IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > フード・グルメ > コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

2023年2月24日201 Views

コストコにはおすすめのお肉がたくさん!バーベキューはもちろん、自宅でのちょっとしたパーティなどに買いたい商品がたくさんあるんです。そんなコストコのお肉の気になる情報が盛りだくさん!バーベキューで参考にしたいお肉のレシピも紹介します。

海外輸入のボリューム満点オススメ肉

コストコのお肉コーナーは必見!

出典: www.keyrose.net

コストコと言えば、普通のスーパーには売っていないような部位や量のお肉を扱っているのが大きな特徴。牛肉や鶏肉は勿論、羊肉などちょっと手に入れにくいお肉までバラエティに富んだ品揃え。しかも、グラムあたりのお値段がとてもお得なんです。

二家庭でシェアしたり、冷凍庫を上手に使って賢く、美味しくコストコのお肉を活用しましょう。

ジューシーさがたまらないプルコギビーフ

玉ネギやごま、ねぎで甘辛いたれで味付けされた「プルコギビーフ」。コストコファンにはおなじみの商品です。

人気の理由は牛肉100グラム100円程度でとってもお得なこと。ただ炒める以外にもたくさんの使い道がありますよ。春雨やお野菜と一緒に炒めて韓国風チャプチェも簡単。チャーハンの具や韓国風肉じゃがなど、主婦にとって嬉しい食材です。

皮むき処理済!直ぐに使えるタン

出典: costcotuu.com

焼肉大好きな方はもちろん牛タンも大好きですよね。コストコで人気の皮むきタンです。皮むきの下処理が終わっているタンなのでそのまま切って焼くことができます。

面倒な下処理無しで美味しい牛タンが食べれるなんて嬉しいと思いませんか?コストコファンのリピーターが続出しているビールがすすむ柔らか牛タンをぜひご堪能ください。

□名称:USAビーフ カワムキ タンVP
□原産国:アメリカ
□価格:ブロックあたり3,000円前後
□単価:100gあたり288円

BBQにオススメはリブフィンガー

出典: costcotuu.com

こちらもコストコファンのリピーターが多いUSAビーフです。細長い牛肉が真空状態で店頭に並んでいます。リブフィンガーって何?と思う方も多いですよね。

こちらのリブフィンガーとは中落ちカルビのことを指し、とても柔らかくバーベキューにもおすすめのお肉なんです、そのまま焼いても良いですし、食べやすいようにサイコロステーキにしても美味しくいただけます。

□名称:USAビーフ リブフィンガー
□原産国:アメリカ
□内容量:10本前後
□価格:1パック1,000円前後
□単価:100gあたり109円

スペアリブ用の塊肉

出典: plumerian.exblog.jp

切り分けられたスペアリブのパックはスーパーでも買えますが、大きな塊のまま買えるのはコストコならでは。

一見使いづらそうに感じますが、肋骨に沿って肉と骨の間に包丁を入れれば食べやすい形に切れます。骨つきスペアリブは特別な日のメニューにぴったり!事前に香辛料やソースに漬けておくと味が染み込むので、あとは焼くだけです。

和牛と勘違いするほどショートリブ

出典: costcotuu.com

和牛と勘違いするほど柔らかいと人気なコストコのショートリブです。こちらのショートリブは使いやすいように小分けにされてカットしてあるのでパックをあけてそのまま焼くことができます。

自分で切ったりしなくていいのでお手軽ですね。ショートリブは特上カルビの部位にあたるのでお客様がいるときにもおすすめのお肉です。

□名称:USAビーフ ショートリブ 焼肉用
□原産国:アメリカ
□価格:3,000円前後
□単価:100gあたり278円

パーティーにオススメは肩ロースカタマリ

出典: costcotuu.com

コストコの肩ロースはずっしりと重みがあり食べごたえも満点。アウトドアではかたまりを網の上で焼いて切り分けて食べるとバーベキューならではの楽しみ方ができます。じっくり中まで火を通したいときはアルミホイルに包んで置いておきましょう。

お家ではオーブンなどで焼くと手軽かもしれません。

□名称:USAビーフ 肩ロースカタマリ
□原産国:アメリカ
□内容量:898g
□価格:1,919円
□単価:100gあたり117円

あっさりだけど柔らかいハラミ

出典: costcotuu.com

赤身の牛肉と言えばハラミです。カルビなどは美味しいですが脂分が多くこってりしています。そこに脂分の少なめなハラミなどのあっさり形も加えていきたいですよね。コストコのハラミはコシがありつつも柔らかく食べやすいお肉です。

赤身ですがジューシーさもあるのでカルビにも引けをとらない美味しさです。ハラミはホルモン系のお肉なので傷むのが早いと言われています。屋外での保存には注意してください。

□名称:USAチョイスビーフ ハラミ 焼肉用
□原産国:アメリカ
□内容量:775g
□価格:2,930円
□単価:100gあたり378円

柔らかさで評判高!ジャーマンポークステーキ

焼くだけで美味しいと言われているコストコで人気のジャーマンポークステーキです。こちらのカークランドのお肉はとにかく柔らかいと主婦層から大好評だそうです。主婦の方の太鼓判が押された豚肉。美味しさは確定ですね。味付け肉ですから、ただ焼くだけでOK。好評すぎて売り切れていたということも多々ある商品です。

□名称:カークランドシグネチャー ジャーマンポークステーキ
□原材料:豚肉(アメリカ産)・玉ねぎ・にんにく・レモン・香辛料・食塩・イタリアンパセリ・ブドウ糖・砂糖・調味料(アミノ酸)
□内容量:1,186g
□価格:1,423円

ワインに合う!オーストラリア産のラム肉

ラム肉といえば独特の臭いや、味にクセがあるので敬遠されがちな素材。でもお肉が好きな方にはむしろおススメしたいのがラム肉なんです。もしコストコで安く買えるチャンスがあったなら、決して逃してはいけません!

ラムはマトンに比べ肉質が柔らかく、火を通せば香ばしい匂いになります。ジンギスカンは勿論、野菜炒めなどデイリーなおかずにも。薄切りやラムチョップなど、種類も豊富です。

簡単ハンバーグを実現!ビーフパティ

出典: costcotuu.com

ハンバーグなどで知られているパテですが、塩・こしょうや卵などつなぎが入っているわけではありません。100%牛肉だけのひき肉です。画像では6個入りのように見えますが、2段になっているので全部で12個入り。小分けされた牛ひき肉は冷凍保存も楽々。使い勝手がいいと人気が高い商品です。

□名称:100%ビーフパティ 赤身88%
□内容量:12個入り
□価格:100gあたり72円

赤身好きにはたまらない!チャックフラップ

出典: costcotuu.com

チャックフラップと聞くと何のお肉か分かりづらいですが、チャックフラップは肩ロースの根本部分のことを言います。1頭から取れる量が少なく、希少価値がとても高いと言われています。ローストビーフなど簡単に作れるお肉として評判高い商品です。

□名称:USAビーフ チャックフラップ VP
□内容量:1.6kg
□価格:3,232円
□単価:100gあたり202円

国外だけじゃない!国産もお買い得

コスパ抜群黒毛和牛

出典: costcotuu.com

たまには少し贅沢をして、黒毛和牛のお肉を食べてみませんか。脂が良くのっている焼肉用のおすすめの和牛です。コストコのコストパフォーマンスを活かしつつ、贅沢ができるところはしっかり良いものを買うというメリハリが重要です。

贅沢と言ってもこれだけの霜降りが2,839円で並んでいるコストコには感謝ですね。

□名称:カークランドシグネチャー 黒毛和牛4等級 焼肉用
□価格:2,839円
□単価:100gあたり668円

なんと丸焼きに使える鶏もある

なんと、1匹丸ごとの鶏肉まで揃っているんです!普通はお肉屋さんでも、予約をしないとなかなか手に入らない食材。

コストコで買う機会があれば、普段はチャレンジできないお料理も作ってみましょう!オーブン焼きにしてパーティーのメイン料理に。まるごと圧縮鍋で水煮にすれば、骨から美味しいスープも取れ、勿論お肉も美味しくいただけます。

薄切りだけど厚みがある国産豚肉バラ

出典: costcotuu.com

コストコの国産豚バラ肉です。油の多い豚ばら肉でもこってりしません。お肉の甘みが堪能できるおすすめの豚バラです。お肉自体もしっかり肉厚なので物足りなさを感じることもありません。

薄切りなのに薄さを感じないさすがコストコと言える商品です。レタスやサンチュに巻いて食べても美味しいですが、焼いたそのままの状態でもパクパク食べれるお肉です。

□名称:国産豚肉バラうすぎり 焼肉用
□原産国:国産
□内容量:1,529g
□価格:1,774円
□単価:100gあたり116円

スーパーで買うよりもお得!さくらどりもも肉

出典: costco-suki.seesaa.net

こちらも国産のお肉です。コストコの鶏もも肉で人気の商品と言えばこちらです。下味をつけて冷凍しておけば忙しい時の強い味方に。

時間があるときはぜひ網焼きでどうぞ。皮はパリッと、中はしっかり鶏の旨みがつまっています。たれを付けなくても美味しくいただけます。

□名称:国産 さくらどりもも肉
□原産国:国産
□内容量:2.4kg
□価格:2,218円

定番の豚肉細切れもこのボリューム

コストコと言えば外国産のイメージがありますが、国産の豚肉も扱っていますよ。塊肉ではなく、細切れのパックは使いやすいので主婦には嬉しいですね。

量は1300g~1500g程度と一気には使いづらいですので、200g程度に小分けにしましょう。それを冷凍用保存袋に脱気をし、冷凍保存するのがおすすめです。野菜炒めや煮物など、さまざまな料理に使えますね。

お酒のあてにいかが?さくらどり焼鳥用もも肉串

出典: costcotuu.com

コストコでとっても人気のさくらどりですが、焼き肉用のもも肉串も用意されているんです。串なら下ごしらえ不要でそのまま使うことができるので便利です。

コストコには焼き肉用のお肉もたくさん置いてあるので、少しでも時短ができるようにすぐに使うことができるカット不用のお肉をコストコで選んでいきましょう。

□名称:さくらどり 焼鳥用もも肉串
□原産国:国産
□内容量:0.9kg(30本入り)
□価格:1,498円
□単価:100gあたり166円

ジューシーなソーセージもゲットしておきたい食材!

アルトバイエルン

出典: costcotuu.com

伊藤ハムのアルトバイエルンです。ウインナーもバーベキューには欠かせない食材ではないでしょうか?こちらのアルトバイエルンはあらびきのお肉で肉汁がしっかり入っているのでいくらでも食べたくなるウインナーです。

コストコで買うと他店より安く買うことができるのでお肉を選んだついでにカートに入れちゃいましょう。子どもの大人も大好きなウインナーです。

□名称:伊藤ハム アルトバイエルン
□原材料:豚肉、豚脂肪、糖類(水あめ、砂糖)、食塩、香辛料、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(ビタミンC)、pH調整剤、発色剤(亜硝酸Na)
□内容量:1kg
□価格:1,098円

サルシッチャ プレミアムガーリックソーセージ

出典: costcotuu.com

バーベキューにおすすめのガーリックソーセージです。もっと格安のソーセージを探せばたくさん見つかりそうですが、ボリューム感があり本格的なソーセージを楽しみたいときにはこちらのサルシッチャのガーリックソーセージがおすすめです。肉汁たっぷり。だけどあっさりと食べやすいバーベキューでぜひ食べて欲しいソーセージです。

□名称:サルシッチャ プレミアムガーリックソーセージ
□原材料:豚肉、ニンニク、食塩、香辛料、砂糖、調味料(有機酸等)、酸化防止剤(エリソルビン産Na)、リン酸塩(Na)、発色剤(亜硝酸Na)、コチニール色素
□内容量:907g(8本)
□価格:1,298円

アップルスモークド ソーセージ (林檎のソーセージ)

出典: costcotuu.com

フランクフルトみたいな長いソーセージです。リンゴのスモークソーセージ。気になりませんか?こちらのソーセージはリンゴの果汁が隠し味に使われているソーセージなんです。

また、スモークする時にはリンゴの木が使われているリンゴ尽くしのソーセージです。味はリンゴの風味が強いわけではなくさっぱりと味わえこってり風味が苦手な方にぜひおすすめしたい商品です。

□名称:米久 アップルスモークド ソーセージ (林檎のソーセージ)
□原材料:豚肉、豚脂肪、でん粉、りんご果汁、食塩、野菜エキス、牛乳、糖類(ぶどう糖、砂糖、水あめ)、香辛料、デキストリン、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、(原材料の一部に小麦を含む)
□内容量:600g
□価格:899円
□カロリー:100gあたり324kcal

米久 ジャーマンフランク フレッシュガーリック

出典: cosutokoseikatu.seesaa.net

ガーリックなどでしっかりした味が付けられている食べごたえのあるフランクです。焼いた後は味を付けずにそのまま食べても美味しいです。

こちらは日本の製品なので海外の食材が苦手な方も安心して食べることができます。このジャーマンフランクはひとつひとつが大きく肉汁もたっぷりなのでお肉にも劣らない人気があるフランクです。

□名称:米久 ジャーマンフランク フレッシュガーリック
□原材料:豚肉、豚脂肪、食塩、香辛料、糖類、調味料、リン酸塩、酸化防止剤、発色剤
□内容量:530g×2袋
□価格:780円

アイデル チキンソーセージ スパイシーマンゴー

出典: www.marine-marine.com

バーベキューで食べてみたい変わり種ソーセージはいかがでしょうか?こちらはドライマンゴーと果汁が入ったフルーティーなソーセージです。

フルーティーな中にもハラペーニョでピリッとした辛さも楽しめるのでお肉ばかりに飽きてきたころに焼くと違った風味を感じることができます。あっさりした鶏肉のソーセージなので脂分に疲れてきたお腹でも食べれます。

□名称:アイデル チキンソーセージ スパイシーマンゴー
□原材料:鶏肉、乾燥マンゴー、濃縮果汁(りんご、パイナップル、洋なし、桃)、さとうきびシロップ、コリアンダー、ハラペーニョとうがらし、食塩、たまねぎ、香辛料、香料、発色剤(セロリパウダー)
□原産国:アメリカ
□内容量:908g
□価格:968円

バーベキューのお供にシーフードもおすすめ

ボイルホタテ

出典: costcotuu.com

シーフードは外で食べると案外高くつくもの。今回のおすすめの1つはホタテです。贅沢を言えば殻つきのホタテが食べたいところですが、コストパフォーマンスを考えればコストコの冷凍ボイルホタテがおすすめです。

一粒一粒大きいのに1kgも入って1,080円で購入することができます。肉厚なので食べごたえも十分です。ボイル済みなので解凍したホタテを網で炙って温めたらすぐに食べることができます。

□名称:冷凍ボイルホタテ(蒸しほたて)
□原産国:北海道
□内容量:1kg
□価格:1,080円

やわらか焼きいか

出典: costcotuu.com

コストコの冷凍コーナーに置いてある焼きいかです。コストコの陳列でも目立つところに置いてあり目にしたことがある方は多いのではないでしょうか?

1kも入っているので普段のレシピに持て余してしまうとまだ食べたことがない方は大勢の食事会などの機会にぜひ買ってみてください。プリプリで柔らかく、とっても美味しいと評判ですよ。

□名称:やわらか焼きいか
□原材料:いか(国産)、砂糖、食塩、甘味料(キシロース)、調味料(アミノ酸等)
□内容量:1kg
□価格:1,680円

刺身用天然赤海老

出典: costcotuu.com

バーベキューで焼く殻つきエビはとっても美味しいので好きな方は多いと思います。お刺身用のエビなのでもちろん生でも食べることができます。しっかり焼くと殻ごと食べることができるそうです。せっかくのバーベキューなので、殻つきエビに塩をパラッとふりかけていただてください。ビールが進むおつまみに最適のバーベキュー食材です。

□名称:刺身用天然赤海老
□原産国:アルゼンチン
□内容量:933g
□価格:1,288円
□単価:100gあたり138円

活さざえ

山口県の活さざえです。バーベキューで焼いたさざえは磯の良い香りがして食欲がでます。バーベキューでシーフードを焼くなら殻つきのさざえがテッパンです。殻からくり抜いた時に大きい粒が入っていたら嬉しくなりますよね。この夏はコストコでさざえを調達してその嬉しさをダイレクトに味わってみてください。夏の雰囲気を楽しめるおすすめシーフードです。

□名称:山口県 活さざえ
□価格:1,040円
□単価:100gあたり118円

国産も充実!お得で大量購入できる野菜

北海道産たまねぎ

出典: costcotuu.com

コストコでは大玉の玉ねぎが5kgも入って599円のコストパフォーマンスで販売されています。海外の玉ねぎだともっと安く買うことができるものもありますが、野菜はやっぱり国産が良いという方も多いですよね。そんな方におすすめなのが北海道産の玉ねぎです。

5kgも入っているので一度買えばしばらく買い足す必要がなくなりますね。

□名称:北海道産たまねぎ
□原産国:北海道
□内容量:5kg
□価格:599円

彩りに使いやすい野菜のひとつ、ピーマンです。こちらのピーマンは鹿児島産のピーマンでとっても新鮮で大き目サイズです。750gも入っているので好きなだけ焼いて食べれちゃいます。

普段ピーマンが苦手な方もバーベキューの開放的な席ではきっとモリモリ食べることができるのではないでしょうか?焼肉のたれに絡めたちょっと苦いピーマンは最高です。

□名称:鹿児島産 ピーマン
□原産国:鹿児島
□内容量:750g
□価格:428円

魚沼産 八色しいたけ

出典: motherlove.jugem.jp

とっても肉厚なこちらのしいたけももちろんコストコで販売されている野菜です。しいたけレシピと言えば炒め物やスープに使うのが定番の野菜ですが、他にも網で焼いて食べるとしいたけの風味がよく引き出されて絶妙です。

ぜひしいたけを買って焼いてみてください。塩を少しつけるとしいたけの味が引き立ちます。しいたけが苦手な子どももこれならきっと食べられるはずです。

□名称:魚沼産 八色しいたけ
□原材料:しいたけ
□原産国:魚沼産
□内容量:400g
□価格:498円

レトルトスイートコーン

出典: costcotuu.com

甘ーいとうもろこしは美味しいです。夏になると急に食べたくなる野菜ですね。バーベキューでこんがり焼いたトウモロコシもまた絶品です。こちらのスイートコーンはひとつひとつ小分けされているので必要な分だけ開封して焼くことができます。

焼肉のたれをつけて網で炙って食べてください。レトルトでも甘さが十分にあるのでやみつきになるスイートコーンです。

□名称:レトルトスイートコーン
□原材料:スイートコーン(遺伝子組み換えでない)、食塩
□原産国:ニュージーランド
□内容量:4本
□価格:590円

焼肉屋さんの包み野菜セット

出典: costcotuu.com

お肉を包んで食べるための生野菜もご紹介。コストコには「焼肉屋さんの包み野菜セット」という包み野菜のバラエティセットがあります。

お肉と一緒によく食べられるサンチュだけでなく、パオやロログリーン、えごまが入っています。ぜひいろいろな野菜で包んで食べてみてください。

□名称:焼肉屋さんの包み野菜セット
□原材料:赤サンチュ、紫サンチュ、パオ、ロログリーン、えごま
□内容量:各10枚(全50枚)
□価格:398円

使える調味料

ヨシダソース BBQ

出典: gigazine.net

コストコの商品を取り入れてアメリカンな味付けを楽しみたい時はこちらのヨシダのバーベキューソースがおすすめです。

アメリカンスタイルのバーベキューソースで、トマトベースの味に甘みが効いているソースです。お肉や野菜によく合うので一度試してみてください。ハンバーグや揚げ物にも合いそうなソースなのでご家庭でも活用できます。

□名称:ヨシダソース アメリカンBBQソース
□原材料:トマトペースト、糖蜜、砂糖、高果糖コーンシロップ、塩、濃縮レモン果汁、香辛料、食酢、にんにく、玉ねぎ、乾燥酵母、香料、でんぷん
□原産国:アメリカ
□内容量:1,250g
□価格:418円

ダイショー 秘伝焼肉のたれ

出典: costcotuu.com

こちらはダイショーの秘伝のたれです。1.15Lのボトルが2本セットになってコストコでは販売されています。1.15Lが2本なのでバーベキューが何回でもできそうですね。

ワンシーズンこれで乗り切れそうな焼肉だれです。醤油ベースですが味噌とごまの風味もしっかり効いた濃厚だれなので、ザ・焼肉という雰囲気を楽しむことができます。

□名称:ダイショー 秘伝焼肉のたれ
□原材料:しょうゆ、砂糖、りんご、にんにく、胡麻油、みそ、玉ねぎ、ごま、食塩、醸造酢、生姜、香辛料、酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類
□内容量:1.15L×2本
□価格:998円

ヒマラヤンピンクソルト

出典: costcotuu.com

毎日のお料理に塩は欠かせない存在です。こってりの焼肉のたれも良いですが、お肉の素材の味を楽しむなら塩がおすすめ。

コストコブランドのヒマラヤンピンクソルトはその名前の通りヒマラヤ山麗で採掘された岩塩が使われています。まろやかな辛みでお肉の味を引き立たせてくれます。野菜にかけても美味しくいただけるのでいろいろなお料理にどうぞ。

□名称:カークランドシグネチャー ヒマラヤンピンクソルト
□原材料:100%ヒマラヤのピンクソルト
□内容量:368.5g
□価格:448円

ブラックペッパー

出典: www.amazon.co.jp

カークランドのヒマラヤンピンクソルトと一緒に使いたいのがこちらのブラックペッパーです。ピンクソルトとお揃いの容器に入っているブラックペッパー。

容器にグラインダーが付いているのでふたを外してガリガリ削って使います。スパイスは使うときに削ると風味が違います。ぜひ削りたてのブラックペッパーとヒマラヤのソルトを合わせてお肉を召し上がってみてください。

□名称:カークランドシグネチャー ブラックペッパー
□原材料:黒胡椒[原料原産国:インド]
□原産国:アメリカ
□内容量:178g
□価格:478円

パーティー向き!大量に仕入れられるドリンク

ドリンキングウォーター

出典: clockworkapple.me

こちらはカークランドのドリンキングウォーターです。このドリンキングウォーターは1本あたり約17円と激安のウォーターなんです。

このコストパフォーマンスの良さからコストコで買い物している人のほとんどのカートに入っているのでは?と思うくらい人気の商品です。こちらのウォーター。バーベキューのお供にもなり暑い屋外で喉が渇いた時にサラッと飲むことができます。

□名称:カークランドシグネチャー ドリンキングウォーター
□原材料:水(深井戸水)、塩化カルシウム、炭酸水素ナトリウム
□原産国:アメリカ
□内容量:500ml×35本
□価格:598円
□単価:1本あたり17円

セレス 100%ジュース オレンジ

出典: costcotuu.com

バーベキューを子どもと一緒にする方も多いと思います。子どもにおすすめのドリンクと言えばオレンジジュースです。100%の果汁なので安心して飲めるジュースです。

しかもコップのいらない紙パックタイプのジュースなので活発な子どもたちでもこぼさず気軽に飲むことができます。

□名称:セレス 100%ジュース オレンジ
□原材料:果実(オレンジ、洋なし、りんご)
□原産国:南アフリカ
□内容量:200ml×24本
□価格:838円

オランディア・プレミアム・ラガービール

出典: blogs.yahoo.co.jp

麦芽100%のラガービールです。特に暑い夏場はビールを飲むために生きていると思うこともしばしば。冷たいビールをお肉と一緒に味わうと幸せな気分になれますよね。

コストコならラガービールも格安で買うことができます。箱買いしてみんなで乾杯しませんか?

□名称:オランディア・プレミアム・ラガービール
□原材料:麦芽
□原産国:オランダ
□内容量:330ml×24缶
□価格:3,080円
□単価:1缶あたり128円

オランディア ノンアルコールビール

出典: costco-suki.seesaa.net

こちらはノンアルコールビールです。アウトドアでは車での移動する場合が多いですよね。荷物の持ち運びや現地までの移動の運転手役は必ずいます。運転手の方のために用意したいノンアルコールビール。

楽しいお出かけのときにおすすめです。お酒の苦手な方にもクリーミーで飲みやすいのでぜひワンケース用意しておきましょう。

□名称:オランディア ノンアルコールビール
□原材料:麦芽、麦芽糖、ホップ
□原産国:オランダ
□内容量:330ml×24本
□価格:1,368円
□単価:1本あたり57円

コロナエクストラ

出典: clockworkapple.me

バーベキューと言えばコロナエクストラのビンです。厚い夏にぴったりのコロナビールはお肉と一緒にグイッと飲みたくなるビールです。ライムをさして飲むことで有名なコロナビール。

スッキリとしたライムの酸味があればこってりしたお肉もお腹いっぱい食べることができます。

□名称:コロナエクストラ
□原産国:メキシコ
□内容量:355ml×24本
□価格:4,888円

バーベキューグッズもコストコで揃えよう

折り畳み式 バーベキューグリル

出典: minkara.carview.co.jp

これがないとバーベキューがはじまらないというもっとも重要なグッズと言えばこのグリルです。サイドに焼きあがったお肉をのせる網も付いているのでとっても使いやすグリルです。

炭を入れて焼くタイプのグリルなので美味しい炭火焼きが楽しめるバーベキュー用品です。組み立て式のグリルなのでバーベキューの前に事前に購入して組み立てておくとスムーズです。コストコでおすすめのバーベキューグリルです。

□名称:MASTERBUILT バレル グリル
□組み立て時間:約50分
□価格:15,980円

ウェーバー バーベキューグリル

出典: blog.goo.ne.jp

こちらもコストコでおすすめのバーベキューグリルです。コストコに置いてあるグリルの中でも大きすぎない手頃なサイズなのでホームパーティーでバーベキューをするときに活躍してくれそうなグリルです。

小さい目のサイズと言っても直径37cmあるのでお肉や野菜をしっかり焼くことができます。ふたをしてスモークや蒸し焼きもできるのでお肉を焼く以外にも使えるグリルです。

□名称:WEBER BBQグリル兼燻製器・SMOKEY JOE
□大きさ:直径約37cm×高さ約43cm
□価格:9,580円

イグルー クーラーボックス

出典: takahashidinn.seesaa.net

こちらはイグルのクーラーボックスです。コストコにはこんなスタイリッシュでカッコイイクーラーボックスがたくさん取り揃えられています。

しかもビッグなサイズなのでこれひとつでバーベキューに必要なお肉もドリンクも野菜も入れておくことができます。350ml缶が168本も入るサイズなのでたくさん食べ飲みできるおすすめのクーラーボックスです。

□名称:イグルー クーラーボックス
□内容量:104L
□価格:7,777円

コールマン ルームテント10人用 ウエザーマスター

出典: camp2007.blog.so-net.ne.jp

コールマンの7人用テントです。バーベキューなどのアウトドアにあると嬉しいアイテムのひとつがテントです。屋外での活動は休める場所がないと疲れてしまいます。

テントがひとつあるとゆっくり座れて休息をとれるので便利です。小さな子どもたちの遊び場や、日よけにもなるので海や山など完全屋外でのバーベキューには準備してみましょう。

□名称:コールマン ルームテント10人用 ウエザーマスター
□価格:15,800円

スキルズ スポーツブレラチェア

出典: campandstar.naturum.ne.jp

UPF50+の紫外線除けに活躍してくれる屋根付きチェアです。バーベキューと言ってもやっぱり座りたいと思いませんか?こちらのチェアはアウトドアようなのでとてもコンパクトに折りたたむことができます。

かさばらず持ち運びも楽なんです。さらに意外と安めのお値段なので奮発して家族分揃えることもできちゃいます。

□名称:スキルズ スポーツブレラチェア
□価格:3,280円

カップホルダー付きプレート

出典: costcotuu.com

バーベキューの必需品とも言えるプラスチック製の使い捨てプレートです。こちらのプレートはカップホルダーも付いているので飲み物を置くことができます。

片手でお皿もコップも持つことができる優れものなんです。立って食べることが多いバーベキューで大活躍してくれるアイテムです。屋外ではテーブルもない場合が多いのでバーベキューの際はぜひ活用してください。

□名称:カップホルダー付きプレート
□原料:ポリスチレン
□耐熱温度:70℃
□サイズ:10.25インチ(約25.9cm)
□内容量:24枚
□価格:1,028円

WNA カラーカップ

出典: yaplog.jp

プレートと合わせて準備しておきたいバーベキューアイテムと言えばこちらのカラーカップです。プラスチック製のカップでビールを注いだりするときの必需品です。

カップ付プレートに置いて飲めばバーベキューの席でも気軽にビールなどのドリンクを飲むことができます。使った後は捨てればいいので後片付けがかんたんなところも使い捨てコップのメリットです。

□名称:WNA カラーカップ
□内容量:150個
□価格:1038円

バーベキューでおすす絶品レシピ

スペアリブが大人気

出典: allabout.co.jp

コストコで買える豚スペアリブとヨシダソースを使って簡単にできるスペアリブです。ヨシダソースは醤油ベースの万能ダレで、こちらもコストコの人気商品です。

①袋に食べる分の豚スペアリブとヨシダソースを入れる。このとき、ヨシダソースはスペアリブがつかるぐらい入れましょう。

②スペアリブとソースを入れた袋を軽く揉み合わせて30分ほど置く。

③あとは両面焼いたら出来上がり。

柔らかジューシーな鳥のバスク

出典: www.uniflame.co.jp

コストコのほろほろ鶏を使ったバスク風レシピ。ダッチオーブンを使った美味しい料理です。

①ほろほろ鶏(1羽)の両面に塩、こしょう

②温めたダッチオーブンにオリーブオイル、カットしたニンニクを2〜3かけ入れて香りを出し、①を入れ両面に焼き色を付ける

③②にトマト(大1個・みじん切り)、玉ねぎ(1個・スライス)、パプリカ半量(黄・赤各1個・スライス)を入れて炒める

④③に白ワイン(200cc)とコンソメの素(1個)を入れ、弱火でだいたい45分ほど煮込む(フタをするのを忘れずに)

⑤人参(1本・大きめにカット)、マッシュルーム(1パック)を④に入れてさらに15分ほど煮込む。

⑥塩、こしょうで最後の味付けをし、残りのパプリカ半量を飾って出来上がり

チキン×スライスチーズ

出典: addapinch.com

鶏の胸肉にベーコンを巻き付けて、チーズを載せた一品です。お酒のおつまみにも合うこと間違いなしです。

①6つの鶏胸肉を6枚のベーコンでそれぞれ1つずつ巻いていく。崩れないようキツく巻き、どうしても取れそうなら楊枝などをうまく使いましょう。

②①の両面を焼く。途中バーベキューソースをスプーンなどで塗りながら焼いていくようにしてください。

③チェダーチーズをスライスして②にのせ、バーベキューソースをさらに上からかける。

④チーズが溶けてきたら完成


コツ・ポイント

コストコおすすめのバーベキューアイテムはいかがでしたか?コストコを活用するとバーベキューに必要な食材もグッズもすべて調達することができます。この夏のバーベキューのお供にコストコアイテムをぜひ取り入れてみてくださいね。

この記事に関係する

  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • MT4で使っておきたい最強インディケーター3選!
    MT4で使っておきたい最強インディケーター3選!
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ

カテゴリ: フード・グルメ

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2021 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us