IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 洗面台を選ぶポイントとおすすめの洗面台5選

洗面台を選ぶポイントとおすすめの洗面台5選

2017年1月16日2979 Views

洗面台を全く使わない日はないでしょう。家族が全員、必ず水を使う洗面所は家の中でも重要な場所。誰もが気持ちよく使える洗面台を選びたいものです。新築やリフォーム予定の人はもちろん、今は予定がなくても、水回り設備は遠からずリフォームが必要になるかもしれません。おすすめの洗面台をまとめます。

洗面所はキレイになる場所!

顔や手を洗い、髪を乾かしたりセットしたり。洗面所という名前が付いていますが、身だしなみを整える、家の中でもプライベート度が高い場所でもあります。洗面所の洗面台が使い勝手がよくて素敵なら、身支度も楽しく気持ちよくできますし、よりキレイになれそうです。洗面台を選ぶポイントとおすすめの洗面台をご紹介します。

洗面台を選ぶポイント

洗面台を選ぶときは、次の5つのポイントをチェックしておきましょう。

洗面台の寸法を確認する

Laruge

出典: www.ohtomi.com

まず、洗面台設置予定場所の幅を確認しておきましょう。ユニットタイプなら間口60、75、90cmの3種類があります。また、カウンターの高さは、使う人の平均身長が155cmなら高さ75cm、165cmなら80cm、170cmなら85cmが使いやすいという目安も併せて覚えておくと便利です。

収納量と方法を確認する

Menu dresser part basecab 0802 wa 0164a

出典: cube-renovation.co.jp

コップやタオル、歯ブラシや歯磨き粉などの消耗品を収納するためのスペースをどうするか、考えておきましょう。収納スペースが組み込まれている洗面台が多くなっていますが、引き出しか観音開きかなどの使い勝手を確認しておくと、選ぶときに困りません。

鏡の枚数と開閉を確認する

Equip02

出典: www.meiwajisyo.co.jp

鏡は洗面台のメインのパーツです。狭い幅のユニットタイプでは鏡1面のみが多いですが、他に2面、3面タイプもあります。鏡裏収納も含め、鏡の使い方と収納量を確認しておきましょう。

洗面ボウルの素材や形を確認する

150 set

出典: orange.hiratatile.co.jp

洗面台のメインのもう1つ、洗面ボウルの素材は、昔から使われてきた長持ちする陶器製のほか、傷が付きにくく油等にも強いホーローや、割れにくく成形の自由度が高い人工大理石も多くなってきています。形は長方形を中心にさまざまあり、深さや奥行きもバリエーションが増えてきています。

水栓の種類を確認する

Panasonicdresser05

出典: www.takuma-s.net

水栓は、各家庭の使い方により大きく変わる部分です。水と湯を2つのハンドルで調節して使う2ハンドル水栓、1つのハンドルを上下に動かして量を、左右に動かして水温を調節する1ハンドル水栓、ホースを引き延ばすことができるハンドシャワー水栓があります。シャワー水栓は洗面ボウルの掃除がしやすいです。

おすすめの洗面台5選

5つのポイントを押さえたら、ぜひショールームなどに実物を見に行ってみてください。ここでは、おすすめの洗面台をご紹介します。

洗練されたデザイナーズ洗面台

B prodotti 85634 rel233c610d943d4bf3ba985e1dc6c086b0

出典: www.archiproducts.com

海外の有名デザイナーの手による洗面台は、さすがにおしゃれで洗練されています。予算に余裕があれば、海外メーカーもチェックしてみてください。これは1817年創業のドイツの老舗メーカー、DURAVITの洗面台です。

DURAVIT

カウンタータイプでおしゃれに

Mypage image1 1386243448

出典: www.rakuhen.com

カウンタータイプは自由度が高く、自分好みの空間を作ることができます。IKEAの洗面所のアイテムの中から必要な各パーツを組み合わせれば、理想のインテリアイメージの洗面台を作れます。

IKEA

新築にはシステム洗面台が主流

Conpaneya ls16yc

出典: store.shopping.yahoo.co.jp

新築だと1から設計できるため、収納との一体感があるシステム洗面台が採用されることが多いです。せっかくの新しい洗面所をわが家仕様にするためには、人任せにせず、ポイントを押さえたチョイスをしたいものです。パナソニックはシステム洗面所のラインナップが充実しています。

Panasonic

洗面台を複数にすることもアリ

Caa98ff7f36937880ca29b5c73654f4a

出典: www.town-life.jp

家族の構成人数が多い場合や、洗面所を使う用途が各自違うなら、洗面ボウルを複数つくるのもアリです。洗面ボウルが2つあるだけで、家族の満足度も快適度も上がります。LIXILでは、人気シリーズ、ピアラを始めとした豊富な種類の洗面台があります。

LIXIL

リーズナブルなシンプルユニット

01411 m

出典: www.ok-depot.jp

予算がタイトなリフォームなら、ユニットタイプが施工もしやすく選ばれやすいでしょう。リーズナブルでも必要機能が揃っていることで人気のTOTOのVシリーズは、シンプルで清潔感があり、どんな家庭にも違和感なくなじみます。

TOTO

洗面所を素敵なまま保つには

せっかくの素敵な洗面台を、すぐにその面影がなくなってしまわないようにするためには、ずばり最初から収納グッズを備えておくことがコツです。リーズナブルに揃えられるちょっとしたグッズをご紹介します。

ラック&ボックス

Img58340784

出典: item.rakuten.co.jp

洗面台を新しくしたら、最初に収納用のラックやボックスを設置し、そこに収まらないものは買わない、置かない、というルールを決めておきましょう。見えない場所の収納グッズは100均で充分です。

ホルダー&フック

0014a03225 img04

出典: store.shopping.yahoo.co.jp

身だしなみを整えるためのグッズを整理するためのコツは、「かける」「吊るす」です。収納グッズは必要になったから購入するのではなく、最初から準備しておけば、すっきりした洗面台の状態を保てます。

洗面所を変えると、キレイに磨きをかけることができるかも!?ポイントを押さえて、素敵な洗面所をコーディネートしてください!

顔や手を洗い、髪を乾かしたりセットしたり。洗面所という名前が付いていますが、身だしなみを整える、家の中でもプライベート度が高い場所でもあります。洗面所の洗面台が使い勝手がよくて素敵なら、身支度も楽しく気持ちよくできますし、よりキレイになれそうです。洗面台を選ぶポイントとおすすめの洗面台をご紹介します。

洗面台を選ぶときは、次の5つのポイントをチェックしておきましょう。

洗面台の寸法を確認する

Laruge

出典: www.ohtomi.com

まず、洗面台設置予定場所の幅を確認しておきましょう。ユニットタイプなら間口60、75、90cmの3種類があります。また、カウンターの高さは、使う人の平均身長が155cmなら高さ75cm、165cmなら80cm、170cmなら85cmが使いやすいという目安も併せて覚えておくと便利です。

収納量と方法を確認する

Menu dresser part basecab 0802 wa 0164a

出典: cube-renovation.co.jp

コップやタオル、歯ブラシや歯磨き粉などの消耗品を収納するためのスペースをどうするか、考えておきましょう。収納スペースが組み込まれている洗面台が多くなっていますが、引き出しか観音開きかなどの使い勝手を確認しておくと、選ぶときに困りません。

鏡の枚数と開閉を確認する

Equip02

出典: www.meiwajisyo.co.jp

鏡は洗面台のメインのパーツです。狭い幅のユニットタイプでは鏡1面のみが多いですが、他に2面、3面タイプもあります。鏡裏収納も含め、鏡の使い方と収納量を確認しておきましょう。

洗面ボウルの素材や形を確認する

150 set

出典: orange.hiratatile.co.jp

洗面台のメインのもう1つ、洗面ボウルの素材は、昔から使われてきた長持ちする陶器製のほか、傷が付きにくく油等にも強いホーローや、割れにくく成形の自由度が高い人工大理石も多くなってきています。形は長方形を中心にさまざまあり、深さや奥行きもバリエーションが増えてきています。

水栓の種類を確認する

Panasonicdresser05

出典: www.takuma-s.net

水栓は、各家庭の使い方により大きく変わる部分です。水と湯を2つのハンドルで調節して使う2ハンドル水栓、1つのハンドルを上下に動かして量を、左右に動かして水温を調節する1ハンドル水栓、ホースを引き延ばすことができるハンドシャワー水栓があります。シャワー水栓は洗面ボウルの掃除がしやすいです。

5つのポイントを押さえたら、ぜひショールームなどに実物を見に行ってみてください。ここでは、おすすめの洗面台をご紹介します。

洗練されたデザイナーズ洗面台

B prodotti 85634 rel233c610d943d4bf3ba985e1dc6c086b0

出典: www.archiproducts.com

海外の有名デザイナーの手による洗面台は、さすがにおしゃれで洗練されています。予算に余裕があれば、海外メーカーもチェックしてみてください。これは1817年創業のドイツの老舗メーカー、DURAVITの洗面台です。

カウンタータイプでおしゃれに

Mypage image1 1386243448

出典: www.rakuhen.com

カウンタータイプは自由度が高く、自分好みの空間を作ることができます。IKEAの洗面所のアイテムの中から必要な各パーツを組み合わせれば、理想のインテリアイメージの洗面台を作れます。

新築にはシステム洗面台が主流

Conpaneya ls16yc

出典: store.shopping.yahoo.co.jp

新築だと1から設計できるため、収納との一体感があるシステム洗面台が採用されることが多いです。せっかくの新しい洗面所をわが家仕様にするためには、人任せにせず、ポイントを押さえたチョイスをしたいものです。パナソニックはシステム洗面所のラインナップが充実しています。

洗面台を複数にすることもアリ

Caa98ff7f36937880ca29b5c73654f4a

出典: www.town-life.jp

家族の構成人数が多い場合や、洗面所を使う用途が各自違うなら、洗面ボウルを複数つくるのもアリです。洗面ボウルが2つあるだけで、家族の満足度も快適度も上がります。LIXILでは、人気シリーズ、ピアラを始めとした豊富な種類の洗面台があります。

リーズナブルなシンプルユニット

01411 m

出典: www.ok-depot.jp

予算がタイトなリフォームなら、ユニットタイプが施工もしやすく選ばれやすいでしょう。リーズナブルでも必要機能が揃っていることで人気のTOTOのVシリーズは、シンプルで清潔感があり、どんな家庭にも違和感なくなじみます。

せっかくの素敵な洗面台を、すぐにその面影がなくなってしまわないようにするためには、ずばり最初から収納グッズを備えておくことがコツです。リーズナブルに揃えられるちょっとしたグッズをご紹介します。

ラック&ボックス

Img58340784

出典: item.rakuten.co.jp

洗面台を新しくしたら、最初に収納用のラックやボックスを設置し、そこに収まらないものは買わない、置かない、というルールを決めておきましょう。見えない場所の収納グッズは100均で充分です。

ホルダー&フック

0014a03225 img04

出典: store.shopping.yahoo.co.jp

身だしなみを整えるためのグッズを整理するためのコツは、「かける」「吊るす」です。収納グッズは必要になったから購入するのではなく、最初から準備しておけば、すっきりした洗面台の状態を保てます。

洗面所を変えると、キレイに磨きをかけることができるかも!?ポイントを押さえて、素敵な洗面所をコーディネートしてください!

コツ・ポイント

まずは、家族の洗面台を使う頻度や使い方を把握しておくことが大事です。洗面台を置くスペースの確認をしたら、収納量や洗面ボウルの大きさ、使い勝手がいい水栓の種類などをチェックして、ぜひショールームに足を運びましょう。収納グッズも併せて調達を!

この記事に関係する

  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
    オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6
  • 31EA8CAD-5AE1-4153-BD4E-A73F583E8183_1
    シンプルで洗練された北欧スタイルの空間を作る秘訣とは?
  • 初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
    初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
  • 最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化
    最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us