IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > ダサ古っ、でもあきらめないでOK!貼って作るカフェ風キッチンDIY【おすすめ素材3選】

ダサ古っ、でもあきらめないでOK!貼って作るカフェ風キッチンDIY【おすすめ素材3選】

2016年9月17日1661 Views

シンク下の棚って水でよれよれになったりしますよね・・。毎日使う場所、キッチンを楽しくする試みとして、前回はカンタン貼るだけDIY、題して【タイル編】をお送りしました!今回はスクラップウッド(古材を組み合わせたデザイン)の壁紙やレンガ調の壁紙やカッティングシートを貼ることで、一気におしゃれ。使い込まれたビンテージな雰囲気になります。理想のキッチンに変身できそうな素材をまとめてみました。

——————————————————-

1、アンティーク調の木材(古材、スクラップウッド)
2、ビンテージなレンガ使い
3、黒板塗料を使ったキッチン

——————————————————-

1、アンティーク調の古材で大人ビターなキッチン

明るめのブラウンと濃い目のタイルの組み合わせ

明るめのブラウンの木目と濃いめタイルが素敵な組み合わせです。

キッチンカウンターにビンテージ感たっぷりの古材を

シミや色むらがいい味でてますね!キッチンカウンターに板幅の大きめの木目が高級感たっぷり。
古材のデザインを取り入れる参考に。

スクラップウッドの壁紙をキッチン回りに貼ってみる

45951582 6bf9 463a bab2 06544d7e9e0c

出典: roomclip.jp

こちらはセルフリノベーションされたキッチン。スクラップウッドの壁紙を貼るだけで、しっくり落ち着いたキッチンに。

ありきたりなキッチンもこんなにちがう!

55ceda68 7144 4a94 b46f f30047892c21

出典: walpa.jp

通常のシステムキッチンに古材壁紙を貼るだけで、かなり雰囲気も変わります。どこかのログハウスに遊びにきたような楽しいキッチンに。

古材の壁紙をシンク下やキッチンに貼るだけでかなりカフェ風に

F5b51a4f 96c4 4b68 8859 f54f09896e3d

出典: roomclip.jp

古材の壁紙を貼るだけでも、雰囲気がガラッと変わります。

マスキングテープ+両面テープを使ったDIY

E66a530d 1e49 4a00 9400 b8b358bcb2d0

出典: item.rakuten.co.jp

こちらも木材風のデザインの壁紙をシンク下と上の収納棚に貼ってリメイクしたもの。

下がbefore、上の画像がafter。

キッチンのシンク下の棚、上の収納棚の縁にマスキングテープを貼って、その上から両面テープを貼り、その上から壁紙を貼るこんな方法なら賃貸でも大丈夫です!

こちらのキッチンもビンテージ木材風の壁紙が

5bf81259 b2d0 4a6a a6d7 0b4563e701c8

出典: roomclip.jp

キッチンカウンターに貼られた白いビンテージ材のような壁紙がよりカフェっぽさを演出しています。

一気にカフェ風キッチンに!ビンテージ感たっぷりの古材壁紙

C73dc4f3 dd6f 424e 87dc b193a457748e

出典: walpa.jp

壁全体だと重くなりそうなこちらのスクラップウッドも、キッチン回りに使うにはいい味でそうです。

9dc03d83 cc7a 4695 93b4 7c25f8fd8ca9

出典: walpa.jp

白っぽい古材ならシャビーシックなお部屋の雰囲気にぴったり。

Fa5cbfd2 5fb4 4e49 9c7c a9c09048a562

出典: walpa.jp

深い彫やシミや傷がよりビンテージな味わいに。

A3dc6829 2bf1 4017 998b ae6fc2350837

出典: walpa.jp

カラーリングもとても個性的で、一気におしゃれな雰囲気になりそうなスクラップウッド。明るいキッチンが理想の方はぜひ。

キッチンのイメージに合わせて!スクラップウッドの壁紙

白いけどPOPで可愛いキッチン

白の古材デザインの壁紙を選べばまったく別の雰囲気になりそう。

6c78494d 41cc 4696 b141 22c410109686

出典: walpa.jp

白いスクラップウッドなら上みたいなpopな雰囲気も、シャビーテイストも、ガーリーな雰囲気も選べそう。

白いスクラップウッドの壁紙

小さなキッチンも

5f2ec86e 2f2d 4730 bab9 58c41db00564

【before】
よくあるキッチンです。

F276d314 f39b 4eb2 9cc0 7d69f12ff412

【after】
白い木材風のデザイン壁紙やカッティングシートを使うだけで随分カフェっぽくなりました。

ファミリー向けキッチンも

A36495ce ae1a 401d a067 00f4b7d8277a

【before】
普通のシステムキッチンです。

2d5417d6 7b6f 46e7 bfd3 dc7c8e3b4d61

【after】
何気ないキッチンもこんなに雰囲気が変わって、ビンテージ感のある木材風の壁紙がいいポイントに。

2、ビンテージなレンガ使いもいい!

ビンテージレンガ独特の焼きムラや年月を思わせる風格。

焼きむらのあるレンガの風合いって、独特ですよね。おしゃれ感だけでなく、安心感というかどっしり感がちがいます。三匹の子豚の中でレンガ造りの家に住むと助かった・・というお話も今さらながらナットク。

色むらのあるレンガも、グレーの上下の棚の色とも調和していて、かなりやわらかな印象。

ビンテージレンガのデザイン壁紙をキッチン回りに

1f0152f0 cc62 4a0a 9f4d 389a304940dd

出典: roomclip.jp

色むらやビンテージ感までデザインされたレンガ風の壁紙をキッチンに貼るとかなりカフェっぽくなります!

色むらのないレンガはPOPな印象

上の焼きむらや、剥げかかったビンテージな感じとまたちがって、かなりPOPな印象です。水色のキッチンカウンターやオレンジの冷蔵庫もかなり素敵ですよね!

ブラウンのレンガとまた違った雰囲気になるグレー&白

真っ白じゃなく、どことなく色むらがある白の雰囲気にも惹かれます!

白っぽいレンガ柄の壁紙でキッチンをシャビーな雰囲気に
7686844d 98db 4544 a65d 3f552d8bce47

出典: walpa.jp

茶色だけでなく白っぽいレンガのデザイン壁紙もいろいろあるんですね!

http://walpa.jp/products/detail.php?product_id=95818

F9cef054 a48b 4fd2 a521 43b281a851c0

出典: walpa.jp

シャビーシックな雰囲気になりそうなレンガ柄。色むらのある白っぽいレンガの中に、ところどころブラウンカラーが効いてます。

http://walpa.jp/products/detail.php?product_id=91845

3、黒板塗料を使ったキッチン

キッチンカウンター含めた全体を塗るとこんな雰囲気!

あちこちにメッセージが描かれていて楽しそうな雰囲気のキッチンです。これ飲んでね、マフィン食べてね、と何気ないメッセージもおしゃれ!

キッチンの収納を黒板塗料にしてみる

お家カフェ、ならぬ、お家バーっていう雰囲気です。イラストもセンスがあっておしゃれ!

サイドの壁を黒板塗料に塗るという手もアリ!

キッチンに黒板塗料の部分をプラスするだけで親しみやすくておしゃれなカフェ風キッチンに。

賃貸のキッチンでも!ペンキが塗れるカッティングーシート

1e63329a 599d 4c3f b3e2 6e23d0eacb5a

出典: item.rakuten.co.jp

こちらのカッティングシートはキッチン回りや冷蔵庫などペンキを塗りたい場所に貼るとペンキが塗れるという便利もの!ペンキ下地用の粘着シートです。
しかも、剥がせるので賃貸にぴったり。

ペンキが塗れる粘着シートはこちら

目的別!キッチンおすすめDIY方法

キッチンをおしゃれにリメイクするにはいくつか方法があります。


1、壁紙を「糊」で貼る
※備考:強力糊だと完全にひっついて剥がれません。賃貸の方は貼って剥がせる糊を選んでください。

2、壁紙を「両面テープ」やマスキングテープで貼る
※簡易的な方法なので水には弱いかも。賃貸なら十分かもしれません。

3、気に入ったデザインのカッティングシートを選んで直接貼る。
※ペンキが塗れるカッティングシートは賃貸でも黒板塗料を試したい方におすすめ!
※カンタンに剥がれるカッティングシートと、業者さんが使うような丈夫で剥がれにくい粘着シートがあります!持ち家か賃貸かで選んでみてください。

明るめのブラウンと濃い目のタイルの組み合わせ

明るめのブラウンの木目と濃いめタイルが素敵な組み合わせです。

キッチンカウンターにビンテージ感たっぷりの古材を

シミや色むらがいい味でてますね!キッチンカウンターに板幅の大きめの木目が高級感たっぷり。
古材のデザインを取り入れる参考に。

スクラップウッドの壁紙をキッチン回りに貼ってみる

45951582 6bf9 463a bab2 06544d7e9e0c

出典: roomclip.jp

こちらはセルフリノベーションされたキッチン。スクラップウッドの壁紙を貼るだけで、しっくり落ち着いたキッチンに。

ありきたりなキッチンもこんなにちがう!

55ceda68 7144 4a94 b46f f30047892c21

出典: walpa.jp

通常のシステムキッチンに古材壁紙を貼るだけで、かなり雰囲気も変わります。どこかのログハウスに遊びにきたような楽しいキッチンに。

古材の壁紙をシンク下やキッチンに貼るだけでかなりカフェ風に

F5b51a4f 96c4 4b68 8859 f54f09896e3d

出典: roomclip.jp

古材の壁紙を貼るだけでも、雰囲気がガラッと変わります。

マスキングテープ+両面テープを使ったDIY

E66a530d 1e49 4a00 9400 b8b358bcb2d0

出典: item.rakuten.co.jp

こちらも木材風のデザインの壁紙をシンク下と上の収納棚に貼ってリメイクしたもの。

下がbefore、上の画像がafter。

キッチンのシンク下の棚、上の収納棚の縁にマスキングテープを貼って、その上から両面テープを貼り、その上から壁紙を貼るこんな方法なら賃貸でも大丈夫です!

こちらのキッチンもビンテージ木材風の壁紙が

5bf81259 b2d0 4a6a a6d7 0b4563e701c8

出典: roomclip.jp

キッチンカウンターに貼られた白いビンテージ材のような壁紙がよりカフェっぽさを演出しています。

C73dc4f3 dd6f 424e 87dc b193a457748e

出典: walpa.jp

壁全体だと重くなりそうなこちらのスクラップウッドも、キッチン回りに使うにはいい味でそうです。

9dc03d83 cc7a 4695 93b4 7c25f8fd8ca9

出典: walpa.jp

白っぽい古材ならシャビーシックなお部屋の雰囲気にぴったり。

Fa5cbfd2 5fb4 4e49 9c7c a9c09048a562

出典: walpa.jp

深い彫やシミや傷がよりビンテージな味わいに。

A3dc6829 2bf1 4017 998b ae6fc2350837

出典: walpa.jp

カラーリングもとても個性的で、一気におしゃれな雰囲気になりそうなスクラップウッド。明るいキッチンが理想の方はぜひ。

白いけどPOPで可愛いキッチン

白の古材デザインの壁紙を選べばまったく別の雰囲気になりそう。

6c78494d 41cc 4696 b141 22c410109686

出典: walpa.jp

白いスクラップウッドなら上みたいなpopな雰囲気も、シャビーテイストも、ガーリーな雰囲気も選べそう。

5f2ec86e 2f2d 4730 bab9 58c41db00564

【before】
よくあるキッチンです。

F276d314 f39b 4eb2 9cc0 7d69f12ff412

【after】
白い木材風のデザイン壁紙やカッティングシートを使うだけで随分カフェっぽくなりました。

ファミリー向けキッチンも

A36495ce ae1a 401d a067 00f4b7d8277a

【before】
普通のシステムキッチンです。

2d5417d6 7b6f 46e7 bfd3 dc7c8e3b4d61

【after】
何気ないキッチンもこんなに雰囲気が変わって、ビンテージ感のある木材風の壁紙がいいポイントに。

ビンテージレンガ独特の焼きムラや年月を思わせる風格。

焼きむらのあるレンガの風合いって、独特ですよね。おしゃれ感だけでなく、安心感というかどっしり感がちがいます。三匹の子豚の中でレンガ造りの家に住むと助かった・・というお話も今さらながらナットク。

色むらのあるレンガも、グレーの上下の棚の色とも調和していて、かなりやわらかな印象。

ビンテージレンガのデザイン壁紙をキッチン回りに

1f0152f0 cc62 4a0a 9f4d 389a304940dd

出典: roomclip.jp

色むらやビンテージ感までデザインされたレンガ風の壁紙をキッチンに貼るとかなりカフェっぽくなります!

色むらのないレンガはPOPな印象

上の焼きむらや、剥げかかったビンテージな感じとまたちがって、かなりPOPな印象です。水色のキッチンカウンターやオレンジの冷蔵庫もかなり素敵ですよね!

真っ白じゃなく、どことなく色むらがある白の雰囲気にも惹かれます!

7686844d 98db 4544 a65d 3f552d8bce47

出典: walpa.jp

茶色だけでなく白っぽいレンガのデザイン壁紙もいろいろあるんですね!

http://walpa.jp/products/detail.php?product_id=95818

F9cef054 a48b 4fd2 a521 43b281a851c0

出典: walpa.jp

シャビーシックな雰囲気になりそうなレンガ柄。色むらのある白っぽいレンガの中に、ところどころブラウンカラーが効いてます。

http://walpa.jp/products/detail.php?product_id=91845

キッチンカウンター含めた全体を塗るとこんな雰囲気!

あちこちにメッセージが描かれていて楽しそうな雰囲気のキッチンです。これ飲んでね、マフィン食べてね、と何気ないメッセージもおしゃれ!

キッチンの収納を黒板塗料にしてみる

お家カフェ、ならぬ、お家バーっていう雰囲気です。イラストもセンスがあっておしゃれ!

サイドの壁を黒板塗料に塗るという手もアリ!

キッチンに黒板塗料の部分をプラスするだけで親しみやすくておしゃれなカフェ風キッチンに。

賃貸のキッチンでも!ペンキが塗れるカッティングーシート

1e63329a 599d 4c3f b3e2 6e23d0eacb5a

出典: item.rakuten.co.jp

こちらのカッティングシートはキッチン回りや冷蔵庫などペンキを塗りたい場所に貼るとペンキが塗れるという便利もの!ペンキ下地用の粘着シートです。
しかも、剥がせるので賃貸にぴったり。

キッチンをおしゃれにリメイクするにはいくつか方法があります。


1、壁紙を「糊」で貼る
※備考:強力糊だと完全にひっついて剥がれません。賃貸の方は貼って剥がせる糊を選んでください。

2、壁紙を「両面テープ」やマスキングテープで貼る
※簡易的な方法なので水には弱いかも。賃貸なら十分かもしれません。

3、気に入ったデザインのカッティングシートを選んで直接貼る。
※ペンキが塗れるカッティングシートは賃貸でも黒板塗料を試したい方におすすめ!
※カンタンに剥がれるカッティングシートと、業者さんが使うような丈夫で剥がれにくい粘着シートがあります!持ち家か賃貸かで選んでみてください。

コツ・ポイント

ビンテージな雰囲気の古材、スクラップウッドや濃い目のレンガを使えば流行のインダストリアル系。白っぽい古材やレンガを選べばシャビーシックな雰囲気にもなるので、自分の理想のイメージやお住まいの状況に合わせて選んでみてくださいね。

目指すは憧れのカフェ風キッチン!

この記事に関係する

  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
    オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6
  • 初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
    初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
  • 最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化
    最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化
  • DogGraphs
    7月に買いたい期待の仮想通貨銘柄4選

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us