ベビーベッドのあるベビールーム、おもちゃでいっぱいのキッズルーム、その次はどんなスタイルのお部屋にしましょうか?海外のティーンのお部屋を参考に、中高生のお部屋作りを考えてみませんか。
ティーンの男の子のお部屋のイメージは…


映画『スパイダーマン』のピーター・パーカーのお部屋です。
ティーンの女の子のお部屋のイメージは…

『シャドウハンター』のクラリーのお部屋や

『ゴシップガール』のセレーナのお部屋です。
10代の男の子のお部屋のアイデア
必要なのは3点セット

ティーンの男の子のお部屋に必要な三点セットは、ベッド、デスク、チェストです。クローゼットがあるお部屋の場合はチェストがなくても大丈夫かもしれません。
ベッドは大きめ?

10代の男の子は慎重が急激に伸びたり、骨格が大人に近づいていったりしますよね。なのでベッドは大き目を選ぶとよさそうです!
モノトーンで大人っぽく

インテリアのテーマカラーは黒を選ぶ男の子が多いようです。黒の分量のバランスを考えながら大人っぽいティーンのお部屋作りをしてみましょう。
好きなものを並べて

サーフボードやギター、好きな映画やアニメのグッズなど、好きなものを並べてインテリアのアクセントにしているお部屋です。ベッドにぬいぐるみも並んでいるところがかわいいですね。
音楽好きのお部屋

ベッド周りにギターやレコード、CDプレーヤーなど音楽関係のものをまとめているお部屋です。ティーンの頃は、音楽がとても大切なものですよね。
スポーツ好きの兄弟部屋

ステンシルでデコレーションしたチェストやアルファベットのウォールディスプレイがあります。ベッドサイドの壁にはクリップボードを使って写真を飾っています。

二台のベッドの間の小さなチェスともイエローとブラックにペイントしています。

こちらには二段ベッドがあります。それぞれのベッドのクッションカバーはお手製のようです。
10代の女の子のお部屋のアイデア
ピンクは濃い目で

女の子のお部屋のカラーの定番はピンクですが、ティーンのお部屋の場合が濃い目のピンクがよさそうです。「甘さ」よりも「辛さ」、「かわいさ」よりも「かっこよさ」を好むティーンが海外には多いのです。ゼブラ柄をあわせてよりスタイリッシュに!
ベッドリネンをオシャレに

お部屋の面積を大きく占めるベッド周りのデザインで、お部屋のイメージは大きく変わります。ティーンの女の子のお部屋には少し大人っぽいデザインを選んでもいいですね。シェルフの収納はバスケットも使って見せるものと隠すものを分けてすっきりと。
白をベースにカラフルなアクセントを

白い壁のお部屋です。ベッドやデスクなど大きな家具は白で揃え、吊りチェストや小物をカラフルにしてアクセントにしています。
クローゼットは必需品

男の子に比べてティーンの女の子はファッションにもこだわりがある子が多くなります。お洋服をしまうクローゼットやチェストは必需品です。スモールスペースでもこの画像のように作り付けのクローゼットがあると便利ですね。
ミラーも必需品

ティーンの女の子のお部屋にはクローゼットだz家ではなくミラーもマストアイテムです。ドレッサーを置いている子もいますが、お部屋のスペースがない場合はシンプルなタイプでもOKです。
写真を貼りたい女の子たち

ティーンの女の子たちは写真を壁にディスプレイしている子が多いのが特徴です。壁一面に飾ったり、可愛らしく飾ったりとアイデアもいろいろです。

こちらはライトと一緒にできスプレイしているアイデアです。