扉裏収納の活用方法をご紹介。おうちが狭くて収納スペースが少ないとお困りの方は多いのでは?もともとある収納スペースはもういっぱいだし…と諦めている方にぜひ見てほしいのがキャビネットやクローゼットの扉の裏です。扉の裏のスペースを有効活用し、機能的に収納するアイデアをご紹介します。
キッチン収納は扉裏の工夫で解決
流し台の扉裏は小物を収納
出典: hokuohkurashi.com
なにかと物が多いキッチン周り。なるべく見せたくない、どこか収納できないかなぁと思っている方、流し台の扉の裏は空いていませんか?フックやワイヤーラックを取り付けると、思っている以上の多くのものが収納できます。すぐに手の届く場所なので、さっと取り出せて機能的です。
置き場に困る鍋のふたはここ
出典: 39.benesse.ne.jp
調理中に意外と邪魔になるのが鍋のふたです。鍋を重ねて収納する時にも、ふたの置き場所に困るものです。こうやって扉の裏にフックを取り付け、そこに引っかけて収納するようにすればすっきり片付きます。置き場所に困る鍋のふたの定位置にぴったりです。お料理の効率があがっちゃいますね。
タオル掛けを使っても良し
出典: smallecojapan.blogspot.jp
タオル掛けはタオルを掛ける以外にもいろいろなものを収納するのに向いています。空いている空間に取り付けるだけで、そのデッドスペースだった場所が収納スペースに変身しちゃいます。鍋の蓋は持ち手が突出しているので、ちょうど挟み込むことができます。安定感もありますし、出し入れも簡単。吸盤タイプもあるので、ねじ穴を開けずにするものメリットですね。
機能性も兼ね備えた収納
出典: www.infarrantlycreative.net
こちらも計量カップやスプーンを引っかけるスペースにしていますが、こちらには覚えるのが難しい計量カップやスプーンの容量や単位がすぐ分かる早見表が付いているので、お料理中に困る心配がありません。ブラックの扉にレッドの色づかいもすてきです。使いやすいようにちょこっとDIYも楽しいですね。
食器棚の扉裏の便利スペース
食器棚の扉の裏にペグボードを取りつけ、かごを付けたり、フックでメモや小物をぶら下げています。お気に入りのレシピを引っかけておけばすぐに手にとって料理に使えるので便利です。下の戸棚の扉はブラックボードになっており、予定を書いておくのにも役立ちます。どちらも扉を閉めれば隠せるのですっきり片付いた印象になるのが嬉しいですね。
100均グッズを使った収納アイデア
タオルハンガーがスリッパ置きに
使っていない時のスリッパは玄関が乱雑にみえてしまいます。来客用のスリッパも収納スペースをとられますよね。タオル掛けをスリッパ収納にして、下駄箱の中に隠してしまうのはどうですか?必要な時にはすぐに取り出すことができ、とっても便利です。日常品ですが意外とアートっぽくもみえておしゃれですね。
よくあるカゴを扉裏に取り付けるだけ
出典: reminoheya.exblog.jp
収納スペースの下の方は鍋などが置いてあったりしますが、その上の空間は空いていたりしませんか?100均で売られているようなカゴつけるだけで収納力がアップします。フックも両面テープでつけられるタイプもあります。カゴも大きさがいろいろあるので、収納したいものに合わせて選んでみてください。
扉裏のスパイスラック
出典: www.beneathmyheart.net
たくさんあるスパイスも、扉の裏にスパイスラックを付けてまとめて収納すればすっきり納まります。容器も統一すれば見た目にも片付いて整った印象になります。
ごみ箱を取りつけて
洗面スペースの収納の扉裏にゴミ箱を取り付けています。洗面スペースは限られた広さなので、ごみ箱を置いておくと場所をとってしまいますが、こうやっておけば普段は隠しておけて、必要な時にはすぐごみを捨てられるので便利です。
洗面スペースは突っ張り棒を活用
出典: d.hatena.ne.jp
場所を取るドライヤーやヘアアイロンはフックに掛けて収納しています。こうしておけばコードも絡まず、使う時にもパッと取り出せるので朝のヘアセットもスムーズにできそうです。
フックを使った吊り下げ収納テク
布製のウォールポケットを吊り下げる
布製のウォールポケットはナチュラルで柔らかい雰囲気になります。たくさんポケットのついているタイプも、こまごまとしたものが収納できて便利です。これくらいのサイズのポケットを付けると少し大きいものまで収納できるので、収納したいものの大きさに合わせて取り付けてみましょう。
扉の裏にウォールポケットを取り付けて
出典: www.realsimple.com
ウォールポケットを使えば、さらに収納力がアップします。何がどこにあるのかもひと目でわかる透明なポケットなので、散らかりがちな細かいものを入れておくのにも便利です。
クローゼットの扉も収納スペースに
出典: www.buzzfeed.com
クローゼットの扉にバーを付け、手袋やマフラー、ストール等の服飾小物を掛けるスペースにしています。限られたスペースのクローゼットでも、こうすれば少し収納が増やせます。
扉裏に取り付けられる無印の収納が便利
フック付きベルトでらくらく収納
出典: www.muji.net
扉の上から吊るすフック付きベルトはとっても便利。2本取り付けることによって、ウォールポケットも付けることができます。フックにバーも取り付けることもできちゃいます。クローゼットの中で行方不明になりがちな衣類小物を収納できますね。収納スペースが広がり使い勝手がいいです。フック付きベルト1本でもバッグやストールなどを掛けることができます。
ハンガーレールを取りつけて
ドアに縦に引っかけられるハンガーレールを取りつけることで、鞄をたくさん収納するスペースができました。こうやって掛けておけば鞄の形がつぶれる心配もありませんし、コーディネートを考える時にも選びやすいので便利です。
かさばる傘も扉裏に収納しよう
ポールを取り付けて引っ掛けるだけ
出典: www.cityindex.co.jp
なくてはならない必要なものですが、雨の日以外は結構邪魔な傘。家族の人数以上の本数もありますし、折りたたみ傘もあります。傘立ては場所を取り、乱雑にみえることもあります。できることなら隠したい。下駄箱の扉の裏にポールを取り付ければ傘収納の完成です。長さがきっちり収まる位置にポールを取り付けましょう。
ドアに付けられるマグネットタイプの傘立ても
出典: item.rakuten.co.jp
マグネットがくっつくタイプの玄関ドアでしたら、そこにピタッと取り付けられる傘立てもあります。出かける時に必要なものなので、玄関ドアにあれば忘れることもありませんね。扉裏ではないのですが、洗濯機もマグネットがつくので、これがあれば洗濯機脇のデッドスペースを有効利用できますね。
プチDIYで棚を取り付けるのもアリ
使いやすいように手作り
出典: theberry.com
思うようなものが既製品になかったら、使い勝手がいいように自分で作ってしまいませんか?扉裏の収納に使えるスペースはそれぞれ違うので、収納したいものやスペースに合わせて作ってみましょう。
ドアにシェルフを取りつけて
こちらの写真では、ぴったりのサイズの大型シェルフを取りつけ、ドア一面を収納スペースにしています。こんなに大きなシェルフがあれば、たくさんの物を収納できますね。かばんや帽子などを入れるスペースとしてもちょうどよさそうです。
扉裏をコルクボードに
出典: www.raininghotcoupons.com
扉の裏側がコルクボードになっていて、大さじから小さじまでいろんなサイズの軽量スプーンを引っかけておくことができるようになっています。使いたいものをパッと見つけることができるので作業がはかどりそうです。ごちゃごちゃしないのもいいですね。
ラップやホイルの収納に
扉裏に収納棚を付け、ラップやアルミホイルを収納する場所を作っています。パッと取り出せるので便利なだけでなく、扉を閉めれば生活感を隠せるのですっきりしたキッチンにできます。
クローゼットの扉に小物を掛けて
出典: www.bhg.com
こちらはクローゼットの扉にペグボードを取り付け、文房具などの小物を引っかけて使っています。ペグボードなので、好きな位置にフックを引っかけけられます。はさみやペンなど使用頻度の高いものほどすぐに手に取れる位置に置いておくと見失わず便利です。
ラッピング小物を収納するスペースに
物置き部屋の扉に掛けるタイプの棚を取り付け、ラッピンググッズをまとめておくスペースにしています。趣味のグッズなど散らかりやすいものはこのように収納スペースを設けておくと機能的に使えますし、見た目にもすっきりします。
お掃除グッズをひとまとめに
出典: www.buzzfeed.com
洗剤やお掃除用品をドアに収納しています。限られたスペースの物置きだからこそ、ドア裏のスペースも有効に活用して上手に収納すると機能的に片付けることができます。
工具をひとまとめに
ごちゃごちゃしてしまう工具類もドア裏に引っかけておけばすっきり片付きます。物の定位置を決めておけば「あれがない!これがない!」と困ることもないので作業がはかどります。
流し台の扉裏は小物を収納
出典: hokuohkurashi.com
なにかと物が多いキッチン周り。なるべく見せたくない、どこか収納できないかなぁと思っている方、流し台の扉の裏は空いていませんか?フックやワイヤーラックを取り付けると、思っている以上の多くのものが収納できます。すぐに手の届く場所なので、さっと取り出せて機能的です。
置き場に困る鍋のふたはここ
出典: 39.benesse.ne.jp
調理中に意外と邪魔になるのが鍋のふたです。鍋を重ねて収納する時にも、ふたの置き場所に困るものです。こうやって扉の裏にフックを取り付け、そこに引っかけて収納するようにすればすっきり片付きます。置き場所に困る鍋のふたの定位置にぴったりです。お料理の効率があがっちゃいますね。
タオル掛けを使っても良し
出典: smallecojapan.blogspot.jp
タオル掛けはタオルを掛ける以外にもいろいろなものを収納するのに向いています。空いている空間に取り付けるだけで、そのデッドスペースだった場所が収納スペースに変身しちゃいます。鍋の蓋は持ち手が突出しているので、ちょうど挟み込むことができます。安定感もありますし、出し入れも簡単。吸盤タイプもあるので、ねじ穴を開けずにするものメリットですね。
機能性も兼ね備えた収納
出典: www.infarrantlycreative.net
こちらも計量カップやスプーンを引っかけるスペースにしていますが、こちらには覚えるのが難しい計量カップやスプーンの容量や単位がすぐ分かる早見表が付いているので、お料理中に困る心配がありません。ブラックの扉にレッドの色づかいもすてきです。使いやすいようにちょこっとDIYも楽しいですね。
食器棚の扉裏の便利スペース
食器棚の扉の裏にペグボードを取りつけ、かごを付けたり、フックでメモや小物をぶら下げています。お気に入りのレシピを引っかけておけばすぐに手にとって料理に使えるので便利です。下の戸棚の扉はブラックボードになっており、予定を書いておくのにも役立ちます。どちらも扉を閉めれば隠せるのですっきり片付いた印象になるのが嬉しいですね。
タオルハンガーがスリッパ置きに
使っていない時のスリッパは玄関が乱雑にみえてしまいます。来客用のスリッパも収納スペースをとられますよね。タオル掛けをスリッパ収納にして、下駄箱の中に隠してしまうのはどうですか?必要な時にはすぐに取り出すことができ、とっても便利です。日常品ですが意外とアートっぽくもみえておしゃれですね。
よくあるカゴを扉裏に取り付けるだけ
出典: reminoheya.exblog.jp
収納スペースの下の方は鍋などが置いてあったりしますが、その上の空間は空いていたりしませんか?100均で売られているようなカゴつけるだけで収納力がアップします。フックも両面テープでつけられるタイプもあります。カゴも大きさがいろいろあるので、収納したいものに合わせて選んでみてください。
扉裏のスパイスラック
出典: www.beneathmyheart.net
たくさんあるスパイスも、扉の裏にスパイスラックを付けてまとめて収納すればすっきり納まります。容器も統一すれば見た目にも片付いて整った印象になります。
ごみ箱を取りつけて
洗面スペースの収納の扉裏にゴミ箱を取り付けています。洗面スペースは限られた広さなので、ごみ箱を置いておくと場所をとってしまいますが、こうやっておけば普段は隠しておけて、必要な時にはすぐごみを捨てられるので便利です。
洗面スペースは突っ張り棒を活用
出典: d.hatena.ne.jp
場所を取るドライヤーやヘアアイロンはフックに掛けて収納しています。こうしておけばコードも絡まず、使う時にもパッと取り出せるので朝のヘアセットもスムーズにできそうです。
布製のウォールポケットを吊り下げる
布製のウォールポケットはナチュラルで柔らかい雰囲気になります。たくさんポケットのついているタイプも、こまごまとしたものが収納できて便利です。これくらいのサイズのポケットを付けると少し大きいものまで収納できるので、収納したいものの大きさに合わせて取り付けてみましょう。
扉の裏にウォールポケットを取り付けて
出典: www.realsimple.com
ウォールポケットを使えば、さらに収納力がアップします。何がどこにあるのかもひと目でわかる透明なポケットなので、散らかりがちな細かいものを入れておくのにも便利です。
クローゼットの扉も収納スペースに
出典: www.buzzfeed.com
クローゼットの扉にバーを付け、手袋やマフラー、ストール等の服飾小物を掛けるスペースにしています。限られたスペースのクローゼットでも、こうすれば少し収納が増やせます。
フック付きベルトでらくらく収納
出典: www.muji.net
扉の上から吊るすフック付きベルトはとっても便利。2本取り付けることによって、ウォールポケットも付けることができます。フックにバーも取り付けることもできちゃいます。クローゼットの中で行方不明になりがちな衣類小物を収納できますね。収納スペースが広がり使い勝手がいいです。フック付きベルト1本でもバッグやストールなどを掛けることができます。
ハンガーレールを取りつけて
ドアに縦に引っかけられるハンガーレールを取りつけることで、鞄をたくさん収納するスペースができました。こうやって掛けておけば鞄の形がつぶれる心配もありませんし、コーディネートを考える時にも選びやすいので便利です。
ポールを取り付けて引っ掛けるだけ
出典: www.cityindex.co.jp
なくてはならない必要なものですが、雨の日以外は結構邪魔な傘。家族の人数以上の本数もありますし、折りたたみ傘もあります。傘立ては場所を取り、乱雑にみえることもあります。できることなら隠したい。下駄箱の扉の裏にポールを取り付ければ傘収納の完成です。長さがきっちり収まる位置にポールを取り付けましょう。
ドアに付けられるマグネットタイプの傘立ても
出典: item.rakuten.co.jp
マグネットがくっつくタイプの玄関ドアでしたら、そこにピタッと取り付けられる傘立てもあります。出かける時に必要なものなので、玄関ドアにあれば忘れることもありませんね。扉裏ではないのですが、洗濯機もマグネットがつくので、これがあれば洗濯機脇のデッドスペースを有効利用できますね。
使いやすいように手作り
出典: theberry.com
思うようなものが既製品になかったら、使い勝手がいいように自分で作ってしまいませんか?扉裏の収納に使えるスペースはそれぞれ違うので、収納したいものやスペースに合わせて作ってみましょう。
ドアにシェルフを取りつけて
こちらの写真では、ぴったりのサイズの大型シェルフを取りつけ、ドア一面を収納スペースにしています。こんなに大きなシェルフがあれば、たくさんの物を収納できますね。かばんや帽子などを入れるスペースとしてもちょうどよさそうです。
扉裏をコルクボードに
出典: www.raininghotcoupons.com
扉の裏側がコルクボードになっていて、大さじから小さじまでいろんなサイズの軽量スプーンを引っかけておくことができるようになっています。使いたいものをパッと見つけることができるので作業がはかどりそうです。ごちゃごちゃしないのもいいですね。
ラップやホイルの収納に
扉裏に収納棚を付け、ラップやアルミホイルを収納する場所を作っています。パッと取り出せるので便利なだけでなく、扉を閉めれば生活感を隠せるのですっきりしたキッチンにできます。
クローゼットの扉に小物を掛けて
出典: www.bhg.com
こちらはクローゼットの扉にペグボードを取り付け、文房具などの小物を引っかけて使っています。ペグボードなので、好きな位置にフックを引っかけけられます。はさみやペンなど使用頻度の高いものほどすぐに手に取れる位置に置いておくと見失わず便利です。
ラッピング小物を収納するスペースに
物置き部屋の扉に掛けるタイプの棚を取り付け、ラッピンググッズをまとめておくスペースにしています。趣味のグッズなど散らかりやすいものはこのように収納スペースを設けておくと機能的に使えますし、見た目にもすっきりします。
お掃除グッズをひとまとめに
出典: www.buzzfeed.com
洗剤やお掃除用品をドアに収納しています。限られたスペースの物置きだからこそ、ドア裏のスペースも有効に活用して上手に収納すると機能的に片付けることができます。
工具をひとまとめに
ごちゃごちゃしてしまう工具類もドア裏に引っかけておけばすっきり片付きます。物の定位置を決めておけば「あれがない!これがない!」と困ることもないので作業がはかどります。
コツ・ポイント
キャビネットの扉裏やクローゼット、物置きのドア裏を使った収納アイデア、いかがでしたか?普段使わないデッドスペースを有効活用でき、さらに作業する時にも手に取りやすい場所に置いておけるので、便利で機能的です。急な来客があったときにも、扉を閉めてしまえばごちゃごちゃしたものを見せなくても済むので便利ですね。収納スペースがないとお困りなら、ぜひ扉の裏のスペースを見直してみてくださいね!