ダイニングテーブルはお食事をしたり、お茶をしたり、家族の集まる大事な場所。
お子さんのいるご家庭ではお勉強机になったり、お絵かきスペースになったりしますよね。
とかく食事のたびにお片づけなんて、移動するのがめんどう・・こんなお悩みありませんか?
今回はそんなダイニングテーブルのお悩み解決をまとめました。
おしゃれ空間の作り方も参考になさってくださいね。
ダイニングテーブルは多機能である
 3
  
  3
        
          
          11
        
          trendenser.se
        
  
  3
  
  3
        
          
          11
        
          trendenser.se
    ダイニングテーブルはお食事をするところでありますが、ちょっとPCを開いてみたり、子どもならお勉強したり・・・と、さまざまな用途として使います。
家族が集う大事な場所でもあるので、テーブル周りをスッキリとさせ収納を考えた、便利なダイニングにしてみましょう。
近くにDIYでデスクをつくる
 2
  
  2
        
          
          6
        
          designdreamsbyanne.blogspot.jp
        
  
  2
  
  2
        
          
          6
        
          designdreamsbyanne.blogspot.jp
    ダイニングテーブルでお勉強はやっぱりダメ!という方は、ちょっとしたデスクをテーブルの片隅に取り付けてみませんか。
お子さんのお勉強など、いつでもすぐに見てあげられますし、ママもPCスペースとして使えます。
調味料はひとまとめで移動しやすくする
 6
  
  6
        
          
          26
        
          tunderke.blogspot.jp
        
  
  6
  
  6
        
          
          26
        
          tunderke.blogspot.jp
    テーブルで使う調味料や普段使いのスプーンやフォークをひとまとめに。
カゴの中に入れておけば、このまま移動だけでOK。
テーブルの上はいつもスッキリします。
朝はバターベラやジャムなどを入れておくと便利ですよ。
立たせてOK、寝かせてOK!
 0
  
  0
        
          
          3
        
          www.clipzine.me
        
  
  0
  
  0
        
          
          3
        
          www.clipzine.me
    空き缶を可愛くシートを巻いて再利用。
立たせたり、横にしたりできるので、使い勝手も抜群。
「ごはんよ~」と言われたら、お子さんはこのままお片づけできちゃいます。
小物収納はハンギングバスケット
 2
  
  2
        
          
          5
        
          item.rakuten.co.jp
        
  
  2
  
  2
        
          
          5
        
          item.rakuten.co.jp
    メガネや新聞、ちょっとしたもをサッと置けるスペースって欲しくないですか?
ハンギングバスケットなら場所をとらずに、壁にかけてチョイと入れるだけ。
見た目もおしゃれです。
たまにはホテルっぽくセッティングしてみる
 0
  
  0
        
          
          1
        
          www.ideasforinterior.com
        
  
  0
  
  0
        
          
          1
        
          www.ideasforinterior.com
    テーブルクロスを変えたり、ランチョンマットを変えるだけで、ダイニングの印象が変わるものです。
イベントの時はちょっとおしゃれにセッティングをして楽しみましょう。
ディナーはキャンドルでムードを出す
 2
  
  2
        
          
          15
        
          diyandshow.com
        
  
  2
  
  2
        
          
          15
        
          diyandshow.com
    ライトを消して、キャンドルだけの灯の中でパートナーとしっぽりディナーはいかがでしょうか?
このキャンドル、グラスの中にシュガーやお塩を入れて、イミテーションのパールで素敵に演出しているんですよ。
マネできそうですね♪
ダイニングのライトをおしゃれなものに
 1
  
  1
        
          
          10
        
          biskopsgarden.blogspot.jp
        
  
  1
  
  1
        
          
          10
        
          biskopsgarden.blogspot.jp
    ダイニングはゲストが来た時のおもてなしやお料理を美味しく見せたり、ムード作りも大切な場所です。
テーブルの上のライトはリビング同様、おしゃれなものにしてみましょう。
ライトのデザインだけでもグッと素敵な雰囲気を作り出すことが出来ます。
コツ・ポイント
テーブルはいつでも清潔にスッキリさせるのが目標ですね。
よく使うものは一式にまとめたりなどして、移動しやすくするといいですよ。
ゲストが来たらクロスやセッティングで素敵におもてなしをしてください。



