家にたくさんあふれてしまうマニュキュアの瓶。塗りたい色を探すにも一苦労します。そこで簡単なDIYで解決しちゃいましょう。
増えすぎるマニュキュアの瓶

ついつい可愛くて買ってしまうマニュキュアの瓶。気づくと棚や引き出しにもたくさん!

そしていざ使うとき、どんな色だったっけ?って迷ってしまうことはありませんか。見つけやすくするための簡単なDIYをご紹介します。
【動画】アイスの棒でつくるマニュキュアのカラーリスト
100均ショップで売ってる、アイスに使う木製の棒。これを使って、マニュキュアのカラーリストを作る方法です。
マニュキュアリストの作り方

作り方はシンプル。棒の端をマニュキュアで塗ります。表裏両方。

同じ色のペンを用意して、反対側にメーカーとカラー名を書いておくだけ。

たくさんの色があると素敵!

ガラス瓶などにいれて飾りましょう。パッと見て色がわかりやすいし、洋服やバッグに合わせて色を選びたい時、爪にサッと当てるだけでコーディネートできちゃうので便利です。
コツ・ポイント
このDIY、飾っても可愛いですよね!ドレッサーの上のインテリアとしても良さそう。