セーターや手袋、あまっていませんか?ちょっとアレンジして雑貨を可愛くしてみましょう。もちろん編み物が得意な人はもっと素敵な演出も出来ます!

手袋の指の部分をアレンジして花瓶に着せてみました。こんな手袋の演出も冬ならではですね。

毛糸で編んでティーポットに着せました。可愛いポットウォーマーになりますね。おまけにコーヒーカップまで。あったかシチュエーションにいかがですか。

ランプシェードにだってこんなに暖かい演出になります。いつもとちょっと違ったシェードで冬を感じましょう。

お部屋のアクセントに毛糸で編んだものを飾っておくと見ているだけで暖かさを感じますね。セーターやマフラーを編んだ残った毛糸だってこんな飾り方があるんです。

昔着ていたセーターや子供が着なくなったセーター、残っていませんか?袖の部分をアレンジして家にあるビンに着せましょう。

日常で使うイスもセーターを着せてあげましょう。背もたれ部分が暖かくて背中にあたる所もクッションになり座り心地もよくなりますよ。
コツ・ポイント
いらなくなったセーターや手袋をちょっとアレンジして、もう一度活躍してもらいましょう。編み物が得意な人はどんどん編んでください!