オフィスでは、自分の収納スペースは本当に限られていて思うようにいかないこともあります。毎日働いて行く中で、そのモヤモヤが続いては仕事も楽しくありませんね。なら、DIYでもっと上手に、しかも可愛く収納しませんか?デスク周りがスッキリとして作業がしやすくなります。
*ウォールクリップボード
壁にクリップを取り付けるだけ。カラフルなモノが売られていない場合は、ペイントすればOK。見やすくて、すぐに書類を掛けられます。
*アレでクリップ入れ
4
4
11
dailysavings.allyou.com
DIYではありませんが、スパイスラックをそのままクリップやピンなどの小物入れにアレンジ!スッキリと整頓されているし、中身もはっきり見えて使いやすいのがいいですね。
*アニマルカードホルダー
1
1
3
sugarandcloth.com
雑貨屋さんに行くと、小さな動物のフィギアが売られています。これをゴールドにペイントして、カードホルダーにアレンジ。
*レザーレースペン立て
0
0
2
creaturecomfortsblog.com
100均でも手に入るレザー紐を、缶にぐるぐると巻き付けてペン立てを作ります。色を変えてみたり、巻き付けない箇所を作っても面白そう。
*デスクに収納スペースがない場合は?
0
0
3
stylebyemilyhenderson.com
①ウォールポケット
可能なら壁を使いましょう。透明のウォールポケットをオシャレにアレンジ。とりあえず保留の書類も保管出来ます。
②デスクフックオーガナイザー
机の横に「掛ける」収納をしましょう。深みのある缶やパウンドケーキの型を使って、ペン立てや植物を飾ることができます。
*オフィス用品を可愛く!
1
1
6
camillestyles.com
①スティッチ書類ホルダー+ペン立て
ホルダーとペン立てに刺繍糸でデコレーションしたものです。無機質なオフィス用品も、こんな風にアレンジして可愛く。
3
3
7
www.makinghomebase.com
②ドロワーライナー
引き出しの中にも彩りを。ラッピングペーパーを使って、引き出しに敷きます。収納には直接関係ありませんが、少しでも楽しい気分で仕事をしたいものです。
コツ・ポイント
DIYの一工夫で、ただのシンプルなオフィス用品も素晴らしい変化を遂げてくれます。可愛い、楽しい、オシャレ、便利が揃うと仕事もどんどん捗っちゃいますね♪
参考:http://www.brit.co/diy-desk-organization/ [BRIT+CO.]