壁面のデザインがすべて同じじゃつまらない、違ったデザインで空間にアクセントを付けたいならウッドウォールがおすすめです。真っ白な壁紙のワンポイントにするととても際立ち、木質ならではの自然な温もりをプラスしてくれます。是非、参考にして下さい。
スタイリッシュモダンの天井に

木質の天井にする事により、クールな空間をやわらげてくれています。
スタイリッシュモダンには、ダークブラウンを合わせがちですが、意外にナチュラルカラーも調和します。
窓際の一面に

天井が高く、とても開放感のあるリビングなので、少し落ち着いた色の木目カラーでも暗く感じません。
出入口まわりのアクセント

ドアまわりや、出入口まわりの壁だけをウッドウォールに。
少し取り入れるだけでも印象が大きく変わります。
テレビまわりにコーディネート

グレーがかった木目カラーがレトロっぽくもあり、モダンなインテリアとも調和した個性的なリビングに。
リビングの一部だけウッドウォールに

広いリビングの中の一部分だけ明るめのウッドウォールに。
全体を引き締めつつ、インテリアとのコーディネートも楽しめます。
リビングの壁から天井へつなげる

こちらはリビングの壁から天井につながりをもたせてアクセントを付けています。
他の部屋との間仕切りがなくても、壁の素材を変えるだけで空間を分ける事ができます。
ベッドルームにもぴったり

リラックスするベッドルームに合わせるのもおすすめです。
間接照明でライトアップさせると暖色系に灯り落ち着きを感じますね。
リアルな木目柄のウォールペーパー

ウッドウォールに憧れるけど、工事は無理という方には壁紙で木材の気分を味わうのはいかがでしょうか?
デザインも豊富なので色々なインテリアスタイルにもコーディネートしやすく、模様替えにおすすめです。
コツ・ポイント
壁面の一部をウッドウォールにするだけで印象が大きく変わります。
木質、木目、カラーのデザインも幅広くあるのでインテリアスタイルに合わせて選ぶと良いでしょう。