濡れても安心な撥水加工のテーブルクロスを使ったコーディネートをご紹介いたします。ダイニングテーブルにはもちろん、ガーデンテーブルや書斎のデスクにもオシャレに使えるアレンジやDIYもまとめてみました。
DIYでクロス作り
 4
  
  4
        
          
          13
        
          www.nicoleathome.com
        
  
  4
  
  4
        
          
          13
        
          www.nicoleathome.com
    円形のテーブルにジャストサイズのテーブルクロス作りに挑戦するのはいかがでしょうか。柄や色の違うラウンドフリルをつけてテーブル周りをかわいらしく華やかに。
オリジナルデスク
 1
  
  1
        
          
          4
        
          abeachcottage.com
        
  
  1
  
  1
        
          
          4
        
          abeachcottage.com
    お気に入りの柄のテーブルクロスを使って、自分だけの特別なデスクを作ってみるのはいかがでしょうか。テーブルクロス(オイルクロス)はかけるだけでなくこのように、貼付けて固定させる使い方も。
外でもオシャレにコーディネート
 1
  
  1
        
          
          2
        
          www.fourseasons.jab.de
        
  
  1
  
  1
        
          
          2
        
          www.fourseasons.jab.de
    アウトドアでも、テーブルクロスやクッションを使ってかわいくコーディネートすると素敵♪こんな時こそ撥水加工のテーブルクロスが便利です。
カントリー調
 0
  
  0
        
          
          4
        
          myhomelookbook.com
        
  
  0
  
  0
        
          
          4
        
          myhomelookbook.com
    パッチワーク風のカーテンを透過する光がとてもきれいで可愛らしい印象のお部屋には、テーブルクロスはオイルクロスでレトロな雰囲気を出してみるのもかわいい。
簡易テーブルもかわいくなる
 1
  
  1
        
          
          6
        
          www.momtastic.com
        
  
  1
  
  1
        
          
          6
        
          www.momtastic.com
    簡易的なガーデンテーブルもオシャレに可愛く見せたいもの。テーブルクロスをかけるだけで会議用の折りたたみテーブルでもオシャレに大変身♪
部分的クロスでテーブルコーディネート
 1
  
  1
        
          
          4
        
          www.houzz.com
        
  
  1
  
  1
        
          
          4
        
          www.houzz.com
    テーブルクロスを部分的に取り入れて、見た目もおしゃれで、よごれてもサッとお掃除できてコーディネートもしやすいのがポイント☆
モダンインテリアに
 1
  
  1
        
          
          2
        
          www.houzz.com
        
  
  1
  
  1
        
          
          2
        
          www.houzz.com
    モノトーンでモダンなインテリアの中に取り入れるテーブルクロスもモノトーン。星柄プリントので少しPOPさを取り入れつつもクールでオシャレな印象。
大胆な色・柄でレトロモダン
 0
  
  0
        
          
          2
        
          www.houzz.com
        
  
  0
  
  0
        
          
          2
        
          www.houzz.com
    大胆な色と柄でレトロな雰囲気のダイニングキッチンになります。オイルクロスを取り入れるとレトロな雰囲気も作りやすい。木製の家具やカントリー調にも色や柄は合わせやすいのでテイストを変えたい時にぜひいかがでしょうか。
コツ・ポイント
撥水加工の施されたテーブルクロスは機能的で見た目もかわいいものが多くなってきました。柄も北欧テイストのものなどオシャレなものや、今回ご紹介しているオイルクロスのようにビニールのような質感ではなく見た目は普通の布地のものでも、撥水加工が施されたものはたくさんありますので、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
