IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > パーティー準備のポイントはコレ!簡単ハウスキーピングとプロの演出法[すむすむ]

パーティー準備のポイントはコレ!簡単ハウスキーピングとプロの演出法[すむすむ]

2016年6月24日1095 Views

自宅にゲストを招くとき、日頃からキレイに掃除して整えておくと、当日の負担が軽くなります。ゲストが来る前に疲れてしまったらせっかくのパーティも楽しめません。日常的に心がけたいハウスキーピングのコツを、食空間プロデューサーの山本侑貴子さんに聞きました。

ゲスト目線で部屋を見渡して美しさをキープ

Topimg

出典: sumai.panasonic.jp

パーティ当日はテーブルセッティングなど準備することがたくさんあるので、掃除をする時間はほとんどありません。住まいの顔である玄関は日頃から美しく保っておきたいですね。おもてなしのメインステージとなるダイニングテーブルも常に清潔にしましょう。「ゲスト目線で部屋を見渡すと清潔感と美しさをキープするポイントが見えてきますよ。」と食空間プロデューサーの山本侑貴子さん。

日常のハウスキーピングで気をつけたいポイント

玄関にはグリーンと香りを欠かさずに

Cut 02

出典: sumai.panasonic.jp

ゲストが最初に足を踏み入れる玄関は、日頃からキレイに整えておきましょう。「我が家ではグリーンと香りは欠かさないようにしています」と山本さん。靴は常に収納しておけば、掃除もはかどります。

ゲストのことを考えたトイレ空間

Cut 01

出典: sumai.panasonic.jp

トイレの中にある洗面カウンター上には、ゲスト用のタオルもセットしておきましょう。さりげなく置かれた消臭スプレーやハンドクリームなど、ゲスト目線でおもてなしを。デザイン性の高いものはインテリアにもなりますよ。

パーティで慌てないように食器類は取り出しやすく

Cut 01

出典: sumai.panasonic.jp

食器類は取り出しやすいように収納しておけば、パーティ当日に慌てることもありません。キッチンカウンター下の引出しに、形や用途ごとに収納すると、上から見たときに使いたい食器がすぐに見つかります。キッチンツールは出しっ放しでも絵になるものを選ぶと、片付けの手間が省けます。

灯りの演出で雰囲気に合わせた空間づくり

Cut 03

出典: sumai.panasonic.jp

日頃のハウスキーピングはもちろん、素敵な空間づくりに欠かせないのは灯りの演出です。「スタンドライトやキャンドルは、置く場所や点灯する数を変えれば光の加減が調整できて、人をキレイに見せてくれる効果もあります」と山本さん。ゲストの層やパーティの雰囲気によって、点ける灯りを使い分けましょう。

山本さんがお気に入り。もう一つのあかりの演出とは?
関連情報:ホームパーティを段取りよく準備するコツ
Topimg

出典: sumai.panasonic.jp

パーティ当日はテーブルセッティングなど準備することがたくさんあるので、掃除をする時間はほとんどありません。住まいの顔である玄関は日頃から美しく保っておきたいですね。おもてなしのメインステージとなるダイニングテーブルも常に清潔にしましょう。「ゲスト目線で部屋を見渡すと清潔感と美しさをキープするポイントが見えてきますよ。」と食空間プロデューサーの山本侑貴子さん。

Cut 02

出典: sumai.panasonic.jp

ゲストが最初に足を踏み入れる玄関は、日頃からキレイに整えておきましょう。「我が家ではグリーンと香りは欠かさないようにしています」と山本さん。靴は常に収納しておけば、掃除もはかどります。

Cut 01

出典: sumai.panasonic.jp

トイレの中にある洗面カウンター上には、ゲスト用のタオルもセットしておきましょう。さりげなく置かれた消臭スプレーやハンドクリームなど、ゲスト目線でおもてなしを。デザイン性の高いものはインテリアにもなりますよ。

Cut 01

出典: sumai.panasonic.jp

食器類は取り出しやすいように収納しておけば、パーティ当日に慌てることもありません。キッチンカウンター下の引出しに、形や用途ごとに収納すると、上から見たときに使いたい食器がすぐに見つかります。キッチンツールは出しっ放しでも絵になるものを選ぶと、片付けの手間が省けます。

Cut 03

出典: sumai.panasonic.jp

日頃のハウスキーピングはもちろん、素敵な空間づくりに欠かせないのは灯りの演出です。「スタンドライトやキャンドルは、置く場所や点灯する数を変えれば光の加減が調整できて、人をキレイに見せてくれる効果もあります」と山本さん。ゲストの層やパーティの雰囲気によって、点ける灯りを使い分けましょう。

コツ・ポイント

部屋が散らからない一番の秘訣は「定期的に人に来てもらうこと!」と笑顔で答える山本さん。ホームパーティのための掃除は3日前にしっかりとして、当日は仕上げ程度で済むようにしているそうです。ゆとりを持ってゲストをお迎えするためにも、日頃からのハウスキーピングを心がけたいですね。

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us