今日も残業しても終わらなかったこの仕事…持ち帰ってはきたけれど、なかなかやる気にならない…そんな気持ちになることありませんか?もしも自分のワークスペースが快適であれば、少しは憂鬱さも解消出来るかも。ちょっとのアイデアで気持ちが変わる、そんなアイデアを集めてみました。
☆木目をベースにスッキリと☆
        
  
  0
  
  0
        
          
          2
        
          coddeeweb.com
    デスク周りの小物に統一感を持たせることでスッキリとした印象になるワークスペースは、同じテイストの低めの本棚と合わせれば、収納とホット一息お茶スペースを設けられます。
★壁紙で★
        
  
  1
  
  1
        
          
          1
        
          www.housetohome.co.uk
    四角く貼られた可愛い壁紙は、自分だけのスペースを飾ってくれます。自分のお気に入りの色や柄で、やる気アップ!
★クローゼットを改造★
        
  
  0
  
  0
        
          
          3
        
          www.homeplusdecor.com
    限られたスペースの中ではなかなかワークスペースが確保出来ないことも。そんな時はクローゼットの中身を思い切って断捨離してデコレートしたら自分だけのスペースが!心もスッキリ、仕事もはかどるアイデアです。
★階段の踊り場を使って★
階段の踊り場は意外に見落としがちなスペース。棚やデスクを設置することでオフィス代わりになります。
★屋根裏や物置を使って★
        
  
  0
  
  0
        
          
          3
        
          www.varrell.com
    小さなスペースでも工夫次第で活用出来る!そんなアイデアの詰まった部屋。赤と白でスタイリッシュに纏めたコーディネートで、心もスッキリ。
★カウンター★
        
  
  0
  
  0
        
          
          5
        
          imtex.org
    壁から壁へ細長くカウンターを設置すれば、部屋も狭くならず横幅は十分に取れるスペースとなります。本棚と組み合わせれば物をいちいち取りにいく手間も省けますね。
★デッドスペースを利用して★
本来食器棚&家電置き場として使われているようなスペースもアイデア次第でワークスペースに。家事と仕事を両立出来そうな環境づくりですね。
コツ・ポイント
一部屋確保しようと思うとなかなか難しいワークスペースも、コーナーとして設置すれば日々使える場所になります。限られたスペースに合うデスクが見つからなければ、オーダーメイドという手もありますが、是非一度DIYショップなどで相談し、ご自身で誂えてみるのもいかがでしょうか。ウォークインクローゼットの中を利用してスペースを確保する手もありますね。ご自身の生活スタイルに合わせて是非ご参考にして頂けたらと思います。