子どもの絵本や雑誌、思い出のアルバムはどんどん増えるものです。片付けるための本棚が欲しいけど、お金がかかるしこれ以上物を増やしたくない……。そんなとき、家にたまってしまっているダンボールで本棚を作れたら、廃材も片付いて一石二鳥ですね。この記事は自分で1から作るダンボールの本棚と、組み立てるだけで本棚を作ることができるキットの紹介をします。
ダンボールでこんな手作りの本棚がつくれます
誰でもつくれる簡単本棚。その強度は?
出典: d.hatena.ne.jp
こちらふたの部分を内側に折り曲げて本を入れ本棚にしています。廃材のダンボールではなく本の大きさに合ったダンボールを利用することで、本をぴったりとおさめることができています。
たくさん本が詰まっていれば崩れにくいので、集めた漫画や捨てられない雑誌、アルバムなど毎日見る物ではないけど保管しておきたいものを入れるのにいいですね。そのまま運べるので引っ越しの多い方にも便利ですよ。
amazonの箱を使った本棚
出典: mago.pepper.jp
こちらはアマゾン通販サイトで買い物をしたときに届く箱で本棚を作っています。上記の本棚とはちがい箱を一度ばらし、不要な部分を切り取り、もともとの箱の折り目を利用してつくっていきます。そのためできあがりはきれいにしあがります。
出典: mago.pepper.jp
牛乳パックとダンボールで作る本棚
出典: yaplog.jp
こちらは、ダンボールと牛乳パックを組みたてて作る本棚です。本の表紙が見えるので、かわいい絵の絵本やすてきな写真の雑誌などを見せながら収納できます。
牛乳パックとダンボールで本棚を作る
材料
牛乳パック
ダンボール
ガムテープ
布、包装紙など
ボンド(必要に応じて)
工程1、牛乳パックを補強する
出典: shi-shino.jugem.jp
牛乳パックに蛇腹織をした牛乳パック(または新聞紙おりたたんだもの)を入れ、土台となる牛乳パックの強度を高める。
工程2、牛乳パックをつなげる
出典: shi-shino.jugem.jp
牛乳パックをつなげます。
左から、1段目、2段目、3段目の土台になります。
出典: shi-shino.jugem.jp
最終的にこのような形になります。
工程3、組み立てる
出典: shi-shino.jugem.jp
仕切りと枠のダンボールを貼り付けていきます。(ダンボールを2枚重ねにすると強度が増すのでおすすめです。)
枠は出し入れするときに壊れやすいのでガムテープで外枠を巻きつけるようにしっかりとつけると良いでしょう。
工程4、布や包装紙をはる
出典: yaplog.jp
自分の好きな布や紙を貼り付けます。
理想的な大きさのダンボール箱があればその中に土台の牛乳パックを入れる方法もあります。
箱の中に土台を入れる作り方
出典: pekeresou.com
ダンボール箱を写真のような形にカットします。(この箱が本棚の枠になります)
出典: yaplog.jp
箱の中に土台と仕切りを入れます。
箱の中に隙間ができてしまう時は仕切りを二枚重ねにしたり、牛乳パックの幅を調整する必要がありますが、外枠はそのまま箱を使うため壊れにくくなります。
簡単にDIY気分もあじわえるダンボールキット
くみたて簡単、女性でも一人で作れるダンボール本棚
出典: www.dumboo.com
こちらの商品は「モナカ900」という商品です。によってつくられました。強化ダンボールをさらに重ねて作られているため本をたくさん詰め込んでも壊れないという商品です。
工具、接着剤などを使わずに組み立てるだけ、しかも軽いので力のない女性にも簡単に組み立てることができます。分解、組み立てが簡単にできるので引っ越しの多い転勤族や学生さんにもむいています。
出典: www.dumboo.com
こちらは「スーパーモナカ」です。上で紹介した商品を大きくしたものです。外寸:幅900×奥行300×高さ1800mmです。横置きにして使うこともできます。
子どもが絵本を自分でおかたづけできる、かわいい本棚
出典: item.rakuten.co.jp
こちらは「リーディング・ベビー」という商品です。こどもが自分で本を出したりしまったりできるようにと子どもでも届くサイズの本棚です。
こちらも組み立てるだけで簡単に完成させることができます。とってもかわいいのでプレゼントにもおすすめです。
出典: item.rakuten.co.jp
インテリアとしてもおきたい木のかたちの本棚
出典: www.tsuchinoco-kids.com
こちらは木の形をした本棚です。色はダンボールそのままの色で、写真は木の部分を自分で塗ったものです。CDや大きな本もしまえるようになっていて強度もしっかりとあるようです。
組み立ては少し難しいようですが、できあがり後の達成感はすごそうですね!
こちらもすてきなトナカイの本棚
出典: www.tsuchinoco-kids.com
こちらは「ダッシャー」という名前がついている、トナカイの本棚です。裏側には大きな本が入れられるように考えて設計されています。こんな本棚があったらとってもおしゃれですね。
キッズデザイン賞も受賞していてアメリカのフィラデルフィア美術館には美術品として永久収蔵されるそうです。
出典: www.tsuchinoco-kids.com
こちらは双子の兄弟の「リンカーン」。トナカイとウマですが、双子の兄弟なのだそうです♪
出典: d.hatena.ne.jp
こちらふたの部分を内側に折り曲げて本を入れ本棚にしています。廃材のダンボールではなく本の大きさに合ったダンボールを利用することで、本をぴったりとおさめることができています。
たくさん本が詰まっていれば崩れにくいので、集めた漫画や捨てられない雑誌、アルバムなど毎日見る物ではないけど保管しておきたいものを入れるのにいいですね。そのまま運べるので引っ越しの多い方にも便利ですよ。
出典: mago.pepper.jp
こちらはアマゾン通販サイトで買い物をしたときに届く箱で本棚を作っています。上記の本棚とはちがい箱を一度ばらし、不要な部分を切り取り、もともとの箱の折り目を利用してつくっていきます。そのためできあがりはきれいにしあがります。
出典: mago.pepper.jp
出典: yaplog.jp
こちらは、ダンボールと牛乳パックを組みたてて作る本棚です。本の表紙が見えるので、かわいい絵の絵本やすてきな写真の雑誌などを見せながら収納できます。
牛乳パック
ダンボール
ガムテープ
布、包装紙など
ボンド(必要に応じて)
出典: shi-shino.jugem.jp
牛乳パックに蛇腹織をした牛乳パック(または新聞紙おりたたんだもの)を入れ、土台となる牛乳パックの強度を高める。
出典: shi-shino.jugem.jp
牛乳パックをつなげます。
左から、1段目、2段目、3段目の土台になります。
出典: shi-shino.jugem.jp
最終的にこのような形になります。
出典: shi-shino.jugem.jp
仕切りと枠のダンボールを貼り付けていきます。(ダンボールを2枚重ねにすると強度が増すのでおすすめです。)
枠は出し入れするときに壊れやすいのでガムテープで外枠を巻きつけるようにしっかりとつけると良いでしょう。
出典: yaplog.jp
自分の好きな布や紙を貼り付けます。
理想的な大きさのダンボール箱があればその中に土台の牛乳パックを入れる方法もあります。
出典: pekeresou.com
ダンボール箱を写真のような形にカットします。(この箱が本棚の枠になります)
出典: yaplog.jp
箱の中に土台と仕切りを入れます。
箱の中に隙間ができてしまう時は仕切りを二枚重ねにしたり、牛乳パックの幅を調整する必要がありますが、外枠はそのまま箱を使うため壊れにくくなります。
出典: www.dumboo.com
こちらの商品は「モナカ900」という商品です。によってつくられました。強化ダンボールをさらに重ねて作られているため本をたくさん詰め込んでも壊れないという商品です。
工具、接着剤などを使わずに組み立てるだけ、しかも軽いので力のない女性にも簡単に組み立てることができます。分解、組み立てが簡単にできるので引っ越しの多い転勤族や学生さんにもむいています。
出典: www.dumboo.com
こちらは「スーパーモナカ」です。上で紹介した商品を大きくしたものです。外寸:幅900×奥行300×高さ1800mmです。横置きにして使うこともできます。
出典: item.rakuten.co.jp
こちらは「リーディング・ベビー」という商品です。こどもが自分で本を出したりしまったりできるようにと子どもでも届くサイズの本棚です。
こちらも組み立てるだけで簡単に完成させることができます。とってもかわいいのでプレゼントにもおすすめです。
出典: item.rakuten.co.jp
出典: www.tsuchinoco-kids.com
こちらは木の形をした本棚です。色はダンボールそのままの色で、写真は木の部分を自分で塗ったものです。CDや大きな本もしまえるようになっていて強度もしっかりとあるようです。
組み立ては少し難しいようですが、できあがり後の達成感はすごそうですね!
出典: www.tsuchinoco-kids.com
こちらは「ダッシャー」という名前がついている、トナカイの本棚です。裏側には大きな本が入れられるように考えて設計されています。こんな本棚があったらとってもおしゃれですね。
キッズデザイン賞も受賞していてアメリカのフィラデルフィア美術館には美術品として永久収蔵されるそうです。
出典: www.tsuchinoco-kids.com
こちらは双子の兄弟の「リンカーン」。トナカイとウマですが、双子の兄弟なのだそうです♪
コツ・ポイント
ダンボールの本棚は、自分で作れば欲しい場所にぴったりなサイズやデザインで作ることができますし、キットでは強度もしっかりとある本格的な本棚を簡単に作ることができます。そして、一番の魅力は環境にやさしいということでしょう。あなたにピッタリなダンボール本棚をみつけてみてください。