリーに

Leuk idee voor foto s en knutselwerkjes.1393798622 van myrtheschrijnemakers

出典: www.welke.nl

こちらはカーテンクリップのアイデア。お子さんの作品の収納に困ったことはありませんか?思い切って子どもたちの作品や写真を飾ってみましょう。このように家族のギャラリーにすると、遊びに来るお客さんも思わず見入ってしまうはず。これなら気軽に飾って、次々出来上がる作品の入れ替えも簡単ですよ。また、メモを下げて連絡ツールにもなりそうですね。

コツ・ポイント

いかがでしたか?ダイソーのカーテンレールは手軽に取り入れられるのが何より人気です。あなたなりの新しい使い方を試してみてください。お部屋の表情をグッと変えてくれるはずですよ♪

この記事に関係する

  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • HappyCoins
    SOLが巻き起こすETH熱狂:8月にヒットが期待されるミームコイン、POODLと他3銘柄
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
  • 31EA8CAD-5AE1-4153-BD4E-A73F583E8183_1
    シンプルで洗練された北欧スタイルの空間を作る秘訣とは?

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us