匂いが移りにくく、衛生的で、食材の保存に便利な「ガラスジャー」。
最近では、「メイソンジャー」に飲み物やサラダなどを入れるのが人気ですね。
だけど、ガラスジャーの活用法は、もっといろいろあるんです!
保存性だけでなく、ころんとした透明でかわいいフォルムを生かした活用法など、簡単なものを中心にご紹介します♪
難しいことは、一切抜きですよ~。
ぜひチェックして、おうちにあるガラスジャーを、もっともっと使ってあげてくださいね♪
焼き菓子の型として&そのままラッピングしてギフトに♪
耐熱性のガラスジャーなら、焼き菓子の型としても使える!
生地を直接流し入れ、オーブンで焼く。
このままでもかわいいって思えるのが、透明感のあるガラスジャーならではですね♪
あとは、ジャーのサイズに合わせて、かわいい柄の布をカットしてかぶせれば、こんなにキュートなギフトになります。
材料を詰めてレシピを添えれば、素敵なギフトに!
かわいいデザインのガラスジャーなら、そのまま中に材料を詰めるだけでも、素敵なギフトになります!
たとえばこんな風に、ジャーの中にスイーツやドリンクの材料を詰めてレシピを添える。
これだけで、オリジナルの素敵なギフトになりますね。
ミックスビーンズのスープの材料を詰めて♪
いろんな色のお豆さんが、とってもかわいい!
これも、透明なガラスジャーならでは。
小さなクリスマスモチーフを詰め込んで
ガラスジャーの中に、小さなクリスマスモチーフを閉じ込めて、クリスマスの演出を。
ちょっと古びたガラスジャーを使えば、ぐっといい雰囲気に。
キャンドルを浮かべて、クリスマスの演出に♪
ガラスジャーに水を張り、キャンドルとクリスマスカラーの植物を浮かべる。
ただそれだけで、こんなに素敵なクリスマスの演出ができちゃいます。
お花を飾って、テーブルのセンターピースとして♪
ガラスジャーに季節のお花を飾って、テーブルのセンターピースとして。
ガラスジャーがぴったり入るボックスをDIYで作ってしまうのも、素敵ですね。
お花だけじゃなく、カトラリーを収納しても。
テーブルに座る人数分をここに入れておけば、さっと取り出せてとても便利ですね。
食材の収納場所も、自在!
「食材の収納・保存」というのが、ガラスジャーの主な役割のひとつ。
だけど、そのまま収納棚に置いておくと、意外と場所をとる。
フタが平らでひねって開閉するタイプのガラスジャーなら、収納場所を選ばず、自由自在!
こんな風に、キッチンカウンターの上面に、フタを貼りつけて固定したり、タイルに貼りつけて横向きにしたり。
空間を有効に使うことができます!
ガラスジャーで、ねぎの再利用!
一度買えば、根っこを捨てずに再利用するのが、賢い主婦。
ねぎの再生も、ガラスジャーを使えば、こんなにスタイリッシュ!
焼き菓子の型として&そのままラッピングしてギフトに♪
耐熱性のガラスジャーなら、焼き菓子の型としても使える!
生地を直接流し入れ、オーブンで焼く。
このままでもかわいいって思えるのが、透明感のあるガラスジャーならではですね♪
あとは、ジャーのサイズに合わせて、かわいい柄の布をカットしてかぶせれば、こんなにキュートなギフトになります。
材料を詰めてレシピを添えれば、素敵なギフトに!
かわいいデザインのガラスジャーなら、そのまま中に材料を詰めるだけでも、素敵なギフトになります!
たとえばこんな風に、ジャーの中にスイーツやドリンクの材料を詰めてレシピを添える。
これだけで、オリジナルの素敵なギフトになりますね。
ミックスビーンズのスープの材料を詰めて♪
いろんな色のお豆さんが、とってもかわいい!
これも、透明なガラスジャーならでは。
小さなクリスマスモチーフを詰め込んで
ガラスジャーの中に、小さなクリスマスモチーフを閉じ込めて、クリスマスの演出を。
ちょっと古びたガラスジャーを使えば、ぐっといい雰囲気に。
キャンドルを浮かべて、クリスマスの演出に♪
ガラスジャーに水を張り、キャンドルとクリスマスカラーの植物を浮かべる。
ただそれだけで、こんなに素敵なクリスマスの演出ができちゃいます。
お花を飾って、テーブルのセンターピースとして♪
ガラスジャーに季節のお花を飾って、テーブルのセンターピースとして。
ガラスジャーがぴったり入るボックスをDIYで作ってしまうのも、素敵ですね。
お花だけじゃなく、カトラリーを収納しても。
テーブルに座る人数分をここに入れておけば、さっと取り出せてとても便利ですね。
食材の収納場所も、自在!
「食材の収納・保存」というのが、ガラスジャーの主な役割のひとつ。
だけど、そのまま収納棚に置いておくと、意外と場所をとる。
フタが平らでひねって開閉するタイプのガラスジャーなら、収納場所を選ばず、自由自在!
こんな風に、キッチンカウンターの上面に、フタを貼りつけて固定したり、タイルに貼りつけて横向きにしたり。
空間を有効に使うことができます!
ガラスジャーで、ねぎの再利用!
一度買えば、根っこを捨てずに再利用するのが、賢い主婦。
ねぎの再生も、ガラスジャーを使えば、こんなにスタイリッシュ!
コツ・ポイント
手の込んだことをせず、ガラスジャーをそのまま使うアイデアをいろいろ集めてみましたが、いかがでしたでしょうか?
収納・保存という役割だけでなく、ガラスジャーの持つ透明感やかわいいフォルムを生かした活用法、ぜひまねしたいですね。
ガラスジャー、日々の生活の中で、もっと使いこなしていきましょう。