約200通りから選べる豊富なデザインをラインアップ。自宅のレールをしっかり採寸して、サイズピッタリのカーテンで幸せな空間を演出しましょう!部屋全体をとらえて、理想とするイメージを持つことで良いカーテン選びが実現できます。
目次
■失敗しない採寸方法
■購入時のサービス
■年代・シーン別に選ぶ
■種類別・目的別に選ぶ
■お得に買い物をするコツ
失敗しない採寸方法
出典: www.unico-fan.co.jp
せっかくカーテンを注文するなら、サイズ選びに失敗したくはないですよね。事前に用意するものは、①金属製のメジャー②ペン③メモの3つ。
正しく測って窓にピッタリのカーテンを注文しましょう。
その1:幅を測る
出典: www.unico-fan.co.jp
まずは幅を測ります。レールの種類によって採寸方法が異なるので注意しましょう。
基本は、レールの両端についている固定ランナー(カーテンが動かない場所)から反対側の固定ランナーまでの長さを測ります。
【レール別の採寸方法】
①機能(金属)レールの場合
→吊り金脇の中心から採寸
②装飾レール(木や金属製の棒状)の場合
→棒の巾、キャップなどの付け根から採寸
(固定ランナーがない場合は、両端の動かない部分を基準に測りましょう)
③カーブ状のレール(出窓など)の場合…出窓に沿ってついているレールを採寸
例)採寸した幅が200cmの場合、幅100cm(100cm×2枚/両開き)を選びます。
その2:丈を測る はき出し窓の場合
出典: www.unico-fan.co.jp
はき出し窓の場合は、床までのサイズを測ります。
※はき出し窓とは、床面まである大きな窓のことを言います。
採寸した丈より1cm引いたサイズが床に引きずることもなく、スソを汚さない適正な長さです。
例)採寸した丈が187cmの場合
厚地:187-1=186cm
レース:186-1=185cm
※レースは厚地から-1cmがベストな長さになります。
※天然素材のものは、厚地・レースともに採寸した丈が適切な丈になります。
腰窓の場合
出典: www.unico-fan.co.jp
腰窓の場合は、窓枠の下まで測ります。
※腰窓とは、部屋や廊下などの床面に接して作られた小さい窓のことを言います。
下に何もない場合は、15cm~20cmを足したサイズが適正です。
例)採寸した丈が120cmの場合
120+15~20=135~140cm
※レースカーテンも取り付ける場合は、厚地カーテンから-1cmの丈が美しく仕上がります。
出窓の場合
出典: www.unico-fan.co.jp
出窓の場合は、窓枠の下まで測ります。
※出窓とは、壁面から突き出ている窓のことを言います。
1~2cm引いたサイズが適正で、スソを汚さない長さです。
例)採寸した丈が120cmの場合
120-1=119cm
※レースカーテンも取り付ける場合は、厚地カーテンから-1cmの丈が美しく仕上がります。
その3:アジャスターフックについて
出典: azabuya39.com
丈をワンタッチで微調整できるフックをアジャスターフックと言います。
(4mm~5mm単位で調整可能)
オンラインショップの場合は、
厚地カーテンは正面付け、レースカーテンは天井付けのフックが付いてきます。
※厚地カーテンのアジャスターフック…4cmから-1cmまで調整可です。
※レースカーテンのアジャスターフック…1cmから-4cmまで調整可です。
その4:開き方 両開き
出典: www.unico-fan.co.jp
両開きは、中央から両側に開くデザインで、一般的に良く使用されている仕立て方ですね。
2枚の窓を左右に開閉する一般的な窓は、普通の両開きにフィットして使いやすいです。
※両開きの場合は「2枚仕立て」で「1組」の注文となります。
片開き
出典: www.unico-fan.co.jp
左右どちらか片方に開く仕立て方です。
マンションのリビングの大窓、開閉しないはめ殺しの窓、変形窓などにおすすめです。
小さい窓も両開きの必要がないので片開きをよく使用します。
片開きは片手でぱっと手軽に開閉ができ、
両開きのように真ん中のすき間から光が漏れることがないのもメリットです。
日の光が強い窓にも片開きが良いかもしれません。
その5:ヒダ倍率 1.5倍ヒダ
出典: www.unico-fan.co.jp
ヒダ倍率とは、窓幅の何倍の生地を使ってカーテンを仕立てるか、という縫製仕様のことをいいます。
倍率の違いにより、遮光性や保温性も変わってきますよ。
場所や素材によって検討してみましょう。
【1.5倍ヒダ】
窓幅の1.5倍の生地を使いヒダをとる縫製で、既製品の縫製によく用いられる仕様です。
ヒダをとるための生地が少ないので、ウェーブもゆるやかになります。
柄や素材の柔らかさを楽しみたいときは1.5倍ヒダがおすすめです。
2倍ヒダ
出典: unico-lifestyle.com
通常の1.5倍ヒダに比べプリーツの量が増えた分、見栄えのするボリューム感に仕上がります。
空間全体に高級感を出したいときに使うといいですね。
シンプルなデザインの生地やストライプラインの生地におすすめです。
人目に付くリビングだけ2倍ヒダにするなど、お部屋に応じて使い分けされるのもいいですね。
ストレート
出典: www.unico-fan.co.jp
プレーンでシンプルなスタイルです。フラットな上部仕様でヒダ倍率は約1~1.3倍となります。
仕上がり巾をレールの長さの1.3倍程度すると、自然なウェーブを楽しめます。
※オンラインショップは店舗オーダーのものと異なりヒダ数は指定になっています。
3つの注意点
出典: www.unico-fan.co.jp
カーテンを測る際に、注意する点が3つあります。
①面倒だからと今のカーテンサイズを直接測らないようにしましょう。素材やヒダによってサイズは異なります。
②カーテンレールが付いていない状態の窓を直接測らないようにしましょう。必ずレール部分を測るようにしてください。
③カーテンとレースの段差のあるレールの場合は、両方を採寸しましょう。
上記3点に注意してくださいね。
出典: www.unico-fan.co.jp
これで採寸の基礎はOK!オンラインショップでの購入も安心です!
購入時のサービス
出典: www.unico-fan.co.jp
購入時も、とても便利なサービスがあります。使いこなすことでよりよいカーテン選びにつながるので、ぜひ活用してみてくださいね。
その1:出張採寸・取付サービス
出典: www.unico-fan.co.jp
専門業者スタッフが自宅に来て、カーテンやブラインドの採寸と取り付けを行ってくれるサービスがあります。店頭で生地や素材選びをしてから採寸の日時を調整します。
採寸や取り付けが苦手な人や、思い切ってロールスクリーンにチェンジしたい!など思い切ったイメージチェンジを考えている人におすすめです。
【出張採寸・取付サービス実施店舗】
代官山、 丸ノ内、 池袋、 吉祥寺、 二子玉川、 横浜、 港北、 湘南、 船橋、 つくば、町田、 武蔵小杉、 金沢、 静岡、 名古屋、 岡山、 福岡、 鹿児島
【サービス価格一覧】
採寸費…¥3,000 +税
取付基本料…¥3,000 +税
+ レール・ブラインド・シェード取り付け…¥2,000 +税
+ カーテン吊り込み…¥500 +税
+ ふさかけ取り付け…¥400 +税
その2:オーダーチェックシート
出典: www.unico-fan.co.jp
あらかじめご自宅の窓のサイズを、オーダチェックーシートに記入して来店すると、カーテン選びがスムーズになりますよ。
記入方法はとってもカンタン!採寸数字を記入し、スタイル・取り付けフック・開き方を選択してチェックするだけです。店舗に行く前にぜひ活用してみてください。
その3:3Dシミュレーター
3Dシミュレーターを使えば、PCでリアルなお部屋を再現できます。
間取りは既成サイズだけでなく、自宅の間取りも作成できますよ。
好みのインテリアに合わせてお部屋づくりを楽しみましょう。
実際のイメージに近い雰囲気を確かめられるのでとても便利ですね。
unicoの会員登録をすると3Dシュミレーターページにログイン可能です。
年代・シーン別に選ぶ
出典: unico-lifestyle.com
部屋・家全体で広く部屋をとらえ、理想とするイメージをしっかり持つことでよいものが選べます。カーテンは部屋のカラーを決める上で重要な要素となります。自分のライフスタイルに合わせて選びましょう。
まずは、年代・シーン別のお手本コーディネートをチェック!
その1:一人暮らし(ワンルーム)
出典: www.unico-fan.co.jp
色には明度というものがあります。明度が高いほど圧迫感を感じないお部屋になります。白やアイボリーは奥行きがでますね。また、暖色系の色は前に迫って見えるので部屋が狭く感じます。寒色系の色は後ろに下がって見えるので部屋を広くみせる効果があります。
1階のお部屋や、女性の1人暮らしの場合は防犯も気になるところ。遮光カーテンに加え、ミラーレスカーテンがおすすめですよ。
ミラーレスカーテンは、日中は外から屋内を見えにくくし、光を通して室内を明るく保ちます。
その2:ファミリー・新婚
出典: www.unico-fan.co.jp
部屋数が増えるので、それぞれのお部屋の特徴によって色を使い分けたいですね。
ベッドカバーの柄とよく似たデザインを選んだり、お気に入りのソファに合わせ同系色のものを選ぶなど、既存アイテムを活用すればお部屋全体が統一されます。お部屋ごとのテーマでまとまりのある素敵な空間を演出してみましょう。
その3:リビング・ダイニング
出典: zexy.net
リビングは家族全員が集まったり、お客様をもてなしたりと、住まいの中でもメインとなるのでどんなものをえらぼうか迷ってしまうところ。
無難に白・アイボリーを選んでしまうことが多くなりますが、明るい色や大柄のものを選ぶとインパクトもあって帰宅時に気分が明るくなりますよ。
赤・橙・黄などの暖色系は食欲を増進し、人を活発にさせる心理効果があります。
その4:書斎・寝室
出典: www.unico-fan.co.jp
書斎・寝室は、精神を落ち着かせ集中できる効果のあるブラウン系やグリーン系などの柔らかい色合いがおすすめです。柄はシンプルに無地やストライプがいいですね。
その5:子ども部屋
出典: www.unico-fan.co.jp
子どもが小さいうちは、柄ものでかわいくコーディネートしたいですね。キャラクターがプリントされていたり織り込まれていると気分も明るくなります。
中高生など勉強が重要になる時期は、明るすぎる窓は気が散ってしまう可能性があるので、遮光機能のある寒色系がおすすめですよ。
種類別・目的別に選ぶ
しっかりお部屋の全体イメージをつかんでからカーテンをチョイスしてみましょう。フィットするものが必ず見つかりますよ。unicoのオンラインショップでは、オリジナルカーテン、セレクトカーテン、リ・ファブリックの3種類から選ぶことができます。
その1:オリジナルカーテン
出典: www.unico-fan.co.jp
オリジナルデザインのカーテンです。品質や機能も充実しているシリーズですよ。
SALINA(サリナ)
出典: www.unico-fan.co.jp
メキシコの女性をイメージした明るい雰囲気です。色は背面が白地に柄がアイボリー・イエロー・ブルーの3色展開。十字架や鳥、花などの民族テイストの刺繍がモダンなスタイルで落ち着きます。天然素材のやわらかい風合いを楽しめるカーテンです。同じ柄でレースカーテンもあるので、柄を合わせて華やかなに仕上がります。
BETEN(ベーテン)
出典: www.unico-fan.co.jp
北欧タペストリーのようなレトロな幾何学模が不思議な魅力をかもしだしています。いろんな形をリズムよく、立体的に織り込んであります。柄や色がしっかりしていますが、手洗いが可能なタイプです。
出典: www.unico-fan.co.jp
うさぎ、くま、鹿などかわいらしい動物がいっぱい。カラーはブルー・ピンクの2色。まるで森の中にいるような気分になれますね。機能にもしっかりとこだわった遮光1級のカーテンです。寝室や子ども部屋におすすめです。
CARINE(カリネ)
出典: www.unico-fan.co.jp
ストライプ柄に幾何学模様を織り込んだ素材感たっぷりのカーテン。オレンジとブルーの2色展開です。オレンジはひまわりのようで、お部屋が明るくなります。同じモチーフをあしらったレースカーテンのLANTZと合わせても素敵です。
LUCIA(ルシア)
出典: www.unico-fan.co.jp
落ち着いたアンティークな雰囲気は、甘すぎないシックな雰囲気に。アイボリー、ブルーの2色展開でどのお部屋にもフィットします。機能にもしっかりとこだわった遮光カーテン(2級)です。
ARANCK(アーナック)
出典: www.unico-fan.co.jp
ネイティブタペストリーのような、カラフルでにぎやかな厚手カーテンです。自然な風合いが楽しめる天然素材で、色とりどりのネップがほどこしてあります。お部屋の主役になれちゃうカーテンですね。
QUILTED(キルテッド)
出典: www.unico-fan.co.jp
小さくて、カラフルな十字架の刺繍をあしらったシンプルな遮光カーテン(2級)です。素材感のある生地に遮光生地を織り込んで、機能にもこだわっています。カラーはアイボリー・オレンジ・ミントグリーンの3色。落ち着いた風合いなので、リビングでも書斎でも活躍しそうですね。
SIOUX(スー)
出典: www.unico-fan.co.jp
存在感のあるレースカーテン。ミラーレスで節電効果のある遮熱・UV機能も付いています。ストライプ柄の遊び心あふれるデザイン。ネイティブモチーフの矢をイメージで、どんなお部屋に馴染みやすい、ナチュラルな素材感があります。
TOIMI(トイミ)レース
出典: www.unico-fan.co.jp
やさしい色合いのチェック柄。グリーン・アイボリー・ベージュの3色展開です。グリーンはボーイッシュで涼しげなデザインですね。ウォッシャブルなので自宅で気軽にお洗濯ができて便利です。
FLEURI(フルーリ)
出典: www.unico-fan.co.jp
小さいカラフルな花柄がちりばめられたかわいらしいデザイン。レトロで懐かしい雰囲気があります。機能も遮光1級&遮熱と充実しています。木目調の家具と合わせてかわいらしくコーディネートしたいカーテンです。
その2:セレクトカーテン
出典: www.unico-fan.co.jp
こだわりのセレクトカーテン。スタイリッシュで、シンプルな柄から高機能なものまで、さまざまなタイプから選べます。
Tartan(タータン)
出典: www.unico-fan.co.jp
コットン100%のチェック生地を、1枚1枚縫い合わせた存在感のあるカーテン。カラーはオレンジとグリーンの2色。温かみがあって優しい風合いです。お部屋が一気にカントリーになりますね。同じタータン柄のクッションでまとめたら素敵です。
Margo(マーゴ)
出典: www.unico-fan.co.jp
自然の色合いで、素敵なデザイン。白地のラインにさり気なスパンコールが刺繍してあるのがオシャレですよ。揺れるとキラリと光を反射します。遮光カーテン3級でウォッシャブルの機能カーテンです。
Julian(ジュリアン)
出典: www.unico-fan.co.jp
カラーは9色から選べます。バリエーション豊富なので好きな色が見つかりますね。柔らかい手触りで優しい雰囲気。落ち着いた光沢感のシャンタンで風合いが柔らか。防炎機能もついています。
Dune(デューン)
出典: www.unico-fan.co.jp
フレンチアンティークリネンを模したデザイン。白地にラインカラーがレッド・ブルー・イエローの3色展開です。素材感が出ていてナチュラルな風合いですね。植物やお花のあるお部屋にフィットするデザインです。
Primus(プリムス)
出典: www.unico-fan.co.jp
カーテンではめずらしいマルチボーダー柄。ブラウンイエロー・オレンジピンク・イエローブルーの3色展開です。立体的な表現を楽しめて、あざやかなポイントカラーがアクセントになっています。ソファーや壁紙のカラーと合わせやすいデザイン。
Orange(オレンジ)
出典: www.unico-fan.co.jp
綿100%の生地に、森のオアシスを思わせる流れるようなカラフルなお花柄。ハッピーな気分にさせてくれる明るいイメージですね。大きな窓に思いきり使いたいデザインです。オレンジ、ブルーの2色とも素敵な雰囲気。
Yura(ユラ)
出典: www.unico-fan.co.jp
大胆な北欧テイスト。遮光3級、形状記憶でしっかりとした素材感があります。さわり心地はサラッとしたリネン調です。シンプルでモダンなお部屋に合わせたいデザイン。部屋が一気に引き締まりますね。
Wood(ウッド)
出典: www.unico-fan.co.jp
カラーバリエーションは4色。木の上を小さな鳥が飛んでいるデザインです。見ているだけで気持ちが優しくなれるレースカーテンです。朝、厚手のカーテンを開けたら元気になれそうですね。
Kuru-kuru(クルクル)
出典: www.unico-fan.co.jp
クルクルと描いたノスタルジックな大きな花柄のデザインです。刺繍カラーはベージュ・ホワイト・ボールドの3色展開です。透け感があって、薄い素材なのでやわらかな日の光が入るお部屋になりますね。
Pinstripe(ピンストライプ)
出典: www.unico-fan.co.jp
リネンスタイルのストライプ柄、カラーは地がアイボリーに、ラインをブルー・オレンジ・グレー・ブラウンの4色展開です。シンプルで主張しないデザイン、縦のラインがシャープでスッキリ空間を演出してくれます。
その3:リ・ファブリック カーテン
出典: www.unico-fan.co.jp
オリジナルファブリックがカーテンに生まれ変わった商品です。倉庫で保管していた生地が、カーテンになりました。生地はやわらかく、光を通す独特の風合いがありますよ。個性のあるお部屋に仕上がります。
ROBBY(ロビー)
出典: www.unico-fan.co.jp
古着の風合いがある、オシャレな色味です。オリジナル・セレクトファブリックの生地は、カーテン専用の生地とは異なるため、かなり薄手の仕上がり。やわらかな光を取り込む透け感が楽しめます。
ALO(アロ)
出典: www.unico-fan.co.jp
立体的に織り込まれた生地が、模様のように明るい雰囲気を演出してくれます。質感がやわらかで風と相性が良さそうですね。チェック柄でかわいらしいお部屋に演出。オリジナル・セレクトファブリックの生地を使用しているため、透け感が楽しめますよ。
WHIMSY(ウィムジー)
出典: www.unico-fan.co.jp
優しい色合いのグリーン地にカラフルな幾何学模様のプリントがにぎやかです。年齢問わず使えるデザインです。腰窓や出窓に合わせると光がよく入って晴れやかなお部屋に演出できます。シンプルなお部屋にフィットしそうですね。
SAVON(サボン)
出典: www.unico-fan.co.jp
かわいい石鹸のパッケージをイメージしたデザイン。薄いブルーに大きな柄が大人っぽい印象を与えてくれます。落ち着いた雰囲気なので、リビングだけでなく、書斎や寝室でも活躍してくれそうです。
AYAマス柄(アヤ)
出典: www.unico-fan.co.jp
マス柄で鞠のような華やかなカーテン。和の空間にも合わせられそうなモダンなデザインですね。畳とも相性が良さそう。ピンク地にブルーのラインが印象的です。
お得に買い物をするコツ
出典: unico-lifestyle.com
店舗に行くと、どれも素敵な組み合わせなのであれもこれもといろいろ欲しくなってしまいますよね。カーテンと一緒にソファやラグマットも合わせて購入できたら嬉しい!少しでもお得にお買い物できるコツをご紹介します。
その1:ポイントを活用
出典: unico-lifestyle.com
「HOUSE CARD」というメンバーズカードがあります。100円ごとに2ポイント。1,000ポイント貯まると1,000円分のクーポンがもらえます。とってもお得ですね!
また、2年以内に家具を購入した人限定で、お誕生日に10%お得に買い物ができるカードが届きます!嬉しいプレゼントです。
お得な情報などメルマガでゲットできますよ!ウェブからも登録可能です。
その2:カーテンフェアをチェック
出典: unico-lifestyle.com
年に1回程度、「オーダーカーテンフェア」という企画が開催されることがあります。
キャンペーン例
・1~2窓のご購入で5%OFF、3窓以上で10%OFF
・送料無料 (一部商品を除く)
・厚地カーテンをご購入で、タッセルプレゼント…などなど
ウェブやメルマガなどで告知されるので、随時チェックしておきましょう!
その3:株主優待で10%以上割引
出典: www.oeuf-oeuf.jp
株主優待制度は充実していますよ。
1単元(100株)で、15%割引券を2枚。
さらに、オリジナルタオルセット、ワイングッズ(いづれも5,000円相当)、本社が運営しているレストランでのお食事券5,000円分を選ぶことができます。
株主優待券は、ヤフオクでも出品されていたりするので、チェックしてみてくださいね!
■失敗しない採寸方法
■購入時のサービス
■年代・シーン別に選ぶ
■種類別・目的別に選ぶ
■お得に買い物をするコツ
出典: www.unico-fan.co.jp
せっかくカーテンを注文するなら、サイズ選びに失敗したくはないですよね。事前に用意するものは、①金属製のメジャー②ペン③メモの3つ。
正しく測って窓にピッタリのカーテンを注文しましょう。
その1:幅を測る
出典: www.unico-fan.co.jp
まずは幅を測ります。レールの種類によって採寸方法が異なるので注意しましょう。
基本は、レールの両端についている固定ランナー(カーテンが動かない場所)から反対側の固定ランナーまでの長さを測ります。
【レール別の採寸方法】
①機能(金属)レールの場合
→吊り金脇の中心から採寸
②装飾レール(木や金属製の棒状)の場合
→棒の巾、キャップなどの付け根から採寸
(固定ランナーがない場合は、両端の動かない部分を基準に測りましょう)
③カーブ状のレール(出窓など)の場合…出窓に沿ってついているレールを採寸
例)採寸した幅が200cmの場合、幅100cm(100cm×2枚/両開き)を選びます。
その2:丈を測る はき出し窓の場合
出典: www.unico-fan.co.jp
はき出し窓の場合は、床までのサイズを測ります。
※はき出し窓とは、床面まである大きな窓のことを言います。
採寸した丈より1cm引いたサイズが床に引きずることもなく、スソを汚さない適正な長さです。
例)採寸した丈が187cmの場合
厚地:187-1=186cm
レース:186-1=185cm
※レースは厚地から-1cmがベストな長さになります。
※天然素材のものは、厚地・レースともに採寸した丈が適切な丈になります。
腰窓の場合
出典: www.unico-fan.co.jp
腰窓の場合は、窓枠の下まで測ります。
※腰窓とは、部屋や廊下などの床面に接して作られた小さい窓のことを言います。
下に何もない場合は、15cm~20cmを足したサイズが適正です。
例)採寸した丈が120cmの場合
120+15~20=135~140cm
※レースカーテンも取り付ける場合は、厚地カーテンから-1cmの丈が美しく仕上がります。
出窓の場合
出典: www.unico-fan.co.jp
出窓の場合は、窓枠の下まで測ります。
※出窓とは、壁面から突き出ている窓のことを言います。
1~2cm引いたサイズが適正で、スソを汚さない長さです。
例)採寸した丈が120cmの場合
120-1=119cm
※レースカーテンも取り付ける場合は、厚地カーテンから-1cmの丈が美しく仕上がります。
その3:アジャスターフックについて
出典: azabuya39.com
丈をワンタッチで微調整できるフックをアジャスターフックと言います。
(4mm~5mm単位で調整可能)
オンラインショップの場合は、
厚地カーテンは正面付け、レースカーテンは天井付けのフックが付いてきます。
※厚地カーテンのアジャスターフック…4cmから-1cmまで調整可です。
※レースカーテンのアジャスターフック…1cmから-4cmまで調整可です。
その4:開き方 両開き
出典: www.unico-fan.co.jp
両開きは、中央から両側に開くデザインで、一般的に良く使用されている仕立て方ですね。
2枚の窓を左右に開閉する一般的な窓は、普通の両開きにフィットして使いやすいです。
※両開きの場合は「2枚仕立て」で「1組」の注文となります。
片開き
出典: www.unico-fan.co.jp
左右どちらか片方に開く仕立て方です。
マンションのリビングの大窓、開閉しないはめ殺しの窓、変形窓などにおすすめです。
小さい窓も両開きの必要がないので片開きをよく使用します。
片開きは片手でぱっと手軽に開閉ができ、
両開きのように真ん中のすき間から光が漏れることがないのもメリットです。
日の光が強い窓にも片開きが良いかもしれません。
その5:ヒダ倍率 1.5倍ヒダ
出典: www.unico-fan.co.jp
ヒダ倍率とは、窓幅の何倍の生地を使ってカーテンを仕立てるか、という縫製仕様のことをいいます。
倍率の違いにより、遮光性や保温性も変わってきますよ。
場所や素材によって検討してみましょう。
【1.5倍ヒダ】
窓幅の1.5倍の生地を使いヒダをとる縫製で、既製品の縫製によく用いられる仕様です。
ヒダをとるための生地が少ないので、ウェーブもゆるやかになります。
柄や素材の柔らかさを楽しみたいときは1.5倍ヒダがおすすめです。