IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 寝苦しいのはもうイヤ! 蒸し暑~い熱帯夜でも心地よく眠るアイデア5選

寝苦しいのはもうイヤ! 蒸し暑~い熱帯夜でも心地よく眠るアイデア5選

2016年7月24日980 Views

朝起きると汗びっしょり。エアコンのつけっぱなしはエコにもからだにも良くないし、どうしたらいいの!? そんなあなたに少しでも快眠できるアイデアをご提案します。

38bddd2a 5246 48eb a345 3dde3bb2948b 0 0 0

1.日中の日差しを寝室に入れない

夜間の室温が高い原因のひとつは日中の日差し。寝室の窓には日よけや遮熱カーテン、断熱シートなどをつけて、できるだけ室温を上げない工夫を。光を通して遮熱してくれるレースの遮熱カーテンもあります。

9d5550a2 4819 4697 8b95 5ddcc2f1060a 0 0 0

レースの遮熱カーテンを見る

2.寝る前にクローゼットの中の熱気を追い出す

エアコンを切るとすぐに寝室が暑くなってしまう原因は、実は押入れやクローゼットなどの収納スペースにこもった熱気かも? 寝る前に収納スペースの扉を開け、扇風機の風をあてて熱気を追い出しましょう。

4ff548cc edbd 4d94 8a37 e6978ed0249a 0 0 1

3.扇風機を回して外の空気を取り入れる

家の中より外のほうが涼しい場合は、外の空気を取り込みましょう。開け放した窓の前に扇風機を室内向きにして回すと、外の涼しい空気が部屋の中に効率よく入ってきます。

7705f4a1 cc2c 43e6 869d 63540303655b 0 0 0

4.涼感素材の寝具や氷枕を使う

単純なことですが、接触冷感加工がされている素材やシャリッとした麻素材の寝具を使うだけでも体感温度が違います。また、保冷剤を枕カバーに入れるなど、氷枕もスムーズな入眠を促してくれますよ。

Dc3ccbe2 2b88 495b b882 5fec24208915 0 0 0

5.家の一番涼しい場所を寝室がわりにする

寝苦しい夜は、家の中で一番涼しい場所を夏の寝室にしてみては? 冷房を比較的長時間入れて室温が下がっているリビングや、太陽の熱を受けやすい南・西側よりも北・東の部屋、2・3階より1階がおすすめです。

6e5e21e4 fc97 4bc9 9c26 715e329e3758 0 0 1

【番外】省エネエアコンなら、思い切って朝まで自動運転!

熱中症のおそれもあるので、ガマンはほどほどに。どうしても暑すぎる夜は、朝まで冷房を「自動運転」にしましょう。
近年の省エネタイプエアコンなら、室温を一定に保つ自動運転でつけっぱなしにしたほうが切タイマーを使うより節電になるとか。タイマーが切れて室温が上昇してしまうと、朝、冷房を入れたときにググッと電力をたくさん消費するそうです。ご自宅のエアコンが省エネタイプか要チェック!

976474fd fdc3 40d2 9d3f edb0ca60ffa8 0 0 1

心地よく眠るアイデアグッズを見る
38bddd2a 5246 48eb a345 3dde3bb2948b 0 0 0

夜間の室温が高い原因のひとつは日中の日差し。寝室の窓には日よけや遮熱カーテン、断熱シートなどをつけて、できるだけ室温を上げない工夫を。光を通して遮熱してくれるレースの遮熱カーテンもあります。

9d5550a2 4819 4697 8b95 5ddcc2f1060a 0 0 0

エアコンを切るとすぐに寝室が暑くなってしまう原因は、実は押入れやクローゼットなどの収納スペースにこもった熱気かも? 寝る前に収納スペースの扉を開け、扇風機の風をあてて熱気を追い出しましょう。

4ff548cc edbd 4d94 8a37 e6978ed0249a 0 0 1

家の中より外のほうが涼しい場合は、外の空気を取り込みましょう。開け放した窓の前に扇風機を室内向きにして回すと、外の涼しい空気が部屋の中に効率よく入ってきます。

7705f4a1 cc2c 43e6 869d 63540303655b 0 0 0

単純なことですが、接触冷感加工がされている素材やシャリッとした麻素材の寝具を使うだけでも体感温度が違います。また、保冷剤を枕カバーに入れるなど、氷枕もスムーズな入眠を促してくれますよ。

Dc3ccbe2 2b88 495b b882 5fec24208915 0 0 0

寝苦しい夜は、家の中で一番涼しい場所を夏の寝室にしてみては? 冷房を比較的長時間入れて室温が下がっているリビングや、太陽の熱を受けやすい南・西側よりも北・東の部屋、2・3階より1階がおすすめです。

6e5e21e4 fc97 4bc9 9c26 715e329e3758 0 0 1

熱中症のおそれもあるので、ガマンはほどほどに。どうしても暑すぎる夜は、朝まで冷房を「自動運転」にしましょう。
近年の省エネタイプエアコンなら、室温を一定に保つ自動運転でつけっぱなしにしたほうが切タイマーを使うより節電になるとか。タイマーが切れて室温が上昇してしまうと、朝、冷房を入れたときにググッと電力をたくさん消費するそうです。ご自宅のエアコンが省エネタイプか要チェック!

976474fd fdc3 40d2 9d3f edb0ca60ffa8 0 0 1

コツ・ポイント

この夏も節電が課題になりそうですね。ご自宅の環境やご自身の体調に合わせていろいろな工夫で寝室を涼しくしましょう。でも熱帯夜は熱中症にならないことが一番重要!適度に冷房をかけつつ、睡眠中はたくさんの汗をかくので、寝る前に水分をしっかりとることも忘れずに。

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us