落ち着きのあるダイニングは、心を落ち着かせるだけでなく、シックな大人の雰囲気を感じさせる、ハイセンスなインテリアコーディネートに。そんなハイセンスなコーディネートを参考に、大人のダイニングルームの作り方を見てみましょう。

無機質な感じが、おしゃれなインテリアの最大限のポイントとなっているダイニング。場所のとるテーブルや椅子などはモカブラウンで存在感を感じさせすぎず、広いダイニングルームを実現させています。とてもおしゃれなライトにもこだわりが見えます。

レンガがアクセントになっているダイニング。テーブルはブラックで引き締め、大人なコーディネートに。

ダイニングテーブルの上のキャンドルライトは、ダイニングを華やかにしてくれる重要アイテム。また、おしゃれさもアップさせてくれます。壁の一部をストライプにすることで、奥行きが感じられる広い空間に。ストライプの色使いも絶妙です。
シンプルでシックなダイニング。イスとテーブルに置かれた雑貨の色を合わせて、まとまったコーディネートになっています。フォトフレームも無造作に置くことで、シンプルさが増します。

ガラステーブルがあるだけでオシャレに見えますね。またガラステーブルの軽いクリアな感じに反して、ブラックで重みのある雰囲気のイスを持ってくるあたりは、ハイセンスとしかいいようがない、上級者コーディネート。

ダイニングテーブルのセンターに、堂々と置かれた実のなる木。そして壁にランダムに埋め込まれたライトが重なり、まるでひとつの絵を見てるかのよう。まさに大人の雰囲気を感じさせるダイニングになっています。
コツ・ポイント
落ち着きのあるダイニングと一言に言っても、種類はさまざま。シンプルにまとめるのもよし、ライトを主役に豪華にみせるのもよし、工夫次第で、色々な大人のダイニングを実現できます。