IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > インテリアにこだわって、キッチンをお気に入りの場所に![すむすむ]

インテリアにこだわって、キッチンをお気に入りの場所に![すむすむ]

2016年12月10日1024 Views

皆さんがキッチンにもとめるものはなんですか?動きやすい動線?機能的な収納?おしゃれなインテリア?料理をしたり、片づけをしたり、長く過ごす場所だからこそ、お気に入りのスペースにしたいですね。おすすめのキッチンインテリアをまとめました。

カフェのように落ち着きのあるキッチン

Cut 05 1 1 26

出典: sumai.panasonic.jp

インテリアデザイナーの柳生千恵さんがリノベーションした、カフェのようなキッチン。レトロな雰囲気の中にも、モダンに見えるポイントはモノトーン調のシャープな色づかいのタイルです。さらに、吊り戸棚ではなく、飾り戸棚にすると、おしゃれ感もアップしますよ。

Cut 02 0 0 14

出典: sumai.panasonic.jp

リビングのソファーに座って正面に見えるキッチン。お気に入りのカフェスタイルのキッチンを眺めるのもいいですね。

レトロなタイルと飾り棚で、見せるキッチンを演出。 詳しくはこちら

おしゃれで機能的なキッチンで料理のモチベーションアップ!

Cut 03 0 0 30

出典: sumai.panasonic.jp

食品のパッケージにはたくさんの色が使われているので、並べると雑多な印象になってしまいます。ビンや缶に詰め替えると、すっきりとおしゃれに見えますよ。透明なら残量も一目瞭然です。アドバイスしてくれたのは、インテリアショップIDÉEで働く小林夕里子さん。

Cut 01 0 0 18

出典: sumai.panasonic.jp

機能的で使いやすいキッチンのポイントはよく使うモノを一番手前に置くことです。さらに、ステンレス製、木製と分けてピッチャーなどに収納。分けることで使いやすくなり、整って見えますね。

Cut 06 0 0 3

出典: sumai.panasonic.jp

木製のディッシュスタンドや木箱を取り入れると、キッチンに温かみが生まれます。小林さんはお気に入りの木製のディッシュスタンドのおかげで、洗い物がそんなに苦にならないそうです。お気に入りのものがあるだけでモチベーションがアップしますね。

キッチンに温かみを生むアイテム 詳しくはこちら

インテリアにこだわって自分流にカスタマイズ

Cut 10 0 0 8

出典: sumai.panasonic.jp

「インテリアは細部にまでこだわってこそ、心地よく過ごせます」とスタイリストの石井佳苗さん。自分で壁を塗り、タイルを貼ることで、世界中どこにもないキッチンにカスタマイズしました。キッチン上部はオープン棚にするのがおすすめ。高さをそろえず並べることが、きれいに見せるポイントです。

Cut 12 0 0 2

出典: sumai.panasonic.jp

レンジフードはブリキ屋さんにお願いしたオリジナル。コンロの上の壁の鏡は、訪れたアメリカの家を真似したそうです。雑然しているように見えて、色のバランスや配置にこだわっているので、使いやすさを損なうことなく気持ちいい空間になっています。

カスタマイズでキッチン楽しくなる! 詳しくはこちら
関連情報:調理がはかどるキッチン収納
Cut 05 1 1 26

出典: sumai.panasonic.jp

インテリアデザイナーの柳生千恵さんがリノベーションした、カフェのようなキッチン。レトロな雰囲気の中にも、モダンに見えるポイントはモノトーン調のシャープな色づかいのタイルです。さらに、吊り戸棚ではなく、飾り戸棚にすると、おしゃれ感もアップしますよ。

Cut 02 0 0 14

出典: sumai.panasonic.jp

リビングのソファーに座って正面に見えるキッチン。お気に入りのカフェスタイルのキッチンを眺めるのもいいですね。

Cut 03 0 0 30

出典: sumai.panasonic.jp

食品のパッケージにはたくさんの色が使われているので、並べると雑多な印象になってしまいます。ビンや缶に詰め替えると、すっきりとおしゃれに見えますよ。透明なら残量も一目瞭然です。アドバイスしてくれたのは、インテリアショップIDÉEで働く小林夕里子さん。

Cut 01 0 0 18

出典: sumai.panasonic.jp

機能的で使いやすいキッチンのポイントはよく使うモノを一番手前に置くことです。さらに、ステンレス製、木製と分けてピッチャーなどに収納。分けることで使いやすくなり、整って見えますね。

Cut 06 0 0 3

出典: sumai.panasonic.jp

木製のディッシュスタンドや木箱を取り入れると、キッチンに温かみが生まれます。小林さんはお気に入りの木製のディッシュスタンドのおかげで、洗い物がそんなに苦にならないそうです。お気に入りのものがあるだけでモチベーションがアップしますね。

Cut 10 0 0 8

出典: sumai.panasonic.jp

「インテリアは細部にまでこだわってこそ、心地よく過ごせます」とスタイリストの石井佳苗さん。自分で壁を塗り、タイルを貼ることで、世界中どこにもないキッチンにカスタマイズしました。キッチン上部はオープン棚にするのがおすすめ。高さをそろえず並べることが、きれいに見せるポイントです。

Cut 12 0 0 2

出典: sumai.panasonic.jp

レンジフードはブリキ屋さんにお願いしたオリジナル。コンロの上の壁の鏡は、訪れたアメリカの家を真似したそうです。雑然しているように見えて、色のバランスや配置にこだわっているので、使いやすさを損なうことなく気持ちいい空間になっています。

コツ・ポイント

調理道具やキッチンの小物がイメージ通りにディスプレイできると、うれしくなって料理もはかどりそうですよね。素材や並べ方を工夫するだけでも、見え方は変わってきます。イメージが湧いたら、気軽に楽しくカスタマイズしてみましょう。

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us