睡眠は人生の1/3を時間を占めると言われています。そこで必要となってくるのは、ベッドです。ベッドと言っても種類はさまざま。自分にあったベッドを選ぶことが大切になってきます。さて今回は、おすすめのシングルベッドフレームをご紹介します。
良い睡眠はベッドから。良い睡眠は、豊かな人生を作ります。
さあ、あなたはどんなベッドで安らぎますか?
シングルベッドフレームの選び方
基本的なベッドの構造
出典: www.murauchi.net
まずはシングルベッドの構造について紹介していきます。
頭部分の壁をヘッドボード、足部分の壁をフットボードと言います。その両ボードを左右に2枚で挟んでいるのがサイドレール。その上をすのこで覆って、ベッドという形はできています。
最近では、その上に天板が敷いてあり、構造上頑丈な作りになっているものが大半です。
天板の上に、マットレスや、ベッドパッドを敷いて快適なベッドして利用します。
ヘッドボード種類
ヘッドボードとは、ベッドの頭部側についている平面状の板の事ですが、最近ではいろんな形のヘッドボードが流通しているようです。
出典: receno.sixcore.jp
まずはフラットタイプです。
昔からあるスタンダードな形です。フラットタイプは、ベッドとしても大きくなりすぎません。ベッドをおくスペースが、あまりない場合や、とにかくベッドをすっきり見せたい方、お部屋をすっきりと見せたい方におススメの形です。
出典: 一人暮らしインテリア通販.com
こちらは宮付きタイプです。いわゆる、棚の付いているヘッドボードですね。照明がついているタイプが主流です。
目覚まし時計や、飲み物、テレビのリモコンなど、ベッド周りにあったらいいものは結構あるんですよね。それをきれいに置いておくことのできる宮付きタイプは、シングルベッドの中でも人気のタイプです。
出典: img16.shop-pro.jp
最近では、フラットタイプだけど、ちょっとだけ収納部分がついているタイプがあります。
ベッドはすっきり見せたい。だけど、ちょっとスマートフォンやタブレットなど、置くところが欲しいという人たちの声で、すっきりとしたままで、収納部分のあるヘッドボードも出ています。
自分の生活スタイルにあったヘッドボードを選びましょう。
床板タイプ
続いて見ていきたいのはベッドの床板です。
それぞれの好みもありますが、ベッドの上にマットレスか布団、何を敷くかでも変わってきます。
出典: www.neocolle.com
人気なのはすのこタイプです。すのこは通気性があるので、風が通りやすく、寝汗でこもった蒸気で蒸れる心配がありません。すのことすのこの間に手が入りやすいため、フラットな床板よりはすのこの床板のほうが上にあげやすいので、ベッドの下を掃除するのに便利です。
床材は、防虫性の強いひのきがおすすめです。
出典: www.hyakuchomori.co.jp
シングルベッドの床板として、一番多いのがフラットタイプです。
そのままフラットな板がはられている形です。どこを通っても落ちることがないので、敷布団など直接敷いたり、薄めのマットレス敷きたい人には、フラットタイプの床板がおススメです。
出典: thumbnail.image.rakuten.co.jp
幅広い年齢層に人気なのは畳タイプです。
本当は畳で寝たいけど、起き上がることの足腰の負担を考えてベッドにしたという方も多いと思います。畳本来の良さを大切にしたベッドです。
畳のにおいや、硬さはそのままで畳の良さをベッドにした床材です。
最近では、ベッドの半分は畳、半分はフラットタイプかすのこの床材を使っているもののあります。
畳のにおいは、リラックス効果を与えてくれるのでベッドにはおススメの床材です。
一般的なベッドの種類
ベッドの高さや構造でベッドの種類は、変わってきます。
続いて、一般的なベッドの種類について見ていきましょう。
出典: image.rakuten.co.jp
まずは、スタンダードタイプです。
ベッドの下にベッドを支える足がついています。
年齢を重ねると、気になってくるのは、ベッドから立ち上がるときの立ちやすさです。足を曲げすぎることなく、腰の負担を最小限におさえて立つことが一番です。
そのためにはある程度の高さが必要になってきます。高さはベッドによって違いますが、実際にベッドに座ってみて、自分に合う高さを見つけることをおススメします。
出典: item.shopping.c.yimg.jp
スタンダードタイプのように高さがあるものに、引き出しが付いているものがあります。ベッドの下のデッドスペースを収納場所にしているタイプです。
普段使わない、シーズンオフの衣類や寝具用品など、すっきりと収納できるのでとても便利です。最近はこのタイプが人気です。
出典: www.fukafuka-futon.net
ベッドに足がついていない低めのフロアータイプです。
このフロアータイプのメリットとしては、部屋の空間を広く使えることです。ベッドに高さがない分、圧迫感がありません。
フロアータイプは、デザイン的にもオシャレなものが多く、部屋の空間をスタイリッシュに楽しみたい方には、おすすめのベッドです。
素材の違いについて
ベッドの素材にはどんなものがあるでしょう?
一般的にみると木製が多いようですが、その他の種類もあるようです。
出典: www.risingpreneur.com
一番人気は木製です。木も種類はさまざまです。
桐は軽いので動かしやすく、湿気には強いです。熱伝導も低いので夏も暑くならず、冬も寒くならずベッドとしては最適です。
ヒノキは強度が強く、湿気にも強い素材です。なんといっても防虫効果が高いので、ダニの集まりやすい布団にはヒノキのベッドはおススメです。
パイン材も材質が柔らかく、リラックス効果をもたらしてくれる香りがあるので良い眠りを誘ってくれそうです。
出典: www.bigblue.gr.jp
デザイン性の豊かなベッドに多いのがパイプ製です。パイプ製によく特徴は似ていますが、アイアン製のベッドも最近ではよく流通しているようです。
パイプ製やアイアン製のメリットとは、防虫です。鉄などでできているため、ダニなどの害虫を寄せ付けません。
それに加えて、パイプやアイアンを曲げてデザインしているので、ヨーロピアンなベッドからスタイリッシュなベッドにまで、自分の好きなスタイルを選ぶことができます。
出典: item.shopping.c.yimg.jp
表面がレザーになっているレザータイプのベッドもあります。
ゴージャスなレザーは高級感があり、柔らかさ抜群。
ヘッド部分にもたれかかっても、ゆったりとリラックスできるベッドです。一度このセレブ感を味わうと、病みつきになるベッドです。
シングルベッドフレームおすすめ商品 10選!
1.カリモク レベルフレックスベース シングルサイズ
出典: thumbnail.image.rakuten.co.jp
カリモクのベッドフレームです。
このベッドは、床板が独自のすのこ板になっていて、自分の体に合わして、一枚一枚、強度を変えられることになっています。肩の部分はリラックスのため、柔らかく。腰の部分は硬くと強度調整アジャスターがついているので、自分の体に合った硬さを作ることができる優れものベッドです。
価格:154,500円(税抜)
サイズ:W1057×D2046×H845~775mm
素材:ナラ
2.Francfranc ミーテ ベッドシングル
出典: img.francfranc.com
フランフランのシングルベッドです。白っぽい色合いの中、きれいな木目が表れるシングルベッドフレームです。クラシカルなベッドフレームですが、全体的にはモダンスタイルなベッドなので、落ち着き感をもちつつ可愛い大人デザインが人気のベッドです。
価格:106,920円(税込)
サイズ:W1075×D2100×H1180mm
素材:繊維板(MDF)、天然木(アッシュ材)
3.UNICO アルベロ ベッド
出典: www.unico-fan.co.jp
UNICOのシングルベッドです。北欧アンティーク感ただようウォールナットのベッドフレーム。
ヘッドボードには、時計やスマートフォン、本などがおけるくりぬいたような収納棚があります。その上にもライトなどが置けるので、ゆったりと安らぐ場所になりそうです。
価格:84,024円(税込)
サイズ:W1020×D2140×H630mm
素材:本体:ウォールナット突板
脚部:ブナ材
色:チーク・ウォールナット
4.トリノ 布団でも使える頑丈すのこベッド
出典: www.receno.com
床板が頑丈なすのこになっているので、マットレスを敷いて使っても、布団をそのまま敷いても安心して使えるベッドフレームです。
ヘッドボードにタブレットや本を置くことができるので、収納がなくても使いやすいベッドです。コンセント口もついています。
価格:37,900円(税込・送料込み)
サイズ:W98.5cm×D209.5cm×H83.5cm
床板高さ:30cm/36cm(継ぎ脚使用時)
素材:然木化粧繊維板(タモ材、ウレタン塗装)
5.家具の里 ひのき無垢材を使用した 伸縮自在シングルベッド
出典: item.shopping.c.yimg.jp
広島の職人さんが作る、国産ひのきを使用した家具の里のベッドフレームです。
このベッドのポイントは、自由自在に伸縮できるのです。子どもの成長に合わせて、長さが変えられるのです。身長が伸びていくとともにベッドを延ばし、最終的にはシングルベッドとして長く利用できるベッドです。
価格:75,384円(税込)
サイズ:伸長時W1039×D2150×H630mm
縮小時W1039×D1190×H630mm
素材:国産ひのき
6.Amelia〔アメリア〕 シングルサイズ
出典: image.rakuten.co.jp
ウッド素材とアイアンのコンビネーションが大人可愛らしいベッドフレームです。ヘッドボードにはハートのデザインが、さりげなくアレンジされています。天板は衛生的にも安心なワイヤーネット。リゾートホテルの寝室のようなベッドです。
価格:41,796円(税込)
サイズ:W104×D205×H84.5cm
素材:本体/スチール、粉体塗装(砂目塗装)、天然木化粧繊維板(タモ材)〈ラッカー塗装〉
7.ブラックアイアンベッド セレナ
出典: image.rakuten.co.jp
オランダ生まれのブランド「クレア&イーフ」のベッドフレームです。ヨーロッパの伝統美を取り入れた繊細で美しい曲線です。アイアンは豪華さと頑丈さを兼ね備えた素材です。木製ベッドとは異なる、優雅な印象があります。天井から天蓋を吊るしても似合いそうなベッドです。
価格:102,600円(税込)
サイズ:W1030×D2000×H1010mm
素材:アイアン
8.Tars(タルス)宮付き背もたれリクライニング折りたたみベッド
出典: www.sterior.com
こちらはパイプ式ベッドフレームです。パイプ式には珍しく宮付きなので、ちょっとしたものが置けるようになっています。コンセントもついているので、携帯の充電にも便利です。
マットレスも装着されていて、マットレスがリクライニングするので、起き上がって本を読む時に背もたれとして利用できます。ベッドを二つに折りたたんで収納できます。
価格:28,944円(税込)
サイズ:W965×D2120×H560mm
9.ソファにもなるマットレス付デイベッド
出典: www.aimcube.net
デイベッドです。デイベッドというのは、日常的に使えるベッドのことです。日中はソファとして、夜はベッドとして、1人暮らしのワンルームには最適のベッドです。高さもフロアータイプから、下に収納ボックスを入れることのできる高さまで4段階に変えられるベッドです。
日本製のマットレスもついています。
価格:52,800円
サイズ:W1000×D2030×H650mm
10.クレール 棚・コンセント付きフロアベッド
出典: sundries.ocnk.net
お部屋が広く見えるフロアータイプのシングルベッドです。木目調の明るいタイプのベッドなので、部屋が明るくなります。ヘッドボードにはコンセントが付いているので、スマホの充電やライトの取り付けに役に立ちそうです。本やメガネなどを置ける棚がついています。
マットレスや付属品を選んで購入できます。
価格:12,700円~ (税込)
サイズ:W105×D215×H44.5cm
シングルベッドフレームが購入できるサイト紹介
ニトリ
出典: cp.nitori-net.jp
ウォールナット素材のシンプルなベッドフレームです。マットレスとセット販売になっています。
ゆったりとした床板なので、マットレスを置いても横幅が20cmの空間ができます。その部分をサイドテーブルとして使用しませんか?
床板はすのこタイプなので、空気の抜け道もでき、湿気が逃げやすく通気性が良い設計です。
ロータイプなので、部屋の空間を広く使うことができます。
IKEA
出典: www.ikea.com
IKEAのベッドは、ヘッドボード、ベッドフレーム、床板と選んでいくタイプ。おすすめのヘッドボードは、横からも収納できるボックスタイプです。
読みかけの本や小物なのを、すぐそばに置くことができてとても便利です。上部分には照明なども置くことができて便利です。横部分に収納があるので、ベッドの見た目はすっきりとしています。
無印良品
出典: img.muji.net
カラー、ヘッドボード、ベッド下収納、脚などのパーツを自分で選んで作る無印良品のシングルベッド。シングルベッドを並べて、マットレスをかえるとクィーンサイズのベッドにもなります。
年代に応じて、ベッドスタイルも変わってくるので、応用が利く無印良品のベッドは長く愛用できるベッドです。
クッションパーツをつけると、なんとソファとしても使うことができます。
Keyuca(ケユカ)
出典: www.keyuca.com
キッチン雑貨からインテリア家具まで、上質で使いやすいものがそろうケユカにも、ベッドフレームがたくさんあります。
ヘッドボードにメガネなどの小物が置くことのできるデザインです。コンセント付きなのでスマホの充電に活用できます。
リラックスできる落ち着いたデザインが多いケユカです。
ベルメゾン
出典: img2.bellemaison.jp
通信販売で人気のベルメゾン。ベルメゾンのベッドは種類が豊富。女の子の1人暮らしに似合うデザインから、家族で使えるベッドまでバリエーションがたくさんあります。
ヘッドボードに引き出し収納がついているものなど使いやすいですよね。デザインも他にないものの多く、価格も求めやすいのでおススメです。
シングルベッドフレームが決まったら
マットレスの選び方
ベッドフレームが決まったら、次に大切なのはマットレス選びです。
睡眠時に体全体を支えてくれるマットレス。マットレスにはそれぞれ違う特性があります。自分には、どのマットレスが合うか究極のマットレスを探したいですね。
出典: www.receno.com
まずはスプリングマットレスです。
スプリングマットにも、柔らかすぎず、体を面で支えるボンネルコイルスプリング、硬い寝心地で揺れすぎない高密度スプリング、柔らかい寝心地で、点で体を支えてくれるポケットコイルスプリングがあります。
スプリングの違いは、実際に寝てみないとわからないところがあります。お店で体験できるところも多くありますので、ぜひ、実際に横になって寝心地を感じてみて下さい。
出典: www.ariake-tei.net
最近マットレスとして人気なのが、高反発マットレスと低反発マットレスです。
スプリングとは違い、体全体をしっかりと支えてくれるので、腰痛で悩む人にも人気です。
体が大きめで体重が重い人におすすめなのは、高反発タイプ。高反発は寝返りがしやすく、無理のない姿勢で眠ることができます。
逆に、体が小さ目な人には、体を包み込まれる低反発タイプがおススメです。
寝具の選び方
出典: 一人暮らしインテリア通販.com
なんといってもおすすめのは、羽毛布団。布団全体が軽くふわっと体全体を温めてくれます。体を圧迫することがありません。価格や素材に応じて品質も変わってきますが、一度使いだすと止められない、羽毛布団です。
羽毛布団は軽すぎて……という方におススメなのは、羊毛布団です。羊毛は、保温性が良く、又、湿気を外に逃がすので布団干しが少なくて済むので便利です。
出典: www.murauchi.net
まずはシングルベッドの構造について紹介していきます。
頭部分の壁をヘッドボード、足部分の壁をフットボードと言います。その両ボードを左右に2枚で挟んでいるのがサイドレール。その上をすのこで覆って、ベッドという形はできています。
最近では、その上に天板が敷いてあり、構造上頑丈な作りになっているものが大半です。
天板の上に、マットレスや、ベッドパッドを敷いて快適なベッドして利用します。
出典: receno.sixcore.jp
まずはフラットタイプです。
昔からあるスタンダードな形です。フラットタイプは、ベッドとしても大きくなりすぎません。ベッドをおくスペースが、あまりない場合や、とにかくベッドをすっきり見せたい方、お部屋をすっきりと見せたい方におススメの形です。
出典: 一人暮らしインテリア通販.com
こちらは宮付きタイプです。いわゆる、棚の付いているヘッドボードですね。照明がついているタイプが主流です。
目覚まし時計や、飲み物、テレビのリモコンなど、ベッド周りにあったらいいものは結構あるんですよね。それをきれいに置いておくことのできる宮付きタイプは、シングルベッドの中でも人気のタイプです。
出典: img16.shop-pro.jp
最近では、フラットタイプだけど、ちょっとだけ収納部分がついているタイプがあります。
ベッドはすっきり見せたい。だけど、ちょっとスマートフォンやタブレットなど、置くところが欲しいという人たちの声で、すっきりとしたままで、収納部分のあるヘッドボードも出ています。
自分の生活スタイルにあったヘッドボードを選びましょう。
出典: www.neocolle.com
人気なのはすのこタイプです。すのこは通気性があるので、風が通りやすく、寝汗でこもった蒸気で蒸れる心配がありません。すのことすのこの間に手が入りやすいため、フラットな床板よりはすのこの床板のほうが上にあげやすいので、ベッドの下を掃除するのに便利です。
床材は、防虫性の強いひのきがおすすめです。
出典: www.hyakuchomori.co.jp
シングルベッドの床板として、一番多いのがフラットタイプです。
そのままフラットな板がはられている形です。どこを通っても落ちることがないので、敷布団など直接敷いたり、薄めのマットレス敷きたい人には、フラットタイプの床板がおススメです。
出典: thumbnail.image.rakuten.co.jp
幅広い年齢層に人気なのは畳タイプです。
本当は畳で寝たいけど、起き上がることの足腰の負担を考えてベッドにしたという方も多いと思います。畳本来の良さを大切にしたベッドです。
畳のにおいや、硬さはそのままで畳の良さをベッドにした床材です。
最近では、ベッドの半分は畳、半分はフラットタイプかすのこの床材を使っているもののあります。
畳のにおいは、リラックス効果を与えてくれるのでベッドにはおススメの床材です。
出典: image.rakuten.co.jp
まずは、スタンダードタイプです。
ベッドの下にベッドを支える足がついています。
年齢を重ねると、気になってくるのは、ベッドから立ち上がるときの立ちやすさです。足を曲げすぎることなく、腰の負担を最小限におさえて立つことが一番です。
そのためにはある程度の高さが必要になってきます。高さはベッドによって違いますが、実際にベッドに座ってみて、自分に合う高さを見つけることをおススメします。
出典: item.shopping.c.yimg.jp
スタンダードタイプのように高さがあるものに、引き出しが付いているものがあります。ベッドの下のデッドスペースを収納場所にしているタイプです。
普段使わない、シーズンオフの衣類や寝具用品など、すっきりと収納できるのでとても便利です。最近はこのタイプが人気です。
出典: www.fukafuka-futon.net
ベッドに足がついていない低めのフロアータイプです。
このフロアータイプのメリットとしては、部屋の空間を広く使えることです。ベッドに高さがない分、圧迫感がありません。
フロアータイプは、デザイン的にもオシャレなものが多く、部屋の空間をスタイリッシュに楽しみたい方には、おすすめのベッドです。
出典: www.risingpreneur.com
一番人気は木製です。木も種類はさまざまです。
桐は軽いので動かしやすく、湿気には強いです。熱伝導も低いので夏も暑くならず、冬も寒くならずベッドとしては最適です。
ヒノキは強度が強く、湿気にも強い素材です。なんといっても防虫効果が高いので、ダニの集まりやすい布団にはヒノキのベッドはおススメです。
パイン材も材質が柔らかく、リラックス効果をもたらしてくれる香りがあるので良い眠りを誘ってくれそうです。
出典: www.bigblue.gr.jp
デザイン性の豊かなベッドに多いのがパイプ製です。パイプ製によく特徴は似ていますが、アイアン製のベッドも最近ではよく流通しているようです。
パイプ製やアイアン製のメリットとは、防虫です。鉄などでできているため、ダニなどの害虫を寄せ付けません。
それに加えて、パイプやアイアンを曲げてデザインしているので、ヨーロピアンなベッドからスタイリッシュなベッドにまで、自分の好きなスタイルを選ぶことができます。
出典: item.shopping.c.yimg.jp
表面がレザーになっているレザータイプのベッドもあります。
ゴージャスなレザーは高級感があり、柔らかさ抜群。
ヘッド部分にもたれかかっても、ゆったりとリラックスできるベッドです。一度このセレブ感を味わうと、病みつきになるベッドです。
1.カリモク レベルフレックスベース シングルサイズ
出典: thumbnail.image.rakuten.co.jp
カリモクのベッドフレームです。
このベッドは、床板が独自のすのこ板になっていて、自分の体に合わして、一枚一枚、強度を変えられることになっています。肩の部分はリラックスのため、柔らかく。腰の部分は硬くと強度調整アジャスターがついているので、自分の体に合った硬さを作ることができる優れものベッドです。
価格:154,500円(税抜)
サイズ:W1057×D2046×H845~775mm
素材:ナラ
2.Francfranc ミーテ ベッドシングル
出典: img.francfranc.com
フランフランのシングルベッドです。白っぽい色合いの中、きれいな木目が表れるシングルベッドフレームです。クラシカルなベッドフレームですが、全体的にはモダンスタイルなベッドなので、落ち着き感をもちつつ可愛い大人デザインが人気のベッドです。
価格:106,920円(税込)
サイズ:W1075×D2100×H1180mm
素材:繊維板(MDF)、天然木(アッシュ材)
3.UNICO アルベロ ベッド
出典: www.unico-fan.co.jp
UNICOのシングルベッドです。北欧アンティーク感ただようウォールナットのベッドフレーム。
ヘッドボードには、時計やスマートフォン、本などがおけるくりぬいたような収納棚があります。その上にもライトなどが置けるので、ゆったりと安らぐ場所になりそうです。
価格:84,024円(税込)
サイズ:W1020×D2140×H630mm
素材:本体:ウォールナット突板
脚部:ブナ材
色:チーク・ウォールナット
4.トリノ 布団でも使える頑丈すのこベッド
出典: www.receno.com
床板が頑丈なすのこになっているので、マットレスを敷いて使っても、布団をそのまま敷いても安心して使えるベッドフレームです。
ヘッドボードにタブレットや本を置くことができるので、収納がなくても使いやすいベッドです。コンセント口もついています。
価格:37,900円(税込・送料込み)
サイズ:W98.5cm×D209.5cm×H83.5cm
床板高さ:30cm/36cm(継ぎ脚使用時)
素材:然木化粧繊維板(タモ材、ウレタン塗装)
5.家具の里 ひのき無垢材を使用した 伸縮自在シングルベッド
出典: item.shopping.c.yimg.jp
広島の職人さんが作る、国産ひのきを使用した家具の里のベッドフレームです。
このベッドのポイントは、自由自在に伸縮できるのです。子どもの成長に合わせて、長さが変えられるのです。身長が伸びていくとともにベッドを延ばし、最終的にはシングルベッドとして長く利用できるベッドです。
価格:75,384円(税込)
サイズ:伸長時W1039×D2150×H630mm
縮小時W1039×D1190×H630mm
素材:国産ひのき
6.Amelia〔アメリア〕 シングルサイズ
出典: image.rakuten.co.jp
ウッド素材とアイアンのコンビネーションが大人可愛らしいベッドフレームです。ヘッドボードにはハートのデザインが、さりげなくアレンジされています。天板は衛生的にも安心なワイヤーネット。リゾートホテルの寝室のようなベッドです。
価格:41,796円(税込)
サイズ:W104×D205×H84.5cm
素材:本体/スチール、粉体塗装(砂目塗装)、天然木化粧繊維板(タモ材)〈ラッカー塗装〉
7.ブラックアイアンベッド セレナ
出典: image.rakuten.co.jp
オランダ生まれのブランド「クレア&イーフ」のベッドフレームです。ヨーロッパの伝統美を取り入れた繊細で美しい曲線です。アイアンは豪華さと頑丈さを兼ね備えた素材です。木製ベッドとは異なる、優雅な印象があります。天井から天蓋を吊るしても似合いそうなベッドです。
価格:102,600円(税込)
サイズ:W1030×D2000×H1010mm
素材:アイアン
8.Tars(タルス)宮付き背もたれリクライニング折りたたみベッド
出典: www.sterior.com
こちらはパイプ式ベッドフレームです。パイプ式には珍しく宮付きなので、ちょっとしたものが置けるようになっています。コンセントもついているので、携帯の充電にも便利です。
マットレスも装着されていて、マットレスがリクライニングするので、起き上がって本を読む時に背もたれとして利用できます。ベッドを二つに折りたたんで収納できます。
価格:28,944円(税込)
サイズ:W965×D2120×H560mm
9.ソファにもなるマットレス付デイベッド
出典: www.aimcube.net
デイベッドです。デイベッドというのは、日常的に使えるベッドのことです。日中はソファとして、夜はベッドとして、1人暮らしのワンルームには最適のベッドです。高さもフロアータイプから、下に収納ボックスを入れることのできる高さまで4段階に変えられるベッドです。
日本製のマットレスもついています。
価格:52,800円
サイズ:W1000×D2030×H650mm
10.クレール 棚・コンセント付きフロアベッド
出典: sundries.ocnk.net
お部屋が広く見えるフロアータイプのシングルベッドです。木目調の明るいタイプのベッドなので、部屋が明るくなります。ヘッドボードにはコンセントが付いているので、スマホの充電やライトの取り付けに役に立ちそうです。本やメガネなどを置ける棚がついています。
マットレスや付属品を選んで購入できます。
価格:12,700円~ (税込)
サイズ:W105×D215×H44.5cm
出典: cp.nitori-net.jp
ウォールナット素材のシンプルなベッドフレームです。マットレスとセット販売になっています。
ゆったりとした床板なので、マットレスを置いても横幅が20cmの空間ができます。その部分をサイドテーブルとして使用しませんか?
床板はすのこタイプなので、空気の抜け道もでき、湿気が逃げやすく通気性が良い設計です。
ロータイプなので、部屋の空間を広く使うことができます。
出典: www.ikea.com
IKEAのベッドは、ヘッドボード、ベッドフレーム、床板と選んでいくタイプ。おすすめのヘッドボードは、横からも収納できるボックスタイプです。
読みかけの本や小物なのを、すぐそばに置くことができてとても便利です。上部分には照明なども置くことができて便利です。横部分に収納があるので、ベッドの見た目はすっきりとしています。
出典: img.muji.net
カラー、ヘッドボード、ベッド下収納、脚などのパーツを自分で選んで作る無印良品のシングルベッド。シングルベッドを並べて、マットレスをかえるとクィーンサイズのベッドにもなります。
年代に応じて、ベッドスタイルも変わってくるので、応用が利く無印良品のベッドは長く愛用できるベッドです。
クッションパーツをつけると、なんとソファとしても使うことができます。
Keyuca(ケユカ)
出典: www.keyuca.com
キッチン雑貨からインテリア家具まで、上質で使いやすいものがそろうケユカにも、ベッドフレームがたくさんあります。
ヘッドボードにメガネなどの小物が置くことのできるデザインです。コンセント付きなのでスマホの充電に活用できます。
リラックスできる落ち着いたデザインが多いケユカです。
ベルメゾン
出典: img2.bellemaison.jp
通信販売で人気のベルメゾン。ベルメゾンのベッドは種類が豊富。女の子の1人暮らしに似合うデザインから、家族で使えるベッドまでバリエーションがたくさんあります。
ヘッドボードに引き出し収納がついているものなど使いやすいですよね。デザインも他にないものの多く、価格も求めやすいのでおススメです。
出典: www.receno.com
まずはスプリングマットレスです。
スプリングマットにも、柔らかすぎず、体を面で支えるボンネルコイルスプリング、硬い寝心地で揺れすぎない高密度スプリング、柔らかい寝心地で、点で体を支えてくれるポケットコイルスプリングがあります。
スプリングの違いは、実際に寝てみないとわからないところがあります。お店で体験できるところも多くありますので、ぜひ、実際に横になって寝心地を感じてみて下さい。
出典: www.ariake-tei.net
最近マットレスとして人気なのが、高反発マットレスと低反発マットレスです。
スプリングとは違い、体全体をしっかりと支えてくれるので、腰痛で悩む人にも人気です。
体が大きめで体重が重い人におすすめなのは、高反発タイプ。高反発は寝返りがしやすく、無理のない姿勢で眠ることができます。
逆に、体が小さ目な人には、体を包み込まれる低反発タイプがおススメです。
出典: 一人暮らしインテリア通販.com
なんといってもおすすめのは、羽毛布団。布団全体が軽くふわっと体全体を温めてくれます。体を圧迫することがありません。価格や素材に応じて品質も変わってきますが、一度使いだすと止められない、羽毛布団です。
羽毛布団は軽すぎて……という方におススメなのは、羊毛布団です。羊毛は、保温性が良く、又、湿気を外に逃がすので布団干しが少なくて済むので便利です。