風呂場の中で特に
スタイリッシュ・自然がちょっと入ってる(入りすぎはよくない)・生活感が漂ってる
その3つをテーマに選びました。
        
  
  2
  
  2
        
          
          7
        
          www.pufikhomes.com
    スタイリッシュなのがかえって落ち着きそう
        
  
  0
  
  0
        
          
          7
        
          www.pufikhomes.com
    生活感が漂う。多機能
        
  
  3
  
  3
        
          
          8
        
          denoxa.com
    青のスタイリッシュがいい感じ
        
  
  1
  
  1
        
          
          2
        
          www.trendir.com
    黒のスタイリッシュがいい感じ
        
  
  2
  
  2
        
          
          4
        
          www.dekrisdesign.com
    斬新な構成と茶色との対比がいい感じ
        
  
  0
  
  0
        
          
          4
        
          amberinteriordesign.blogspot.jp
    緑が上でアクセントとしている。
トイレ周りなどに生活感がある
        
  
  3
  
  3
        
          
          3
        
          www.designmom.com
    緑がバスタオル置きを侵食しそうな感じが良い
        
  
  5
  
  5
        
          
          10
        
          www.pufikhomes.com
    スタイリッシュと赤い花瓶と赤いタオル
        
  
  0
  
  0
        
          
          4
        
          www.homebunch.com
    狭い空間にこれだけのタオルとラックが
        
  
  1
  
  1
        
          
          4
        
          www.apartmenttherapy.com
    程よく汚れた床。 しわれたバスタオル
        
  
  3
  
  3
        
          
          9
        
          www.apartmenttherapy.com
    どっぷりとしたタオルの存在感
        
  
  0
  
  0
        
          
          3
        
          www.designsponge.com
    緑までもがスタイリッシュ
        
  
  1
  
  1
        
          
          6
        
          www.designsponge.com
    木もそうですかが板もしぶいね。
        
  
  0
  
  0
        
          
          2
        
          www.houseofturquoise.com
    写真と緑であの時の思い出を 窓の景色はなんじゃろか?
コツ・ポイント
画面の大部分が自然を占めている。野外にバスルームがある写真もありましたが今回はあえて除外しています。ワンポイント自然という感じでお楽しみ下さい。ところで生活感が漂ってるバスルームはちょっと驚きましたよね。タオルの形がいろいろで面白く、置き方や干され方に注目してみると「あー、この置き方や干し方あるある」と思った方も多いのではないでしょうか? また他の部屋より密集感もありやはり利便性を重視した部屋なんだなーと思わせてくれます。ホテルに泊まるとよくそのスタイリッシュなバスルーム体験を出来ますが家にも是非そのスタイリッシュか自然をワンポイント。あえて生活感を出してみる、そんな部屋が欲しいものです。
光の入れ方にも工夫があり、やっぱりさすがだと思いました
