サラダって、そんなにたくさんの量は食べられない。
でも、食卓を華やかに彩るサラダは欠かせないもの。
サラダとおかずをドッキングさせてお洒落なワンプレートにしてみたら、
驚きの効果がありました*
*サラダは盛るだけの野菜ではありません
  生野菜って、たくさんの量は食べられないし体が冷えちゃうので、これからの寒い季節は敬遠しがち。
でも、イベント続きのこれからの季節・・食卓を華やかに彩ってくれるサラダは絶対に外せない。
今までとはちょっと目線を変えたサラダを楽しんでみませんか?
大人も子供も楽しめて、サラダがバクバクたべられちゃう♪
我が家のおかずサラダをご紹介します^^
          
  
  2
  
  2
          
            
            6
          
      
          
  
  0
  
  0
          
            
            0
          
      
      子供たちが集まる時には、バーガーパーティーをして生野菜を積極的に摂ってもらえるようにします。
子供たちが好きなおかずを用意しておいて、必ず生野菜も挟むように教えたら、ワイワイ言いながらちゃんと食べてくれますよ^^
    
*あっさり食べたい日のおかずサラダ
          
  
  3
  
  3
          
            
            14
          
      
      1.塩コショウしただけのチキングリル+お好みのサラダ。冷蔵庫にあるドレッシングをかけるだけ。
2.ローズマリーをまぶして焼いただけのチキン+サラダ。シーザーサラダドレッシングと好相性。
3.ゆでシャブ+お好みのサラダ
 ごまだれ、ポン酢だれでサッパリ。
 トロロのトッピングもオススメです^^
4.お素麺やうどんに、茹でて裂いたササミとてんこ盛りのお野菜トッピングも美味しい。
    
*ガッツリ食べたい時のおかずサラダ
          
  
  0
  
  0
          
            
            1
          
      
      お好みのサラダに、主役級のボリュームおかず。
こんな日のお野菜は、ブロッコリーや厚切りの人参、ゆで卵を加えると、更にボリュームアップ!
ハンバーグ、ポークジンジャー、とんかつ、焼肉・・
味の濃いおかずを乗っけたらドレッシング要らずでバクバクお野菜が進みます。
    
*おかずサラダにも便利な塩野菜
          
  
  0
  
  0
          
            
            0
          
      
      お好みの野菜を少量の塩で揉むだけの簡単野菜です。
そのままサラダに使っても良し、乗っけるおかずと調理しても良しの万能塩野菜です。
和・洋・中のジャンルを選ばず使えます。
    
  生野菜って、たくさんの量は食べられないし体が冷えちゃうので、これからの寒い季節は敬遠しがち。
でも、イベント続きのこれからの季節・・食卓を華やかに彩ってくれるサラダは絶対に外せない。
今までとはちょっと目線を変えたサラダを楽しんでみませんか?
大人も子供も楽しめて、サラダがバクバクたべられちゃう♪
我が家のおかずサラダをご紹介します^^
          
  
  2
  
  2
          
            
            6
          
      
          
  
  0
  
  0
          
            
            0
          
      
      子供たちが集まる時には、バーガーパーティーをして生野菜を積極的に摂ってもらえるようにします。
子供たちが好きなおかずを用意しておいて、必ず生野菜も挟むように教えたら、ワイワイ言いながらちゃんと食べてくれますよ^^
    
*あっさり食べたい日のおかずサラダ
          
  
  3
  
  3
          
            
            14
          
      
      1.塩コショウしただけのチキングリル+お好みのサラダ。冷蔵庫にあるドレッシングをかけるだけ。
2.ローズマリーをまぶして焼いただけのチキン+サラダ。シーザーサラダドレッシングと好相性。
3.ゆでシャブ+お好みのサラダ
 ごまだれ、ポン酢だれでサッパリ。
 トロロのトッピングもオススメです^^
4.お素麺やうどんに、茹でて裂いたササミとてんこ盛りのお野菜トッピングも美味しい。
    
*ガッツリ食べたい時のおかずサラダ
          
  
  0
  
  0
          
            
            1
          
      
      お好みのサラダに、主役級のボリュームおかず。
こんな日のお野菜は、ブロッコリーや厚切りの人参、ゆで卵を加えると、更にボリュームアップ!
ハンバーグ、ポークジンジャー、とんかつ、焼肉・・
味の濃いおかずを乗っけたらドレッシング要らずでバクバクお野菜が進みます。
    
*おかずサラダにも便利な塩野菜
          
  
  0
  
  0
          
            
            0
          
      
      お好みの野菜を少量の塩で揉むだけの簡単野菜です。
そのままサラダに使っても良し、乗っけるおかずと調理しても良しの万能塩野菜です。
和・洋・中のジャンルを選ばず使えます。
    
コツ・ポイント
お茶碗を洗うのが面倒だな・・と思っていたある日(笑)、おかずをサラダに乗っけてワンプレートにしてみたら、見た目も美味しそうだし食器の数も少ないし、何より苦手な生野菜をもりもり食べてしまってました^^
おかずサラダにすると子供たちも、いつもより野菜をたくさん食べてくれます。
いろんな意味でオイシイ発見でした♪