アンティークな家具や置物で、味わいある懐かしい感じのするアンティークなお部屋作りのコツを紹介します。

ドアが長い年月を感じさせるアンティークなバスルーム。家具などの塗装をわざと剥げさせたりして、オリジナルのアンティークを作ってみるのも楽しいですね。

石畳のような壁がとても風合いのあるアンティークなお部屋。ゆっくりとした時間の流れを感じさせる空間になっています。

アンティークなソファを主役にしたリビング。壁の肖像画がアンティークなお部屋を一層盛り上げています。高く積み上げられた本も、インテリアの一部に。

ローテーブルがアンティークなだけで、こんなに味わいのあるお部屋に。無垢木はアンティークにもってこいの素材です。

壁にアンティークのフレームを立てかけておしゃれに演出。お花も飾ってさわやかアンティークコーディネートに。

パーティションや縁枠をアンティーク塗装に。適度なシャビー感で、清潔感もあるアンティークを演出しています。
コツ・ポイント
自分の持ち家なら、ドアをアンティーク風にDIYでリメイクも可能ですが、賃貸などの場合そうはいきません。アンティークな家具や雑貨などを中心にコーディネートしたり、手持ちの家具をアンティーク風にアレンジするなどして、アンティークなお部屋作りを。