カップケーキの包装紙に使われる”カップケーキライナー”。そのデザインを活かしたアレンジ集をまとめてみました。ハンドメイドでデコレーションを楽しむならコレに決まりです!
カーネーションそっくり!母の日に是非☆
4
4
16
liagriffith.com
母の日に枯れないカーネーションはいかがでしょうか?
普通の紙でお花をつくるより、薄手で波型のギザギザがあるカップなら本物そっくりにお花をつくれます。
枝は、細いワイヤーやストローで。
枯れないのでサプライズにグッド☆
0
0
3
www.lemondropblog.com
枯れないのでドアノブにこっそり吊り下げてみるのも。
リースにアレンジ
2
2
5
www.tipjunkie.com
リースにアレンジし、リボンで吊るしてもケーキカップとは思えないほどの仕上がりに。
カラーによって印象は異なりますが、こちらは母の日のデコレーションにぴったりです。
カップケーキの飾りに
2
2
7
www.tipjunkie.com
カップケーキの飾りにも。
ひと手間かけるとパーティーテーブルを華やかに盛り上げてくれます。
ガーランドにアレンジ
2
2
6
handmadeandcraft.com
紐につけてガーランドにアレンジ。
カラーや、デザインにより子供のパーティーから大人まで自由にコーディネートできます。
半分だけでも可愛い♡
1
1
3
holly-go-brightly.tumblr.com
何枚も重ねず、半分だけでもポップでとてもキュートなガーランドに。
メイソンジャーのカバーとして
メイソンジャーの蓋の代りにすると、ストローを通せて便利です。
普通のコップにのせて、ゴムでとめてもこぼれにくくなりますね。
ジャムの蓋をデコレーション
1
1
4
fun.kyti.me
ジャムの蓋に重ねてリボンで結ぶとシンプルな瓶もあっというまに可愛らしく変身できます。
ギフトのラッピングに
1
1
3
sewcraftcreate.com
プレゼントギフトのラッピングとしても簡単に楽しい演出ができますね。
リボンを付けてコサージュに
2
2
6
sewcraftcreate.com
リボンを付けてコサージュに。
パーティー等にお子様に配ると喜ばれそうです。
上品なインテリアとして
1
1
4
www.tipjunkie.com
デザインのない真っ白なタイプでお花をつくり、積重ねてタワー状にすると美しいインテリアに変身です。
ライトカバーとして
2
2
4
dollarstorecrafts.com
底に切れ目を入れて電球を通し、ライトカバーとしても。
コツ・ポイント
ケーキを入れるだけではなく、こんなにアレンジがきくとは驚きですね。
カップケーキライナーのそのままのデザイン、カラーを利用するので、無駄な作業や不要な切紙が出ないのでハンドメイド好きには嬉しいアイディアばかりです。
是非、参考にしてみて下さい!
