カーテンといえば薄いのが一枚、その上に厚めのものが一枚。
選ぶ基準はお部屋にあうカラーや窓の丈に合わせて…ってところですよね。
今回は窓を覆うことが出来るなら、もうそれはカーテン!
と言わんばかりのもの、普通のカーテンとは違うタイプを集めてみました。
どれもマネしやすいものばかりなので気に入ったものがあればトライしてください♪
たくさん重ねて

窓が思っていたより大きかった?大丈夫です。
たくさん重ね合わせると一枚のようになります♪
じゃらじゃらと

ビーズでつくるカーテンもキラキラとしていて
なおかつ重たくなくいいですね。
カーテンの代わりに

リボンをたくさん括り付けてカーテンの代わりにするのもいいですね。
すだれをかけて

カーテンのところをすだれにするってのも
和風じゃなくても似合いますね。
フェアリーカーテン

フェアリーライトでつくるカーテンも幻想的で魅力的です。
フェアリーライトについてはまとめでご覧ください♪
フェアリーライトまとめはこちら♪
パッチワーク

好きな布を好きなように縫い合わしていくだけで
オリジナルのカーテンが作れます。
これならサイズも調節しやすいですね。
コツ・ポイント
覆う事が出来て、なおかつ開けることもできるものならすべてカーテンです。
すだれが洋風にも合うように意外なものを選ぶことでインテリアの幅はぐっと広がります!