IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 味気ないキッチンを海外風コーヒーステーションへ変身!〈ビフォーアフター〉

味気ないキッチンを海外風コーヒーステーションへ変身!〈ビフォーアフター〉

2016年10月25日1923 Views

どこにでもあるキッチンを、海外のオフィスにありそうなコーヒーステーションへ変身させました。簡単なDIYのアイディアが詰まったメンズライクで落ち着いた雰囲気のキッチンの作り方をご紹介します。

オフィス給湯室(BEFORE)

20160112181231

出典: pinesandfield.com

何の変哲もない、どこのお家にもありそうなキッチンです。

オフィス給湯室(AFTER)

20160112181231

出典: pinesandfield.com

無機質な雰囲気だったキッチンを木目調にして小物の色味を落ち着いた色合いで統一することで温かみのある海外のコーヒーショップの雰囲気漂う空間になりました。

キッチンの戸棚を4ステップで簡単リメイク!

キッチンの戸棚には木目調の塩化ビニールでできた薄い粘着シートを貼りました。木目調の他に無地はもちろん、大理石の模様がはいったものもあり、家具やこういった戸棚のリメイクには最適です。

20160112181235

出典: pinesandfield.com

やり方は簡単です。

①貼り付ける箇所を汚れを拭くなどきれいにする。
②貼りたい面積に合わせてシートをカットする。
③空気を抜きながらシートを貼り付ける。
④余分な部分をカットする。

20160112181232

出典: http://pinesandfield.com/

粘着シートは伸縮性が高いので、曲面にも簡単に貼る事ができます。余ったシートを使ってスウィッチボードにも応用してみました。

細部も統一することで雰囲気をより強調することができます。

20160112181234

出典: pinesandfield.com

小物はレトロ色と自然素材の小物で温かみのある雰囲気に

コーラルレッド、インディゴブルー、モスグリーンなど、深みのある濃い色を使うとレトロで柔らかい雰囲気が演出できます。ナチュラルな雰囲気のキッチンに是非取り入れてみて下さい。

20160113181200

出典: pinesandfield.com

アクセントカラーが光るマグカップを揃えてマグホルダーに引っ掛けて飾ればキッチンにぴったりなインテリアになります。木製のお皿にはコーヒーに合うスイーツを添えてアメリカンスタイルの朝食が楽しめます。

20160112181240

出典: pinesandfield.com

なんと動物の骨や貝殻などの自然素材でできたフォトフレームに、旅行先で撮った風景写真をモノクロに加工してディスプレイに使用しました。それらを2枚の板を貼り合わせたL字型の棚にニスで色をつけ、少しエイジング加工を施した棚に並べてナチュラルな雰囲気を作りました。

ミニ黒板をDIY!

更に本格的にコーヒーショップの雰囲気を演出する為に、黒板を作ってみませんか。そこにチョークでメニューを書けばいつでもお家でコーヒーショップの気分が味わえます。

20160113175928

用意するものは全てホームセンターで揃える事ができます。

①黒板加工ができるスプレー
②木部用プライマー(1のスプレーを塗る前の下地用)
③紙やすりとブロック
④好きな大きさの板x1枚
⑤4の板の辺の長さに合わせた細長い板x4枚
⑥ニス
⑦ボンド

20160113175929

作り方

①材料4の板にプライマーをスプレーした後、黒板加工のスプレーをふりかけ、乾かします。
②材料5の板4枚にニスを塗りお好みの色にします。
③1の黒板に2の板を枠としてボンドで貼り付ければ完成です。

出来上がった黒板を飾るだけで本格的なコーヒーステーションの雰囲気が楽しむことができます。

20160112181233

出典: pinesandfield.com

コーヒーショップといえば色々なフレーバーが楽しめるトッピングコーナー

20160112181240

出典: pinesandfield.com

シナモンパウダーやココアパウダーを小瓶に移し替えれば、コーヒーショップのような気分は更に高まります。小瓶は100円ショップで簡単に手に入れることができます。

ブラックの電化製品でアクセントを

木目とレトロ色で落ち着いた空間にはなりましたが、あんまりナチュラル過ぎる雰囲気になるのを防ぐには、ブラックで全体を引き締めましょう。メンズライクな雰囲気漂うブラック電化製品でアクセントをきかせるのがポイントです。

20160112181238

出典: pinesandfield.com

20160112181241

出典: pinesandfield.com

ブラックの冷蔵庫、上がナチュラルな小物を合わせてもどこか男性の雰囲気が漂う空間になりました。

ホームデザイン会社情報

Pines & Field
松原晴香

『帰りたくなる居場所をデザイン』

東京都港区芝4-16-1
tel 03-3454-0828
http://pinesandfield.com/

東京都23区内を中心に活動中。あなたのホームを「帰りたくなる居場所」へデザインします。ホームを軸としたライフスタイルを、おうち作りからホームパーティまで多岐にわたりサポートいたします。

ホームデザインプラン 19,000円~
パーティボックス 15,900円~

ホームデザインのプラン内容はこちら
ホームデザイン過去事例はこちら

オフィス給湯室(BEFORE)

20160112181231

出典: pinesandfield.com

何の変哲もない、どこのお家にもありそうなキッチンです。

オフィス給湯室(AFTER)

20160112181231

出典: pinesandfield.com

無機質な雰囲気だったキッチンを木目調にして小物の色味を落ち着いた色合いで統一することで温かみのある海外のコーヒーショップの雰囲気漂う空間になりました。

キッチンの戸棚には木目調の塩化ビニールでできた薄い粘着シートを貼りました。木目調の他に無地はもちろん、大理石の模様がはいったものもあり、家具やこういった戸棚のリメイクには最適です。

20160112181235

出典: pinesandfield.com

やり方は簡単です。

①貼り付ける箇所を汚れを拭くなどきれいにする。
②貼りたい面積に合わせてシートをカットする。
③空気を抜きながらシートを貼り付ける。
④余分な部分をカットする。

20160112181232

出典: http://pinesandfield.com/

粘着シートは伸縮性が高いので、曲面にも簡単に貼る事ができます。余ったシートを使ってスウィッチボードにも応用してみました。

細部も統一することで雰囲気をより強調することができます。

20160112181234

出典: pinesandfield.com

コーラルレッド、インディゴブルー、モスグリーンなど、深みのある濃い色を使うとレトロで柔らかい雰囲気が演出できます。ナチュラルな雰囲気のキッチンに是非取り入れてみて下さい。

20160113181200

出典: pinesandfield.com

アクセントカラーが光るマグカップを揃えてマグホルダーに引っ掛けて飾ればキッチンにぴったりなインテリアになります。木製のお皿にはコーヒーに合うスイーツを添えてアメリカンスタイルの朝食が楽しめます。

20160112181240

出典: pinesandfield.com

なんと動物の骨や貝殻などの自然素材でできたフォトフレームに、旅行先で撮った風景写真をモノクロに加工してディスプレイに使用しました。それらを2枚の板を貼り合わせたL字型の棚にニスで色をつけ、少しエイジング加工を施した棚に並べてナチュラルな雰囲気を作りました。

更に本格的にコーヒーショップの雰囲気を演出する為に、黒板を作ってみませんか。そこにチョークでメニューを書けばいつでもお家でコーヒーショップの気分が味わえます。

20160113175928

用意するものは全てホームセンターで揃える事ができます。

①黒板加工ができるスプレー
②木部用プライマー(1のスプレーを塗る前の下地用)
③紙やすりとブロック
④好きな大きさの板x1枚
⑤4の板の辺の長さに合わせた細長い板x4枚
⑥ニス
⑦ボンド

20160113175929

作り方

①材料4の板にプライマーをスプレーした後、黒板加工のスプレーをふりかけ、乾かします。
②材料5の板4枚にニスを塗りお好みの色にします。
③1の黒板に2の板を枠としてボンドで貼り付ければ完成です。

出来上がった黒板を飾るだけで本格的なコーヒーステーションの雰囲気が楽しむことができます。

20160112181233

出典: pinesandfield.com

20160112181240

出典: pinesandfield.com

シナモンパウダーやココアパウダーを小瓶に移し替えれば、コーヒーショップのような気分は更に高まります。小瓶は100円ショップで簡単に手に入れることができます。

木目とレトロ色で落ち着いた空間にはなりましたが、あんまりナチュラル過ぎる雰囲気になるのを防ぐには、ブラックで全体を引き締めましょう。メンズライクな雰囲気漂うブラック電化製品でアクセントをきかせるのがポイントです。

20160112181238

出典: pinesandfield.com

20160112181241

出典: pinesandfield.com

ブラックの冷蔵庫、上がナチュラルな小物を合わせてもどこか男性の雰囲気が漂う空間になりました。

Pines & Field
松原晴香

『帰りたくなる居場所をデザイン』

東京都港区芝4-16-1
tel 03-3454-0828
http://pinesandfield.com/

東京都23区内を中心に活動中。あなたのホームを「帰りたくなる居場所」へデザインします。ホームを軸としたライフスタイルを、おうち作りからホームパーティまで多岐にわたりサポートいたします。

ホームデザインプラン 19,000円~
パーティボックス 15,900円~

コツ・ポイント

DIYのアイディア盛りだくさんのキッチンリメイクをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。ナチュラルインテリアというとどうしても女性らしい雰囲気になってしまいがちですが、木目を深いダークブラウンで選び、白や生成りではなくブラックを合わせればメンズライクな大人っぽいスタイリングを演出することができます。是非この色味の組み合せもおうち作りの参考にしてみてください。

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us