IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > すのこでイメチェン!楽しいウォールシェルフつくり

すのこでイメチェン!楽しいウォールシェルフつくり

2016年10月14日2014 Views

100均グッズでインテリアをかわいく変えたいという人におすすめなのが、すのこを使ったウォールシェルフ作りです。100均で見かける普通のすのこを使って壁にウォールシェルフをかんたんに作れちゃうのです。手軽でリーズナブルなすのこウォールシェルフの作り方をご紹介しましょう。

100円ショップその他で購入できるすのこの紹介

Slimrack 04

出典: www.pirameko-life.com

すのこを使ったウォールシェルフを作る際には、まずは100円ショップのすのこが必要です。売られているすのこをバラバラにして使います。その他にはねじや板材など、他の材料も100円ショップにあるものを使用するのでとってもかんたんにできちゃいます。

すのこウォールシェルフをつくろう!

626 a

出典: www.self-reform.com

今回作るすのこウォールシェルフは、壁にちょっとした小物を置けるようなデザインになっています。インテリアの色に合わせて、すのこの色をペンキで塗って変えてみてもよいでしょう。ナチュラル系がお好みであれば、そのままで、ホワイトやダークブラウンなどもおしゃれに見えます

実際どんな材料が必要になるのか

626 s1

出典: www.self-reform.com

すのこウォールシェルフに必要な材料は、すのこ、木材、ビス、木工ボンド、三角カンです。木材を増やせばその分置くスペースが増えますが、今回は上の部分に1枚使用してみました。すのこの色を変える場合にはペンキも用意して、事前に塗っておきましょう。

施工手順、そしてその取り付け方

463 s2

出典: www.self-reform.com

すのこの形を生かしたウォールシェルフを作成します。まずはすのこの上部に板をくっつけるために、板材をすのこの大きさに合わせてカットします。そしてビスでしっかりと止めます。壁に取り付けるための三角カンを取り付ければ、かんたんに押しピンで壁に貼り付けることができます

かかった費用と時間はどのくらい?

201204141913543444

出典: ysprout.blogspot.jp

すのこをつかったウォールシェルフを作成するのにかかった費用は300円!木工ボンドなどやビスなどを取りそろえても500円もかかりません。また時間も30分もあれば完成しますので、手先が不器用な方でも失敗せずに作れますよ。あなたもすのこでウォールシェルフを作ってみましょう。

Slimrack 04

出典: www.pirameko-life.com

すのこを使ったウォールシェルフを作る際には、まずは100円ショップのすのこが必要です。売られているすのこをバラバラにして使います。その他にはねじや板材など、他の材料も100円ショップにあるものを使用するのでとってもかんたんにできちゃいます。

626 a

出典: www.self-reform.com

今回作るすのこウォールシェルフは、壁にちょっとした小物を置けるようなデザインになっています。インテリアの色に合わせて、すのこの色をペンキで塗って変えてみてもよいでしょう。ナチュラル系がお好みであれば、そのままで、ホワイトやダークブラウンなどもおしゃれに見えます

626 s1

出典: www.self-reform.com

すのこウォールシェルフに必要な材料は、すのこ、木材、ビス、木工ボンド、三角カンです。木材を増やせばその分置くスペースが増えますが、今回は上の部分に1枚使用してみました。すのこの色を変える場合にはペンキも用意して、事前に塗っておきましょう。

463 s2

出典: www.self-reform.com

すのこの形を生かしたウォールシェルフを作成します。まずはすのこの上部に板をくっつけるために、板材をすのこの大きさに合わせてカットします。そしてビスでしっかりと止めます。壁に取り付けるための三角カンを取り付ければ、かんたんに押しピンで壁に貼り付けることができます

201204141913543444

出典: ysprout.blogspot.jp

すのこをつかったウォールシェルフを作成するのにかかった費用は300円!木工ボンドなどやビスなどを取りそろえても500円もかかりません。また時間も30分もあれば完成しますので、手先が不器用な方でも失敗せずに作れますよ。あなたもすのこでウォールシェルフを作ってみましょう。

この記事に関係する

  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us