IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 暮らし > 自慢のペットが最高に可愛く見える!ベストショットの撮り方

自慢のペットが最高に可愛く見える!ベストショットの撮り方

2017年6月17日1280 Views

近年、「カメラ女子」がどんどん増えインスタグラムやフェイスブックなどのSNSに写真を投稿する人が増えてきました。中には自慢のペットをアップする人も多いと思います。どうすれば最大限にペットが可愛く見えるのか?写真の撮り方のコツをまとめました。

「写真を撮る」ことは、一つのライフワーク♪

0db3dc2848892a625fdd8846ff4c68b3

出典: suzukaze.sakura.ne.jp

皆さんは、なぜ写真を撮るのでしょうか?その時に見たり、感じたことを「思い出」として残すことで、何気ない日常にも張りが出ます。写真は私たちの暮らしの大切なリマインダーなんですね♪

ベストショットを撮るためにできることは何でしょうか?

ペットの写真、どうやったら上手に撮れる?

K9img13 golden

出典: www.customs.go.jp

いざ写真を撮ってみると、実物の可愛さが存分に出ていないと感じることがあるかもしれません。

普通にただ撮ると画像のようになってしまいます。もっともっと上手に撮れる方法を見てみましょう!

1、太陽光を利用する

まず一つ目は、「自然の光」を使うこと。お天気の良い日や日中を選んで写真を撮ると、柔らかくて良いショットが撮れます。

ついつい使ってしまいがちなフラッシュですが、できるだけ控えましょう。

■窓際はベスポジ!

太陽光をフルに利用できる窓際は、ベストポジション。良いバランスで白みが掛かり、すてきな仕上がりになります。

2、ペットの「目線」にカメラを合わせる

立ったままでペットを撮ると、上から見下ろしたようなショットになって親しみがわきません。ペットの目線に合わせて、床に寝そべって撮ったりすると良いですね。

■ベッドの上に乗せて撮るのもGOOD

ペットをベッドの上に乗せて撮るのもおもしろいかもしれません。いつもとは違う位置から写真を撮ることで、新鮮な見え方になります。

3、「意外な場所」を選んで撮る

例えば「シンクの中」とか、いつもはいない場所で写真を撮るのもインパクトが大きくなります。王冠を被って、ラブリーですね♪

4、たくさん撮って、「最高の1枚」を選ぶ

今、皆さんが使っているカメラのほとんどが「デジタルカメラ」です。撮っても簡単に消去できるので、枚数にはこだわらず、とにかく「たくさん撮る」ことがおすすめ。

たくさん撮って、その中から「最高の1枚」を見つけ出しましょう。

5、小物を使う

ペットは人間とは違い、洋服などは身につけておらずいたってシンプルです。そこで写真を撮る時には、王冠や帽子、同じサイズのぬいぐるみなど小物をプラスするとペットがより可愛くなります。

■カラフルな椅子やぬいぐるみも良いアイテムです

人の写真を撮る時同様、カラーが入ると写真にぐっとパワーが入ります。身近にあるカラフルな椅子に座らせたりして撮ってみては?

ペットとの時間はかけがえのない思い出♪

Boydogspoland01 r

出典: entermeus.com

「数年前に撮ってものなのに、隣に写っている息子はもうこんなに成長して…」ペットと一緒に写真を撮ると、いろんな驚きがあるものです。

家族と一緒にペットも成長し、喜びを分かち合っているんですね♪

0db3dc2848892a625fdd8846ff4c68b3

出典: suzukaze.sakura.ne.jp

皆さんは、なぜ写真を撮るのでしょうか?その時に見たり、感じたことを「思い出」として残すことで、何気ない日常にも張りが出ます。写真は私たちの暮らしの大切なリマインダーなんですね♪

ベストショットを撮るためにできることは何でしょうか?

K9img13 golden

出典: www.customs.go.jp

いざ写真を撮ってみると、実物の可愛さが存分に出ていないと感じることがあるかもしれません。

普通にただ撮ると画像のようになってしまいます。もっともっと上手に撮れる方法を見てみましょう!

1、太陽光を利用する

まず一つ目は、「自然の光」を使うこと。お天気の良い日や日中を選んで写真を撮ると、柔らかくて良いショットが撮れます。

ついつい使ってしまいがちなフラッシュですが、できるだけ控えましょう。

■窓際はベスポジ!

太陽光をフルに利用できる窓際は、ベストポジション。良いバランスで白みが掛かり、すてきな仕上がりになります。

2、ペットの「目線」にカメラを合わせる

立ったままでペットを撮ると、上から見下ろしたようなショットになって親しみがわきません。ペットの目線に合わせて、床に寝そべって撮ったりすると良いですね。

■ベッドの上に乗せて撮るのもGOOD

ペットをベッドの上に乗せて撮るのもおもしろいかもしれません。いつもとは違う位置から写真を撮ることで、新鮮な見え方になります。

3、「意外な場所」を選んで撮る

例えば「シンクの中」とか、いつもはいない場所で写真を撮るのもインパクトが大きくなります。王冠を被って、ラブリーですね♪

4、たくさん撮って、「最高の1枚」を選ぶ

今、皆さんが使っているカメラのほとんどが「デジタルカメラ」です。撮っても簡単に消去できるので、枚数にはこだわらず、とにかく「たくさん撮る」ことがおすすめ。

たくさん撮って、その中から「最高の1枚」を見つけ出しましょう。

5、小物を使う

ペットは人間とは違い、洋服などは身につけておらずいたってシンプルです。そこで写真を撮る時には、王冠や帽子、同じサイズのぬいぐるみなど小物をプラスするとペットがより可愛くなります。

■カラフルな椅子やぬいぐるみも良いアイテムです

人の写真を撮る時同様、カラーが入ると写真にぐっとパワーが入ります。身近にあるカラフルな椅子に座らせたりして撮ってみては?

Boydogspoland01 r

出典: entermeus.com

「数年前に撮ってものなのに、隣に写っている息子はもうこんなに成長して…」ペットと一緒に写真を撮ると、いろんな驚きがあるものです。

家族と一緒にペットも成長し、喜びを分かち合っているんですね♪

コツ・ポイント

今回はペットに特化してご紹介しましたが、これは小さな子どもの写真を撮る時にも同じようなことが言えます。ペットや子どもの目線に立って、生き生きとした表情を撮ってくださいね。

カテゴリ: 暮らし

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us