アウトドアグッズは、機能的なだけではなく、ひとつひとつを見てもおしゃれなものが多かったりしますね。実際に使うとき以外は納戸の中…なんてちょっともったいない!工夫して飾ってみませんか?
ハンモック

なかなか家の中で「寝るために」ハンモックを吊るすスペースはないかもしれませんが、窓辺のカーテン代わりに大胆に飾ってしまうののもひとつのアイデアです。
コーナーで

アウトドア大好きならば、グッズコーナーを小さく設けてしまうのもアリ!お友達が遊びにきた時の会話のネタにもなりそうです。
ホーローの食器

ホーローの食器は落としても壊れなくて軽いので、アウトドアでは大活躍ですよね。使わずに箱にしまっておくと逆に傷みやすいので、おしゃれに飾ってしまいましょう。
ミニテント

何だか洗練されたお部屋の中にぽつんと佇む白いテント。ディスプレイとしても良し、昼寝タイムに使っても良し。
アーミーコット

違和感なくナチュラルテイストのお部屋に置かれた生成りのアーミーコット。キャンプで使うときは実際にぐっすり眠れるように設計されているものがほとんどなので、座り心地も抜群ですよ。
切り株

キャンプでは良く切り株をテーブルや椅子代わりにしますよね。お部屋のテイストに合わせてペイントすれば室内アウトドア?!
ビーチスタイル
.jpg?format=500w)
大きな船室のような佇まいのお部屋。ライフセーバー用のボディボードやブイをつなぐロープなどがうまく飾られています。
コツ・ポイント
アウトドア人気の再燃でグッズも充実しているこの頃。食器やキッチン雑貨など家庭用顔負けのものもたくさんありますよ。日常にもアウトドアの風を☆