テーブルは、お部屋のメインとなることが多いアイテム。そのうえで輝くアイテムがあります。それはクロス。お部屋の印象を決めるテーブルクロスの上手なアレンジを見つけました。

ソファとセットにしてお部屋にまとまりを出すクロス使い。間接照明や小物を乗せるお部屋の角のキャビネットなどでも、こうしたテクニックが使えます。

円卓に一枚長方形のクロスをオン。ライナーを使っていますが、実は円卓にはこうした部分的なクロス使いがオススメ。

しっとりと柔らかいリネンをかぶせたテーブル。ダイニングだけでなくちょっとした手作業にも使える空間におすすめ。

壁やフロアと統一させたいなら、同系色を使いましょう。大き目のテーブルも、こうした平面使いでお部屋のまとまりが増します。

アクセントをだすなら、こうした硬めの素材使いもオシャレ。柔らかいリネンよりも、締りが出ます。

シックなお部屋に、こんな斬新な色使いも素敵です。なかなかお目にかかれないデザインが、ゲストの目もひきますね。
コツ・ポイント
テーブルに部分的に使うクロスも、こうしてみてみるとお部屋のまとまりに影響することが分かりますね。印象の強いアイテムほど、おしゃれへのこだわりが表現できる、ストレートなアイテムではないでしょうか。