シープスキンはインテリアにラグジュアリーな輝きを添えてくれる魔法のアイテム。ここ数か月、オシャレに敏感なインテリアのプロたちの間で特に注目されている素材のひとつです。
そこで今回のまとめでは、シープスキンを使った10通りのインテリアデコレーションをご紹介。あなたのお部屋にもシープスキンが似合う場所がきっとあるはず♪
ベンチに柔らかな質感をプラス
3
3
11
socialsurvival.tumblr.com
ボヘミアンなインテリアにシープスキンを加えて、洗練された雰囲気アップ。オシャレなだけじゃなく、座り心地も良くなりそうですね。
硬いチェアにシープスキンをプラス
シープスキンはオシャレに見えるだけじゃなく、手触りも最高。硬い素材のチェアに敷いて、座り心地の良いチェアに変身させちゃいましょう。
キッチンのアクセントに
2
2
10
www.casasugar.com
キッチンの床にシープスキンのラグを敷いてみると、なんだかいつもと違ってゴージャスな雰囲気に。良い意味で生活感が取り払われる感じがします。
小さなシープスキンはこうして活用
1
1
9
www.casasugar.com
お部屋の一角に小さなシープスキンを敷いて、ホームバーをつくっちゃおう♪いつものお部屋が特別な空間に大変身。
ヴィンテージアイテムと組み合わせる
1
1
7
www.casasugar.com
シープスキンは、古いチェアやテーブル、コーチなどヴィンテージアイテムとの相性も良い素材。古いアイテムのリヴァンプにもなりそう。
ホームオフィスのアクセサリーに
1
1
6
www.casasugar.com
ホームオフィスやワークスペースのプチ模様替えとして、シープスキンをプラス。簡単ですが、気分転換にピッタリなアイデアです。
オールホワイトインテリアのアクセントに
1
1
7
www.casasugar.com
なかなかデコレーションが難しいオールホワイトのインテリアを成功させるには、異なる素材を取り入れてみるのもひとつの手段。シープスキンの出番ですね。
カジュアルなお部屋にも
0
0
7
www.casasugar.com
どんなテイストのインテリアともなじむのがシープスキンの良いところ。カジュアルな印象のベッドルームにプラスしても、こんなに自然。
もこもこスツールをDIY
2
2
7
www.casasugar.com
長椅子やスツールにシープスキンを被せるだけで、ラグジュアリーなもこもこスツールの出来上がり。
ホワイト以外にもこんな色が♪
1
1
7
2.bp.blogspot.com
グレーやブラックのシープスキンはホワイトよりもクールな印象。モノトーンデコレーションのワンポイントとしていかがですか?
コツ・ポイント
「でも、お高いんでしょう~?」と思ったそこのあなた、ご安心ください!サイズにもよりますが、フェイクシープスキンなら2000円程度でも購入できちゃいます。IKEAなどのインテリアショップで取り扱っているので、ぜひ探してみてくださいね。
参考:http://www.casasugar.com/How-Decorate-Sheepskin-35531514[POPSUGAR]
