水回りの人気メーカーといえば、toto。高いデザイン性と機能性、コスパの良さから、多くの支持を集めています。今回は、そんなtotoの洗面化粧台をピックアップ。totoから出ている洗面化粧台の種類やおすすめ商品の魅力を徹底解説します。水回りのリフォームや新築を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください!
totoの洗面化粧台がおすすめ・人気の理由
高いデザイン性
出典: www.ktn-works.com
totoの魅力の1つに、高いデザイン性が挙げられます。そのデザイン性が特に評価されているのが上図に出ている「オクターブ」。シンプルながらもスタイリッシュで洗練された雰囲気を感じさせるオクターブは、幅広い世代の人々から支持を集め、発売3カ月の目標の125%を超える販売台数になりました。
この他にもtotoにはデザインやレイアウトのバリエーションが豊富に揃っており、さまざまなニーズに応えられるようになっています。
機能性もバッチリ!
出典: www.reform-sta.com
洗面化粧台を購入するときに、デザインとともにチェックしておきたいのが機能性。購入直後は調子が良い洗面化粧台でも、時間が経つごとに「お手入れがしにくい」「傷みやすい」などの問題が出てくる可能性も。
totoの洗面化粧台は、排水溝の掃除のしやすさや棚の収納力など、細かいところまで考えられた機能性がしっかり備わっていると評判。長い年月をかけて愛用できる洗面化粧台になっています。
エコ仕様で節約!
totoの洗面化粧台には、「エコシングル水栓」を採用しています。従来品では水だけを使うつもりで蛇口をひねっても、いつのまにか給湯器が作動してしまうこともあり、ガス代の無駄に。エコシングル水栓ではレバーの中央部まで水のみを吐水し、お湯へ切り替わるときはカチッと音が出るようになりました。
こうすることでガスの無駄遣いが減り、ガス代を年間1,600円節約することが可能。またCO2の排出量も20kg削減することができ、環境にもやさしい仕様になっています。
バリエーション豊かなシリーズ展開
totoでは、さまざまなニーズに応えられるようにバリエーション豊かな洗面化粧台のシリーズを展開。お客さんの声を取り入れながら、シリーズのブラッシュアップも随時行っています。
そんな中で、現在定番のシリーズとして販売されているのが「リモデア」「サクア」「ラウンド」「オクターブ」「システム・Jシリーズ」の5つです。それぞれに機能・デザインなどの違いがあり、自分のライフスタイルにぴったりなタイプを選べます。
商品の紹介
リモデア
出典: ks-rebirth.com
限られたスペースを最大限に生かす構造を追求したリモデア。排水管の形をシンプルに改良することによって、収納スペースを従来の10%広くすることに成功。スリムなフォルムなのに、しっかり収納力があります。
また、ボウルスペースも使い勝手が良いように工夫。水栓を上部につけることで水垢がつきにくくなりました。また、水栓を引き出してハンドシャワーとして使用することもできます。
出典: www.toto.co.jp
【カラーバリエーション】
スタンダードカラーのホワイトに加えて、鏡面仕上げでは「スフレベージュ」「スフレピンク」などの4色、ライン取っ手では「ライトホワイト「ライトウッド」「ミディアムウッド」といった3色から選ぶことができます。
サクア
出典: hatakensetsu.com
作業がしやすい広々ボウルスペースが魅力のサクア。ボウルの手前は押し洗いがしやすいようになっているので、セーターなどの衣類も簡単に洗うことができます。
また、ボウルの表面にナノレベルの特殊加工をすることでツルツルの表面に。汚れがつきにくく、少しふくだけで綺麗になります。
【カラーバリエーション】
サクアのカラーバリエーションには、「ホワイト」「ミュートグレイ」「グロスライトピンク」「グロスライトグリーン」「グロスグレイ」「ライチホワイト」「ナチュラルウッド」「ダークウッド」の8種類がそろっています。
ラウンド
出典: www.coop-lifeservice.co.jp
3wayキャビネットつきで、洗面用具をたっぷり収納することができるラウンド。家族が多い家庭におすすめです。
出典: www.toto.co.jp
【カラーバリエーション】
ラウンドには「ホワイト」「スフレホワイト」「スフレピンク」「スフレブルー」「ライチホワイト」「ホワイトウッド」「ナチュラルウッド」「ダークウッド」「グレイスホワイト」「ダークグレイ」「クリスタルスノー」の11種類がそろっています。クール系からナチュラル系までバリエーション豊かなカラー展開です。
オクターブ
出典: www.toto.co.jp
その高いデザイン性で人気を集めているオクターブは、デザインだけでなく機能性もバツグン。収納量の大幅アップを実現した奥ひろ収納「奥ひろし」により、洗面用品をたっぷり収納することができ、水回りをスッキリ見せることができます。収納から取り出してそのまま使うことができる「小物トレイ」や、体重計専用の収納スペース「体重計収納」など、かゆいところに手が届くような機能が充実しています。
出典: www.ktn-works.com
【カラーバリエーション】
オクターブは、白をベースとした「スタンダードクラス」から、ナチュラルカラーからウッド調のカラーまでそろった「ミドルクラス」、鏡面仕上げ・マット調の質感が高級感を感じさせる「ハイクラス」といった3グレード11種類のバリエーションがそろっています。コスト面も加味して、お気に入りの色を探してみてください!
システム・Jシリーズ / システム・Jクリスタルシリーズ
出典: www.sukemitsu.co.jp
totoの最高級シリーズとして登場したのがシステム・Jシリーズ。自分の好みや部屋の広さに合わせて、自由にカスタマイズすることができます。洗面台や水栓金具、化粧台などバリエーション豊かなラインナップから好きなようにカスタマイズできます。
自分だけの洗面台を自由につくってみたい!という方におすすめしたいシリーズです。
出典: www.hic.or.jp
【カラーバリエーション】
カウンターのカラーは、透明感のある「クリスタルカラー」全6色に加え、種類豊富な「マーブライトカウンター」全30色のバリエーションがあります。「マーブライトカウンター」には、マットな質感の「パルフェ」や温もりのある「ウッディ」などがあります。
また、扉のカラーは、「スマート」や「高級感」など、それぞれのイメージでそろえた4つのカラーグループから選ぶことができます。
他のシリーズとの比較
リモデア:洗面化粧台のスペースをコンパクトにしたい時に!
リモデアの魅力は、スリムなフォルムながらも収納力がバツグン、使い勝手も良いところにあります。洗面所のスペースが狭く、洗面化粧台に多くのスペースは割きたくない、でもしっかり使える洗面化粧台が欲しい、というときにリモデアがおすすめです。
おすすめセットプラン
出典: www.toto.co.jp
【プラン4】
間口700mmのコンパクトな洗面化粧台です。曇り止めヒーター付きの鏡台の裏には収納スペースがあり、細々としたものを入れることができます。
【基本仕様】
間口:700mm
水栓金具:シングルレバーシャワー水栓
洗面ボウル高さ:800mm
上図の場合の価格:288,360円(税込)
出典: www.toto.co.jp
【プラン5】
ウォールキャビネットと曇り止めヒーターつきの鏡台がついたセットプランです。ナチュラルでどんな家のインテリアにも馴染むウォールキャビネットには、タオルなどの洗面周りの用具を収納することができます。
【基本仕様】
間口:750mm
水栓金具:シングルレバーシャワー水栓
洗面ボウル高さ:800mm
化粧台カラー:ホワイト
上図の場合の価格:305,640円(税込)
サクア:コストを抑えつつ、収納力を上げたいときに!
出典: www.yomiuri-reform.jp
サクアは洗面用具をたっぷり収納できる便利な機能が満載!他シリーズに比べて価格も低めなので、コストを抑えつつもたくさんの洗面用具を収納できるような洗面化粧台が欲しいときにおすすめです。
便利な収納機能
出典: www.mizulabo.co.jp
【ストックポケット】
ボウル下のデッドスペースを利用し、石鹸や歯磨き粉、コンタクト用品など、ストックしておきたいものを収納できるようになっています。
出典: www.mizulabo.co.jp
【パックンポケット】
ヘアアクセサリーやヘアピン、ヘアブラシなど散らばりがちな小物類を収納することができる便利な収納スペース。女性には嬉しい機能ですね!
※ストックポケットとの併用は不可
出典: nasahome.co.jp
【プッシュポケット】
ワンプッシュで簡単に開くことができるプッシュポケット。メガネなど、水に濡らしたくないものを入れるのに便利です。
出典: www.besthome-reform.jp
【体重計収納】
出しっぱなしにしていると、意外と邪魔になる体重計。デッドスペースを利用することで体重計用の収納ができました。体重をかけると固定されるので、引き出したらそのまま体重をはかることができます。
ラウンド:丸型洗面ボウルでお掃除も楽々!
出典: www.sunrefre.jp
広々サイズの丸型洗面ボウルが魅力のラウンド。水栓部分は引き出せるので、ハンドシャワーとしても使うことができます。髪などのゴミをしっかりキャッチして、簡単に捨てることができる「らくポイヘアキャッチャー」つきで日々のお手入れも楽々!
おすすめセットプラン
【プラン1】
間口が1350mmで広々と使用することができるプラン1。居住者が多い家庭におすすめのプランです。
【基本仕様】
間口:1350mm
水栓金具:エコシングルシャンプー水栓
カウンター高さ:800mm
価格:300,240円(税込)
オクターブ:スタイリッシュな化粧洗面台が良いときに!
出典: livewy.co.jp
オクターブの魅力はなんといってもスタイリッシュなデザイン性。上質でデザイン性の高い化粧洗面台が良いという方におすすめです。
おすすめプラン
【プラン2】
体重計収納やLED照明などがついた、機能性もバツグンのセットプランです。間口は1500mmでゆったり広々サイズです。
【基本仕様】
間口:1500mm
水栓金具:エコシングルシャワー水栓
カウンター高さ:800mm
価格:381,240円(税込)
システム・Jシリーズ:自分で化粧洗面台をカスタマイズしたい方に!
出典: house.tss-shop.com
洗面所の広さやタイプに合わせて自由にカスタマイズすることができるので、オリジナルの化粧洗面台にこだわりたい!という方におすすめ。洗面ボウル、水栓金具、キャビネットなど好みのものを選べます。
おすすめプラン
【プラン4】
足元オープンタイプなので、スツールを置くことができ、くつろぎながらヘアセットやお化粧をすることができます。ウッディな色合いを選ぶことで、落ち着きのあるモダンな空間に仕上がっています。
【基本仕様】
間口:2000mm
水栓金具:エコシングル水栓・シングルレバーシャンプー水栓
カウンター高さ:800mm
価格:715,392円(税込)
コーディネート事例の紹介
ピンクを基調に、キュートな雰囲気
出典: comodohome.com
ベビーピンクのやわらかな色合いが特徴の事例。周辺の小物類を白系でまとめることで、統一感のある空間に仕上がります。
シリーズ:オクターブ
ナチュラルウッドでやさしい雰囲気
出典: www.reform-honpo.com
扉の色をナチュラルウッドにすることで、やさしい風合いの洗面所に。周りには観葉植物を置いて心地よい空間に仕上げてあります。
シリーズ:オクターブ
ペパーミントグリーンで爽やかに
出典: rehome.mobi
扉の色をペパーミントグリーンにすると、一気に爽やかな雰囲気に。小物類は、ナチュラルなグリーンやオレンジ、赤を取り入れることで華やかにまとまります。
おまけ
これがあると便利!
【魔法びん電気即湯器】
化粧洗面台のオプションとして、「魔法びん電気即湯器」をつけることができます。通常の場合、配管に残った水が先に出てきてしまい、お湯が出てくるまで時間がかかってしまうこともしばしば。水栓の近くに魔法びん電気即湯器をつけることで配管の中をしっかり保温し、待たされることなくお湯を使用することができます。
また、totoの魔法びん電気即湯器は省エネ機能つきなので、従来の即湯器よりも年間光熱費が6,900円もお得になります!
洗面所用水栓
出典: www.toto.co.jp
【エコシングル】
水と湯の境目のクリック感で水と湯をしっかり分けて使うことができるので、従来のシリーズと比べてお湯の使用量を年間30%削減することができます。
出典: item.rakuten.co.jp
【シャンプー水栓】
水栓を引き上げることで、吐水口を高くし、洗面台を広く使うことができます。ホースを引き出すことができるのも嬉しいポイント。
【タッチスイッチ水栓】
タッチするだけで水を出すことができる水栓です。ホースがのびるので、洗面器を掃除したいときにも便利です。
totoの洗面化粧台が購入できるサイト
toto公式サイト
販売中のシリーズを詳しく解説してくれている公式サイト。最新の情報をチェックしたいときはまずここへ!
その他のおすすめサイト
通常料金よりもお得な価格で化粧洗面台の工事を請け負ってくれる会社です。お得に化粧洗面台をつけたいときにおすすめ!
高いデザイン性
出典: www.ktn-works.com
totoの魅力の1つに、高いデザイン性が挙げられます。そのデザイン性が特に評価されているのが上図に出ている「オクターブ」。シンプルながらもスタイリッシュで洗練された雰囲気を感じさせるオクターブは、幅広い世代の人々から支持を集め、発売3カ月の目標の125%を超える販売台数になりました。
この他にもtotoにはデザインやレイアウトのバリエーションが豊富に揃っており、さまざまなニーズに応えられるようになっています。
機能性もバッチリ!
出典: www.reform-sta.com
洗面化粧台を購入するときに、デザインとともにチェックしておきたいのが機能性。購入直後は調子が良い洗面化粧台でも、時間が経つごとに「お手入れがしにくい」「傷みやすい」などの問題が出てくる可能性も。
totoの洗面化粧台は、排水溝の掃除のしやすさや棚の収納力など、細かいところまで考えられた機能性がしっかり備わっていると評判。長い年月をかけて愛用できる洗面化粧台になっています。
リモデア
出典: ks-rebirth.com
限られたスペースを最大限に生かす構造を追求したリモデア。排水管の形をシンプルに改良することによって、収納スペースを従来の10%広くすることに成功。スリムなフォルムなのに、しっかり収納力があります。
また、ボウルスペースも使い勝手が良いように工夫。水栓を上部につけることで水垢がつきにくくなりました。また、水栓を引き出してハンドシャワーとして使用することもできます。
出典: www.toto.co.jp
【カラーバリエーション】
スタンダードカラーのホワイトに加えて、鏡面仕上げでは「スフレベージュ」「スフレピンク」などの4色、ライン取っ手では「ライトホワイト「ライトウッド」「ミディアムウッド」といった3色から選ぶことができます。
サクア
出典: hatakensetsu.com
作業がしやすい広々ボウルスペースが魅力のサクア。ボウルの手前は押し洗いがしやすいようになっているので、セーターなどの衣類も簡単に洗うことができます。
また、ボウルの表面にナノレベルの特殊加工をすることでツルツルの表面に。汚れがつきにくく、少しふくだけで綺麗になります。
【カラーバリエーション】
サクアのカラーバリエーションには、「ホワイト」「ミュートグレイ」「グロスライトピンク」「グロスライトグリーン」「グロスグレイ」「ライチホワイト」「ナチュラルウッド」「ダークウッド」の8種類がそろっています。
ラウンド
出典: www.coop-lifeservice.co.jp
3wayキャビネットつきで、洗面用具をたっぷり収納することができるラウンド。家族が多い家庭におすすめです。
出典: www.toto.co.jp
【カラーバリエーション】
ラウンドには「ホワイト」「スフレホワイト」「スフレピンク」「スフレブルー」「ライチホワイト」「ホワイトウッド」「ナチュラルウッド」「ダークウッド」「グレイスホワイト」「ダークグレイ」「クリスタルスノー」の11種類がそろっています。クール系からナチュラル系までバリエーション豊かなカラー展開です。
オクターブ
出典: www.toto.co.jp
その高いデザイン性で人気を集めているオクターブは、デザインだけでなく機能性もバツグン。収納量の大幅アップを実現した奥ひろ収納「奥ひろし」により、洗面用品をたっぷり収納することができ、水回りをスッキリ見せることができます。収納から取り出してそのまま使うことができる「小物トレイ」や、体重計専用の収納スペース「体重計収納」など、かゆいところに手が届くような機能が充実しています。
出典: www.ktn-works.com
【カラーバリエーション】
オクターブは、白をベースとした「スタンダードクラス」から、ナチュラルカラーからウッド調のカラーまでそろった「ミドルクラス」、鏡面仕上げ・マット調の質感が高級感を感じさせる「ハイクラス」といった3グレード11種類のバリエーションがそろっています。コスト面も加味して、お気に入りの色を探してみてください!
システム・Jシリーズ / システム・Jクリスタルシリーズ
出典: www.sukemitsu.co.jp
totoの最高級シリーズとして登場したのがシステム・Jシリーズ。自分の好みや部屋の広さに合わせて、自由にカスタマイズすることができます。洗面台や水栓金具、化粧台などバリエーション豊かなラインナップから好きなようにカスタマイズできます。
自分だけの洗面台を自由につくってみたい!という方におすすめしたいシリーズです。
出典: www.hic.or.jp
【カラーバリエーション】
カウンターのカラーは、透明感のある「クリスタルカラー」全6色に加え、種類豊富な「マーブライトカウンター」全30色のバリエーションがあります。「マーブライトカウンター」には、マットな質感の「パルフェ」や温もりのある「ウッディ」などがあります。
また、扉のカラーは、「スマート」や「高級感」など、それぞれのイメージでそろえた4つのカラーグループから選ぶことができます。
リモデア:洗面化粧台のスペースをコンパクトにしたい時に!
リモデアの魅力は、スリムなフォルムながらも収納力がバツグン、使い勝手も良いところにあります。洗面所のスペースが狭く、洗面化粧台に多くのスペースは割きたくない、でもしっかり使える洗面化粧台が欲しい、というときにリモデアがおすすめです。
おすすめセットプラン
出典: www.toto.co.jp
【プラン4】
間口700mmのコンパクトな洗面化粧台です。曇り止めヒーター付きの鏡台の裏には収納スペースがあり、細々としたものを入れることができます。
【基本仕様】
間口:700mm
水栓金具:シングルレバーシャワー水栓
洗面ボウル高さ:800mm
上図の場合の価格:288,360円(税込)
出典: www.toto.co.jp
【プラン5】
ウォールキャビネットと曇り止めヒーターつきの鏡台がついたセットプランです。ナチュラルでどんな家のインテリアにも馴染むウォールキャビネットには、タオルなどの洗面周りの用具を収納することができます。
【基本仕様】
間口:750mm
水栓金具:シングルレバーシャワー水栓
洗面ボウル高さ:800mm
化粧台カラー:ホワイト
上図の場合の価格:305,640円(税込)
サクア:コストを抑えつつ、収納力を上げたいときに!
出典: www.yomiuri-reform.jp
サクアは洗面用具をたっぷり収納できる便利な機能が満載!他シリーズに比べて価格も低めなので、コストを抑えつつもたくさんの洗面用具を収納できるような洗面化粧台が欲しいときにおすすめです。
便利な収納機能
出典: www.mizulabo.co.jp
【ストックポケット】
ボウル下のデッドスペースを利用し、石鹸や歯磨き粉、コンタクト用品など、ストックしておきたいものを収納できるようになっています。
出典: www.mizulabo.co.jp
【パックンポケット】
ヘアアクセサリーやヘアピン、ヘアブラシなど散らばりがちな小物類を収納することができる便利な収納スペース。女性には嬉しい機能ですね!
※ストックポケットとの併用は不可
出典: nasahome.co.jp
【プッシュポケット】
ワンプッシュで簡単に開くことができるプッシュポケット。メガネなど、水に濡らしたくないものを入れるのに便利です。
出典: www.besthome-reform.jp
【体重計収納】
出しっぱなしにしていると、意外と邪魔になる体重計。デッドスペースを利用することで体重計用の収納ができました。体重をかけると固定されるので、引き出したらそのまま体重をはかることができます。
ラウンド:丸型洗面ボウルでお掃除も楽々!
出典: www.sunrefre.jp
広々サイズの丸型洗面ボウルが魅力のラウンド。水栓部分は引き出せるので、ハンドシャワーとしても使うことができます。髪などのゴミをしっかりキャッチして、簡単に捨てることができる「らくポイヘアキャッチャー」つきで日々のお手入れも楽々!
オクターブ:スタイリッシュな化粧洗面台が良いときに!
出典: livewy.co.jp
オクターブの魅力はなんといってもスタイリッシュなデザイン性。上質でデザイン性の高い化粧洗面台が良いという方におすすめです。
システム・Jシリーズ:自分で化粧洗面台をカスタマイズしたい方に!
出典: house.tss-shop.com
洗面所の広さやタイプに合わせて自由にカスタマイズすることができるので、オリジナルの化粧洗面台にこだわりたい!という方におすすめ。洗面ボウル、水栓金具、キャビネットなど好みのものを選べます。
ピンクを基調に、キュートな雰囲気
出典: comodohome.com
ベビーピンクのやわらかな色合いが特徴の事例。周辺の小物類を白系でまとめることで、統一感のある空間に仕上がります。
シリーズ:オクターブ
ナチュラルウッドでやさしい雰囲気
出典: www.reform-honpo.com
扉の色をナチュラルウッドにすることで、やさしい風合いの洗面所に。周りには観葉植物を置いて心地よい空間に仕上げてあります。
シリーズ:オクターブ
ペパーミントグリーンで爽やかに
出典: rehome.mobi
扉の色をペパーミントグリーンにすると、一気に爽やかな雰囲気に。小物類は、ナチュラルなグリーンやオレンジ、赤を取り入れることで華やかにまとまります。
出典: www.toto.co.jp
【エコシングル】
水と湯の境目のクリック感で水と湯をしっかり分けて使うことができるので、従来のシリーズと比べてお湯の使用量を年間30%削減することができます。
出典: item.rakuten.co.jp
【シャンプー水栓】
水栓を引き上げることで、吐水口を高くし、洗面台を広く使うことができます。ホースを引き出すことができるのも嬉しいポイント。
コツ・ポイント
いかがでしたか?totoにはバリエーション豊かな化粧洗面台が充実。老舗のメーカーならではの、細かいところまで考えられた機能性・デザイン性も魅力です。カラーバリエーションも豊富なので、洗面所のタイプによってチョイスが可能。洗面所の広さや家族の人数によって、ぴったりのシリーズをじっくり探してみてください!