IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > もったいない!!普段捨てているチラシのリサイクル7選

もったいない!!普段捨てているチラシのリサイクル7選

2016年11月24日11961 Views

皆さんは毎日家庭に届くチラシをどうしていますか?しばらく取っておいてまとめてゴミとして出すという家庭も多いのではないでしょうか?
しかし、チラシは使い方次第で意外と有用なものになりうるものです。決してただではないものですので、リサイクルをし日常生活の中で活用できる方法をご紹介していきたいと思います。

①チラシの鍋敷き

5 1 1 2www.esumai.jp

こちらはチラシで作る鍋敷きです。
デザインも可愛いですし、意外と実用性も高いです。汚してしまっても簡単に作り直すことができますし、いくつかストックしておいてもいいですね。

②チラシのブレスレット

Kumin fes05 0 0 0itbs-ecopo.jp

こちらはチラシで作るブレスレットです。
お子さんのいる家庭などで、お子さん用に一緒に作ってみてはいかがでしょうか。安価に作れて簡単におしゃれ体験をさせることができますね。

③まさにエコバック

Pho 002 0 0 0www.mai-ca.net

こちらはチラシで作るバックです。
チラシは意外と強度もありますので小物入れとしても使えますね。

④チラシで花瓶

Kousaku0002 0 0 0www.tanpopo.ne.jp

こちらはチラシで作る花瓶です。
花瓶といっても当然水を入れることはできませんので、造花などを入れる分として使えますね。

⑤チラシを丸めて作ろう

Img 0769 0 0 0www.taberunet.co.jp

こちらはチラシを丸めて作る小物入れです。
チラシは丸めることで強度が増しますので、この小物入れは意外と長く使うことができますよ。

⑥懐かしの蛇の遊び

Orihabu1 0 0 0matome.naver.jp

こちらはチラシで作る蛇です。
この蛇の口に指を入れるとなかなか取れないという遊びで、小さいころシュロの葉などで作ったことがある人もいるのではないでしょうか。

⑦極めればチラシもここまで

F0189227 9344559 0 0 0yasuhiroodanaka.jimdo.com

こちらはチラシで作る通天閣です。
普段は捨ててしまうチラシも極めることができればここまでアートにすることができます。

①チラシの鍋敷き

5 1 1 2www.esumai.jp

こちらはチラシで作る鍋敷きです。
デザインも可愛いですし、意外と実用性も高いです。汚してしまっても簡単に作り直すことができますし、いくつかストックしておいてもいいですね。

②チラシのブレスレット

Kumin fes05 0 0 0itbs-ecopo.jp

こちらはチラシで作るブレスレットです。
お子さんのいる家庭などで、お子さん用に一緒に作ってみてはいかがでしょうか。安価に作れて簡単におしゃれ体験をさせることができますね。

③まさにエコバック

Pho 002 0 0 0www.mai-ca.net

こちらはチラシで作るバックです。
チラシは意外と強度もありますので小物入れとしても使えますね。

④チラシで花瓶

Kousaku0002 0 0 0www.tanpopo.ne.jp

こちらはチラシで作る花瓶です。
花瓶といっても当然水を入れることはできませんので、造花などを入れる分として使えますね。

⑤チラシを丸めて作ろう

Img 0769 0 0 0www.taberunet.co.jp

こちらはチラシを丸めて作る小物入れです。
チラシは丸めることで強度が増しますので、この小物入れは意外と長く使うことができますよ。

⑥懐かしの蛇の遊び

Orihabu1 0 0 0matome.naver.jp

こちらはチラシで作る蛇です。
この蛇の口に指を入れるとなかなか取れないという遊びで、小さいころシュロの葉などで作ったことがある人もいるのではないでしょうか。

⑦極めればチラシもここまで

F0189227 9344559 0 0 0yasuhiroodanaka.jimdo.com

こちらはチラシで作る通天閣です。
普段は捨ててしまうチラシも極めることができればここまでアートにすることができます。

コツ・ポイント

いかがでしたでしょうか?
チラシで何かしらを作る人もいるとは思いますが、今回紹介したようなものも参考にしてみてはいかがでしょうか。
節約やリサイクルとしてだけでなく、お子さんとの遊びや時間つぶしとしてもチラシは使うことができますので、いくつかはストックしておいて何かあったときに作れるようにしておくのもいいですね。

カテゴリ: 記事 関連キーワード: DIY, コツ

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us