今年大注目のペイントDIY!我が家で毎月行っているペイントレッスンは、実際に住んでいるお家の壁にペイントをしてもらうワークショップです。色を塗ることでお部屋の雰囲気ががらっと変わるのを体験でき、ご好評いただいてます!
そこで今日はどんな風に変わったのか、ビフォーアフターを集めてみました♪
[ビフォー]トップライトのあるダイニング
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
南向きにトップライトがあったので、もともととても明るくきもちのいいお部屋でした。
リフォームでは無垢フローリングへの床の張替えのみで、ずいぶん雰囲気がやわらかくなったのですが、ちょっと味気なさがありました。
[アフター]グリーンとホワイトで、さわやかさと柔らかさをプラス!
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
三角屋根を思わせるかわいらしい天井を強調したくて、天井にグリーンを塗ることにしました。ゆくゆくは観葉植物をたくさん置いて、温室のような場所にしたいと思っています。時計がかけてある壁にも、ちょっと黄みを含んだ白をペイントすることで、グリーンの天井とのなじみをよくしています。
[ビフォー]ザ・普通の部屋!
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
昭和に建てられた我が家、1年前に私たちが購入した時にビニルクロスだけは新しく張り替えましたが、あとはそのまま。白いビニルクロスに、濃い茶色の窓枠、変な色の合板フローリングで、どうにかならないものかと頭を抱えていました。
[アフター]深ーい森のような、濃ーい緑色。
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
というわけで、こちらもペイントすることに!
ふかーい森の中にいるような、ファンタジックな場所にしたくてROOMBLOOMの#dry martiniをセレクト。木枠が目立たなくなりました。
でも塗ってみたら模様替えがしたくなり、子ども部屋だった部屋は私たちの寝室になりました。dry martiniという名前の通り、大人の雰囲気があっている色だったようです♪
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
[ビフォー]元呉服屋さんの和室
我が家は元々京都で個人が営んでいた呉服屋さんでした。入口には駐車場と、その奥にお客様を接待するための4畳半の和室。縦格子は特注でつくられたもので、きれいな和室でしたが、私たちの生活とは残念ながらあいませんでした。
[アフター]アメリに憧れてできた、赤いアトリエ
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
というわけで、こちらもペイントレッスンでペイントしました!
床はプロの方にコルクフローリングを張ってもらいましたが、あとはそのまま。もともとのクロスの上から、ROOMBLOOMの#African danceを壁や建具、天井までぜーんぶ塗ったらこんな風に!とっても気に入ってます♪
[ビフォー]入口の屋内駐車場
先ほどの赤いアトリエの手前が、屋内駐車場。こちらも入居時は予算の都合上、壁にクロスを張ってもらい、日中シャッターを開けられるように木製の建具をつくってもらうのみにとどめました。
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
そしてこちらもペイントレッスンにてマスタード色に!
マスタードを選んだのは、ちょうど秋のペイントレッスンで、こっくりとした秋色に惹かれたのと、クラシックな家具を置きたかったので、濃い茶色にあうように。
床もアトリエと同じコルクフローリングに張り替えました。
[ビフォー]吹抜け天井のリビング
出典: www.deco-te.com / DECO-TE
そして先日のペイントレッスンで塗ったお部屋が2階のリビング。
リフォームの時に天井を落とし、床を無垢フローリングに替えただけですが、十分気持ちのいいリビングができました。
[アフター]シックな壁で、ちょっと大人感をプラス!
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
参加者の方は「本当に塗っていいんですかー?」と聞いてくださいましたが、いいんです、いいんです。失敗したら、また白に戻せばいいんです♪でもいまのところ、失敗や後悔はまったくありません。
普通のリビングから、ちょっとビタースウィートなリビングになったと自画自賛しております♪
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
この色はROOMBLOOMの#cacao de cremeという色。いつも色を決める時は「つくりたいイメージ」から考えますが、この色には一目惚れ!この色をどこで使えるか、ずっと考えていました。
カカオ豆のように茶色だったり、赤だったり、ちょっと紫がかってみえたり、なんとも複雑な表情をみせてくれる色なんです。こうした色は、手前になにを置くかで背景の色のみえかたも変わります。
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
南向きにトップライトがあったので、もともととても明るくきもちのいいお部屋でした。
リフォームでは無垢フローリングへの床の張替えのみで、ずいぶん雰囲気がやわらかくなったのですが、ちょっと味気なさがありました。
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
三角屋根を思わせるかわいらしい天井を強調したくて、天井にグリーンを塗ることにしました。ゆくゆくは観葉植物をたくさん置いて、温室のような場所にしたいと思っています。時計がかけてある壁にも、ちょっと黄みを含んだ白をペイントすることで、グリーンの天井とのなじみをよくしています。
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
昭和に建てられた我が家、1年前に私たちが購入した時にビニルクロスだけは新しく張り替えましたが、あとはそのまま。白いビニルクロスに、濃い茶色の窓枠、変な色の合板フローリングで、どうにかならないものかと頭を抱えていました。
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
というわけで、こちらもペイントすることに!
ふかーい森の中にいるような、ファンタジックな場所にしたくてROOMBLOOMの#dry martiniをセレクト。木枠が目立たなくなりました。
でも塗ってみたら模様替えがしたくなり、子ども部屋だった部屋は私たちの寝室になりました。dry martiniという名前の通り、大人の雰囲気があっている色だったようです♪
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
我が家は元々京都で個人が営んでいた呉服屋さんでした。入口には駐車場と、その奥にお客様を接待するための4畳半の和室。縦格子は特注でつくられたもので、きれいな和室でしたが、私たちの生活とは残念ながらあいませんでした。
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
というわけで、こちらもペイントレッスンでペイントしました!
床はプロの方にコルクフローリングを張ってもらいましたが、あとはそのまま。もともとのクロスの上から、ROOMBLOOMの#African danceを壁や建具、天井までぜーんぶ塗ったらこんな風に!とっても気に入ってます♪
先ほどの赤いアトリエの手前が、屋内駐車場。こちらも入居時は予算の都合上、壁にクロスを張ってもらい、日中シャッターを開けられるように木製の建具をつくってもらうのみにとどめました。
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
そしてこちらもペイントレッスンにてマスタード色に!
マスタードを選んだのは、ちょうど秋のペイントレッスンで、こっくりとした秋色に惹かれたのと、クラシックな家具を置きたかったので、濃い茶色にあうように。
床もアトリエと同じコルクフローリングに張り替えました。
出典: www.deco-te.com / DECO-TE
そして先日のペイントレッスンで塗ったお部屋が2階のリビング。
リフォームの時に天井を落とし、床を無垢フローリングに替えただけですが、十分気持ちのいいリビングができました。
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
参加者の方は「本当に塗っていいんですかー?」と聞いてくださいましたが、いいんです、いいんです。失敗したら、また白に戻せばいいんです♪でもいまのところ、失敗や後悔はまったくありません。
普通のリビングから、ちょっとビタースウィートなリビングになったと自画自賛しております♪
出典: www.deco-te.com / DECO-TE | 京都、女性のためのインテリアショップ
この色はROOMBLOOMの#cacao de cremeという色。いつも色を決める時は「つくりたいイメージ」から考えますが、この色には一目惚れ!この色をどこで使えるか、ずっと考えていました。
カカオ豆のように茶色だったり、赤だったり、ちょっと紫がかってみえたり、なんとも複雑な表情をみせてくれる色なんです。こうした色は、手前になにを置くかで背景の色のみえかたも変わります。
コツ・ポイント
いかがでしたか?
壁にペイントするだけで、雰囲気が変わるのがおわかりいただけたでしょうか?
色はチカラをもっています。あたたかい雰囲気にしたり、クールな空間にしてくれたり…。さまざまな表情をもたらしてくれるので、へやづくりの強い見方になってくれます。「わたしらしいお部屋」に何色を塗るのか、考えるだけでもわくわくしてきますね♪