壁をデコレーションする方法と言うと、アートや写真を飾ったりオーナメントを掛けてみたり・・・というのが一般的なアイデア。ですが、今回ピックアップするのは「普通の壁デコ」を超えたユニークなデコレーションアイデアたち。
「えっ!?こんな物まで?」というアイテムだって、飾ってみればサマになっちゃったり!うまくいけばお家の中に溜まっている不要な物を活かすことができるかもしれませんよ。
アイテム①額・フレーム
中にアートは入れません
2
2
3
budgetwisehome.com
アートや写真を飾るのに使う額はフレームそのものだけで飾ってみてもユニークでオシャレ。アートを飾るために買ったけど結局使わなかった・・・なんて額をお持ちの方はぜひ実践!
2
2
6
makelyhome.com
ひと手間かけて額をカラーリングしてみると、また違った印象に。重ね合わせて配置してみるとまるでこれ自体がアート作品のよう。
アイテム②雑誌の切り抜き
捨てられない切り抜きを今こそ活用!
3
3
6
www.starsforstreetlights.com
雑誌の切り抜きを集めるのは楽しいですが、溜まってくると収納に苦労してしまうもの。
「でも、お気に入りだから捨てるに捨てられない・・・!」それならこうして飾っちゃいましょう。
こちらはマスキングテープを額代わりにしたキュートなアイデア♪
0
0
0
jamieleebee.blogspot.jp
ずらっと並べているだけなのにサマになります。あなたの好みがギュっと詰まった素敵なギャラリーができそうですね。
2
2
5
www.abitant.com
さらに一工夫。アルファベットなど好きな形に切り抜き、ハイセンスなウォールデコレーションの完成です。
アイテム③音楽レコードやCD
クールなウォールデコに変身
0
0
1
www.popsugar.com
コレクションしたはいいけれどディスプレイに困っちゃうレコードやCDをウォールデコレーションに活用するアイデア。
0
0
0
www.wandererspalace.com
パッケージごとアートのように飾ってみるのも素敵。壁を使ってレコードを「見せつつ収納」しちゃおうというわけですね。
もう聞かない古いCD、捨てちゃうのならカバーはぜひ取っておいて。こんなにスタイリッシュな壁デコレーションができちゃうのですから。
アイテム④スカーフやハンカチ
お気に入りの柄をディスプレイ
1
1
3
galbie.com
使う時以外はクローゼットにしまっておくことの多いスカーフやハンカチも、せっかくだから壁のデコレーションに活用してみましょう。
0
0
2
www.apartmenttherapy.com
額に入れるとリッチなアートのような印象に。スカーフを額に入れる「額装」は専門のお店に任せた方がキレイにできるので、とっておきの一枚があるなら依頼してみるのもいいですね。
アイテム⑤地図
とってもアーティスティック
1
1
6
somerollingstone.tumblr.com
地図ってじっくり見てみると、とても緻密で美しいデザイン・・・。ユニークなアートとして壁に飾ってみると、意外なくらいしっくりなじみます。
壁一面に様々な色・デザインの地図を貼ったデコレーションアイデア。このためにわざわざ地図を購入したくなっちゃう。
コツ・ポイント
「コレクションしたはいいけれどしまっておく場所がなくなってきた・・・」という時にも最高なこれらのアイデア。特に雑誌の切り抜きやスカーフ、CDなどはたくさん持っている方も多いのではないでしょうか。ぜひ押し入れから引っ張り出して、オシャレなウォールデコレーションとして再活用してみてください。
参考:http://www.casasugar.com/Art-Alternatives-34610636[POP SUGAR]
