IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 梅雨が過ぎても楽しめる♪“アジサイ”の育て方とアレンジ方法

梅雨が過ぎても楽しめる♪“アジサイ”の育て方とアレンジ方法

2016年8月10日3364 Views

梅雨の季節がやってきました。雨が続くと、すこし憂鬱になりますが、雨に濡れる紫陽花を道端やお庭で見るとまぁるくこんもり可愛らしい形に癒されて、気持ちが明るくなります。お気に入りの紫陽花をお庭に育てて、お部屋に飾ってみませんか?種類により、咲いた後も楽しむことができるんです♪

アジサイは初心者でも育てやすい!素敵なアジサイ3選

我が家にも紫陽花はありますが、虫に困ることもなく、肥料もたまにあげるくらいで本当に手がかからないお花です。手がかからないのに毎年少しずつ大きくなり、季節になると花をたくさんつけて楽しませてくれます。今の時期なら咲いている鉢を手に入れて飾って楽しんだ後、花が終わった7月頃に庭に植えれば、毎年お花を楽しめます。

インテリアやお庭に合わせやすい アナベル

グリーンに白が映えて素敵なアナベル

Anaberu711

出典: item.rakuten.co.jp

我が家に咲いている紫陽花はアナベルという西洋紫陽花です。このアナベルは小さい花弁や手毬状に咲く花の形が可愛らしく、葉の緑に白が映えて庭を明るくしてくれます。また、白いアナベルはどんなカラーとも合わせやすいので、日本のお花中心の和のお庭にも、西洋のお花中心のお庭にも合わせやすいお花です。咲き始めは白ですが、だんだん緑色に変化します。

20244280 e670 45fa 970b 171d23860fd3

これはうちに咲いているアナベルですが、三年目でたくさんのお花を咲かせるようになりました。白い小さいお花がたくさんつまって、まるで花束のようです。花弁にボリュームはありませんが、シンプルだけど清楚で可憐なお花が魅力です。

ラベンダーとコーディネートしましょう♪

我が家では、ラベンダーを一緒に植えて色の対比を楽しんでいます。アナベルの白は、紫や青系のお花との相性は抜群です。切り花としてお部屋に飾るときにも、寒色系のお花と飾ると白が映えて素敵です。

ドライフラワーにして♪

アナベルはドライフラワーに適しています。7月から8月にかけて、だんだん白から緑色にお花の色が変わってきたら、ドライフラワーにしましょう。リースやいろいろな飾りを作って楽しみましょう♪リボンでしばって飾っておくだけでも可愛らしいです。購入すると高価なので、お友達にプレゼントしても喜ばれます。一本またはもう少し小さくしてひとかたまりに、リボンをかけてラッピングするとおしゃれで素敵です♪

かごにドライフラワーを入れて♪

84153438

出典: shop.ji-ru.com

大き目のかごにドライフラワーを入れて飾るとおしゃれです。ブリキ缶やガラスの器などおうちにある大き目の素敵な器に盛ると、可愛らしい空間ができます♪いくつかリボンでしばってまとめると飾りやすくなります。

アナベルのリース

C0173261 17455276

出典: pradomint.exblog.jp

シンプルにアナベルだけでもラフィアや麻ひもなどをリボンでポイントにしたり、またお花と合わせて色を入れても華やかになり素敵です。今年はたくさんお庭にアナベルのお花が咲いたので、私もリースや小物作りに挑戦してみようと思います。

八重咲きで可愛らしい てまりてまり

花弁の形が可愛らしい てまりてまり

1002160013

出典: www.kamoltd.co.jp

小さいけれど八重咲きなので、一輪ずつの花の形が本当に可愛らしく、じっと見入ってしまう紫陽花です。

100216008

出典: www.kamoltd.co.jp

土壌がアルカリ性の場合、ピンク色のお花が咲くそうです。アジサイの「移り気」などの花言葉は、色が変化することからなのでしょうか。

Img10403146324

出典: item.rakuten.co.jp

丸い形が可愛らしい てまりてまり。7月ごろからお花の色が緑色になり始め、秋色アジサイを楽しめるお花です。変化を楽しみ、花の見頃が終わったらドライフラワーにして楽しみましょう

商品(ブルー)ご購入はこちらから

色の変化を楽しめる フェアリーアイ

20150505 1135718

出典: blog.azur-kyoto.com

「妖精の目」というお名前にふさわしいとてもきれいな形のお花です。一目ぼれして、以前母の日に贈り喜ばれました。2006年と2007年にはジャパンフラワーセレクションのフラワーオブ・ザ・イヤーを受賞しています。花びらもがくアジサイからてまり咲きへと変化し、飽きずに楽しむことができるアジサイです。

Fl hydfrey0722 pict3

出典: item.rakuten.co.jp

春にはピンクまたはブルーの花を咲かせ、夏にはグリーンになります。華やかなブルーやピンクも素敵ですが、グリーンの微妙な色合いが、私はとても好きです。

Img58453723

出典: item.rakuten.co.jp

秋には紅葉したかのような真っ赤な色に染まります。春夏秋と三つの季節で楽しめるアジサイ。少し高価なお花ですが、色や形の移り変わりを長くみることができるので、その分楽しみも多そうです♪

アジサイのおしゃれな飾り方6選

おしゃれに飾りたいけど、素敵な花瓶がない時は身近にあるものや100円ショップで売っているもの等を使って、工夫するととてもおしゃれに飾れます。メイソンジャーやメイソンジャー風の瓶、ブリキ缶、木箱等を使ったデコレーションをご紹介します。

メイソンジャーをペイントして♪

メイソンジャーを板に固定してペイントしたらおしゃれなフラワーベースになります♪そのまま壁に掛けたり、立てかけてアジサイを飾って♪玄関やリビングに飾ると、とてもおしゃれな空間を演出できます。白にペイントしたら、お花のカラーはブルーやピンクなど色のあるものを飾ると華やかになります。

麻布と鍵を飾って♪

メイソンジャーに麻布を巻いてひもで縛り、鍵を飾るとおしゃれな花瓶に♪お花のカラーは白や薄めのものが合わせやすく映えます。アナベルも白いお花なのでおすすめですが、お花が大きめなので小ぶりなものを選びましょう。

ゴールドにペイント&グリッターで華やかに♪

ジャーや瓶にゴールドでペイントするととても華やかでおしゃれになります。一色でペイントするだけでなく、下部をグリッターでキラキラにすると素敵です。セリアで販売されているグリッターテープやキラキラしたリボンなどを巻くだけでもカッコよくて可愛い花瓶ができるので、是非お試してください♪

カラフルにペイント&木箱に入れて♪

ジャーや瓶は好みのカラーでペイントすると味が出ます。パステル調で揃えて優しい雰囲気にしたり、イエローやオレンジなどビタミンカラーで揃えても可愛いです。セリアやダイソーで販売されている木箱に飾るとおしゃれです。

ドライフラワーやお花をブリキ缶に入れて♪

ラベルがおしゃれなブリキ缶にドライフラワーや生花を入れるだけで、とてもおしゃれな雰囲気になります。茶色のラベルがレトロ調でとても素敵です。

木箱を使ってアレンジメント♪

木箱を積み重ねてお花を飾るととてもおしゃれです。ワインの箱などあると素敵ですが、セリアなどでもおしゃれな木箱が販売されているのでいくつか重ねて飾りましょう。倒れないように上手く組み合わせて飾るように注意しましょう。

我が家にも紫陽花はありますが、虫に困ることもなく、肥料もたまにあげるくらいで本当に手がかからないお花です。手がかからないのに毎年少しずつ大きくなり、季節になると花をたくさんつけて楽しませてくれます。今の時期なら咲いている鉢を手に入れて飾って楽しんだ後、花が終わった7月頃に庭に植えれば、毎年お花を楽しめます。

グリーンに白が映えて素敵なアナベル

Anaberu711

出典: item.rakuten.co.jp

我が家に咲いている紫陽花はアナベルという西洋紫陽花です。このアナベルは小さい花弁や手毬状に咲く花の形が可愛らしく、葉の緑に白が映えて庭を明るくしてくれます。また、白いアナベルはどんなカラーとも合わせやすいので、日本のお花中心の和のお庭にも、西洋のお花中心のお庭にも合わせやすいお花です。咲き始めは白ですが、だんだん緑色に変化します。

20244280 e670 45fa 970b 171d23860fd3

これはうちに咲いているアナベルですが、三年目でたくさんのお花を咲かせるようになりました。白い小さいお花がたくさんつまって、まるで花束のようです。花弁にボリュームはありませんが、シンプルだけど清楚で可憐なお花が魅力です。

ラベンダーとコーディネートしましょう♪

我が家では、ラベンダーを一緒に植えて色の対比を楽しんでいます。アナベルの白は、紫や青系のお花との相性は抜群です。切り花としてお部屋に飾るときにも、寒色系のお花と飾ると白が映えて素敵です。

ドライフラワーにして♪

アナベルはドライフラワーに適しています。7月から8月にかけて、だんだん白から緑色にお花の色が変わってきたら、ドライフラワーにしましょう。リースやいろいろな飾りを作って楽しみましょう♪リボンでしばって飾っておくだけでも可愛らしいです。購入すると高価なので、お友達にプレゼントしても喜ばれます。一本またはもう少し小さくしてひとかたまりに、リボンをかけてラッピングするとおしゃれで素敵です♪

かごにドライフラワーを入れて♪

84153438

出典: shop.ji-ru.com

大き目のかごにドライフラワーを入れて飾るとおしゃれです。ブリキ缶やガラスの器などおうちにある大き目の素敵な器に盛ると、可愛らしい空間ができます♪いくつかリボンでしばってまとめると飾りやすくなります。

アナベルのリース

C0173261 17455276

出典: pradomint.exblog.jp

シンプルにアナベルだけでもラフィアや麻ひもなどをリボンでポイントにしたり、またお花と合わせて色を入れても華やかになり素敵です。今年はたくさんお庭にアナベルのお花が咲いたので、私もリースや小物作りに挑戦してみようと思います。

花弁の形が可愛らしい てまりてまり

1002160013

出典: www.kamoltd.co.jp

小さいけれど八重咲きなので、一輪ずつの花の形が本当に可愛らしく、じっと見入ってしまう紫陽花です。

100216008

出典: www.kamoltd.co.jp

土壌がアルカリ性の場合、ピンク色のお花が咲くそうです。アジサイの「移り気」などの花言葉は、色が変化することからなのでしょうか。

Img10403146324

出典: item.rakuten.co.jp

丸い形が可愛らしい てまりてまり。7月ごろからお花の色が緑色になり始め、秋色アジサイを楽しめるお花です。変化を楽しみ、花の見頃が終わったらドライフラワーにして楽しみましょう

20150505 1135718

出典: blog.azur-kyoto.com

「妖精の目」というお名前にふさわしいとてもきれいな形のお花です。一目ぼれして、以前母の日に贈り喜ばれました。2006年と2007年にはジャパンフラワーセレクションのフラワーオブ・ザ・イヤーを受賞しています。花びらもがくアジサイからてまり咲きへと変化し、飽きずに楽しむことができるアジサイです。

Fl hydfrey0722 pict3

出典: item.rakuten.co.jp

春にはピンクまたはブルーの花を咲かせ、夏にはグリーンになります。華やかなブルーやピンクも素敵ですが、グリーンの微妙な色合いが、私はとても好きです。

Img58453723

出典: item.rakuten.co.jp

秋には紅葉したかのような真っ赤な色に染まります。春夏秋と三つの季節で楽しめるアジサイ。少し高価なお花ですが、色や形の移り変わりを長くみることができるので、その分楽しみも多そうです♪

おしゃれに飾りたいけど、素敵な花瓶がない時は身近にあるものや100円ショップで売っているもの等を使って、工夫するととてもおしゃれに飾れます。メイソンジャーやメイソンジャー風の瓶、ブリキ缶、木箱等を使ったデコレーションをご紹介します。

メイソンジャーをペイントして♪

メイソンジャーを板に固定してペイントしたらおしゃれなフラワーベースになります♪そのまま壁に掛けたり、立てかけてアジサイを飾って♪玄関やリビングに飾ると、とてもおしゃれな空間を演出できます。白にペイントしたら、お花のカラーはブルーやピンクなど色のあるものを飾ると華やかになります。

麻布と鍵を飾って♪

メイソンジャーに麻布を巻いてひもで縛り、鍵を飾るとおしゃれな花瓶に♪お花のカラーは白や薄めのものが合わせやすく映えます。アナベルも白いお花なのでおすすめですが、お花が大きめなので小ぶりなものを選びましょう。

ゴールドにペイント&グリッターで華やかに♪

ジャーや瓶にゴールドでペイントするととても華やかでおしゃれになります。一色でペイントするだけでなく、下部をグリッターでキラキラにすると素敵です。セリアで販売されているグリッターテープやキラキラしたリボンなどを巻くだけでもカッコよくて可愛い花瓶ができるので、是非お試してください♪

カラフルにペイント&木箱に入れて♪

ジャーや瓶は好みのカラーでペイントすると味が出ます。パステル調で揃えて優しい雰囲気にしたり、イエローやオレンジなどビタミンカラーで揃えても可愛いです。セリアやダイソーで販売されている木箱に飾るとおしゃれです。

ドライフラワーやお花をブリキ缶に入れて♪

ラベルがおしゃれなブリキ缶にドライフラワーや生花を入れるだけで、とてもおしゃれな雰囲気になります。茶色のラベルがレトロ調でとても素敵です。

木箱を使ってアレンジメント♪

木箱を積み重ねてお花を飾るととてもおしゃれです。ワインの箱などあると素敵ですが、セリアなどでもおしゃれな木箱が販売されているのでいくつか重ねて飾りましょう。倒れないように上手く組み合わせて飾るように注意しましょう。

コツ・ポイント

梅雨の季節を華やかに彩るアジサイのおすすめ三種類は、ドライフラワーにしやすい品種や、色が変わって秋まで楽しめる品種を中心に集めました。また、アジサイの飾り方は花瓶で飾るだけでなく、身近にある瓶や木箱、ブリキ缶などを使って手軽におしゃれに飾れる方法を6つ集めました。ムシムシする憂鬱な梅雨の季節も素敵なお花で癒される季節にすれば、待ち遠しくなります。

この記事に関係する

  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
    オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6
  • 初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
    初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
  • 最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化
    最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化
  • DogGraphs
    7月に買いたい期待の仮想通貨銘柄4選

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us