木の洗濯バサミはナチュラル感があり雰囲気が良いですよね。そのままの素材でもクリップ代わりなど、オシャレに利用できますが、アレンジするともっとキュートに変身しちゃいます。簡単に出来る物からちょっと手の込んだ物までありますが、木の洗濯バサミを使ってオリジナリティーあふれるハンドメイドしてみませんか。
①カーテンアクセサリー
6
6
10
96195.com
キュートなハートのカーテンアクセサリーです。少量の生地で出来ますので、余り布などを使ってハート形ミニクッションをカーテンアクセサリーにしてみませんか。
②花瓶のフレーム
13
13
22
空き缶の周りに洗濯バサミを付けたアレンジです。缶の中に空き瓶でお花を挿せば、雰囲気のある花瓶のフレームが出来上がります。テーブルの上にさり気なく置けますね。
③バスケット
9
9
15
www.nafeusemagazine.com
持ち手が付いたプラスチックのバケツに、分解した木の洗濯バサミを周囲に貼り合わせると、カントリー調のバスケットが出来上がります。中にカバーを付ける事で雰囲気が出ます。
④アクセサリー
6
6
12
forums.fatakat.com
分解した木の洗濯バサミのスプリングを利用し、とんぼ玉やビーズを通して作ったアクセサリーです。③のバスケットを作るとスプリングが余りますので、セットで作ってみてはいかがでしょうか。
⑤イヤホンホルダー
8
8
14
craftriver.com
2本の洗濯バサミで作ったイヤホンホルダーです。お好みのマスキングテープでデコレーションするとキュートなイヤホンホルダーになりますね。
⑥ライト
8
8
11
www.prakticideas.com
木の洗濯バサミをつなぎ合わせて作られたライトです。間接照明として使えますね。
⑦ギフトラッピング
4
4
11
shakemyblog.fr
プレゼントラッピングのリボンにプラスアルファのアイテムを。木の洗濯バサミにペーパーフラワーを付けたらキュートなクリップになります。
⑧ミニゲーム
6
6
14
mommo-design.blogspot.it
空き靴箱と細い棒と木の洗濯バサミで作ったミニゲームです。手作りは子供たちも嬉しいですね。
クリスマスにも
⑨ツリー
12
12
28
www.tickledmummyclub.com.au
手作りのツリーは味がありますね。木の洗濯バサミで挟んでいるので立てられるのがGoodです。
⑩リース
9
9
15
www.pinterest.com
ワイヤーのハンガーをベースにしたクリスマスリースです。グリーンに色付けをした木の洗濯バサミと赤のビーズを交互に挿して輪にしたリースはポストカードなども挟めます。
⑪クリスマスのキャラクター
10
10
16
beesandappletrees.blogspot.jp
デコレーションした木の洗濯バサミにクリスマスのキャラクターを付けて、クリップにしています。シンプルなラッピングもキュートなラッピングになりますね。
コツ・ポイント
シンプルな木の洗濯バサミもちょっと手を加えるだけでキュートなアイテムに変身です。プレゼントの時にもプラスアルファのひと工夫で喜んでもらえそうです。雨降りの日はハンドメイドで過ごすのも良いかもしれませんね。
