流行のマスキングテープを使った、アレンジ術を集めてみました。なんにでも使えちゃうので、たくさん事例をみて、どんどん取り入れたいですね。

使い捨てのカトラリーを、マスキングテープで。ちょっとカッティングを入れただけで、オリジナルの模様みたい。割り箸だって大丈夫です。

幅広のマスキングテープを丸型にカットして、ドット模様を。多少歪んだって、それも味わいがあってかわいいのです。

電化製品のコード。配線周りって、ごちゃついてるし、なんだか男っぽくてイヤ…という人に是非マネしてほしいテクニック。あえてピンク!ガーリーにキメましょう。

味気ないコートハンガーもマスキングテープでボーダーを作れば、ポップで元気な印象に。

iPhoneの電源ケーブルだって可愛くデコれます。柄どうしの組み合わせは、色味が合っていれば、比較的なんでもマッチします。

シーリングファンの羽までマスキングテープしちゃいました。これ、回転すると、どんな色にみえるのでしょう?
コツ・ポイント
万能なマスキングテープ。色の組み合わせ次第で、違った雰囲気が生まれます。その組み合わせは無限大。気に入ったものを見つけたら、ちゃんとスクラップブックしておきましょうね。