IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 夏本番!夏を愉しむための8つの“涼み”アイディア

夏本番!夏を愉しむための8つの“涼み”アイディア

2016年6月28日1405 Views

梅雨が明けると、日中の気温の高さに、身体も疲労感をためてしまいがち。でも、しっかりケアをしていれば、毎日を元気に過ごすことが出来ますよね。夏ならではの熱さに立ち向かうために、とっておきの涼みアイディアを伝授します!どんなアイテムを使うのか注目です♡

①「カーテン」で風を浴びる

V6chfpqpfhg 1 1 8 cs613522.vk.me

カーテンや扇風機の風でレースカーテンがなびく姿は、見ているだけで涼しくなるもの。夏のじめっとした空気は、よどんだ空間を作るので、軽めのカーテンで風を感じよう。

②ひんやり見える「ガラス製品」

D57677bd65b48773fe8a9529471297a6 5 5 10 media-cache-ak0.pinimg.com

グラスやフラワーベースなどのガラス製品を目に入る場所に取り入れてみましょう。水を入れるとまた涼しげな表情になり、ガラス製品はあなどれませんよ。

③「ぬるま湯」に浸かる

Thumb 1383950260 1 1 3 klika.mx

夏は体の温度調節が大切。エアコンを浴びた体が冷たく、体調管理に響きます。かといって熱いお湯ではなくぬるめのお風呂かシャワーで体をすっきりさせましょう。疲労回復や快眠効果も期待できます。最後に水をかけるとクールダウンするそうですが、熱いお湯のあとは気持ちがよくても血圧をあげてしまいますので注意!

④「グリーンカーテン」

Slide 03 10 10 34 www.livlan.com

近年注目されているグリーンカーテンは、節電や避暑の観点から商業施設だけでなく一般家庭にも浸透しています。アパートなどでも実施できるようなキットも販売していますよ。

さらに、食べ物で体温を下げることもできます。体に良くないエアコンの使い過ぎを避けるためにも、自ら涼しくなる食べ物を使ったレシピをご紹介していきます。

ひんやり「柚子ゼリー」

Dsc 3677+square+small+fg 2 2 7 3.bp.blogspot.com

ケーキが食べたいとき、過剰な糖分の摂取は夏の疲労を溜めてしまいます。そこで、こんなスイーツに替えてみてはいかが?

レシピはこちら

目覚めの一杯に「フレイバーウォーター」

7f06e92cc7a63d4f480f6ed15467fd64 6 6 13 mamietitine.centerblog.net

目覚めの爽快感は、この不快な夏だからこそ解消しやすい!実はフレイバーウォーターで朝から体をすっきりさせる人も多いんです。

レシピはこちら

「ミントティー」でひんやりフルーツ

I=http%253a%252f%252fimage.excite.co.jp%252fjp%252ferecipe%252frecipe%252f1%252fd%252f1d259268dffbf8229ac8df1730f1d0e5%252f05cd4f061f2b827da0fa56f643ed5073 2 2 6 erecipe.woman.excite.co.jp

頭をクリアにしてくれるミントティーは、そのまま飲んでも美味しいけれど、夏らしい食べ方がありました。それが「ミントティー漬けフルーツ」。冷た〜く冷やして召し上がれ♡

レシピはこちら

レモンの香りの「ジンジャーエール」

I=http%253a%252f%252fimage.excite.co.jp%252fjp%252ferecipe%252frecipe%252fc%252ff%252fcff3be6ac83d15447393baed4819f882%252ffeae88a3981b7510b55d3d055ac97c06 3 3 8 erecipe.woman.excite.co.jp

ジンジャーエールは、ジンジャーなどの香りと味をつけ、カラメルで着色したノンアルコールの炭酸飲料。幅広くアレンジできるのが嬉しいドリンク。微炭酸が暑さにだらけた気分をフレッシュにしてくれます。でも飲み過ぎはかえってバテるので注意!

レシピはこちら

コツ・ポイント

夏の気候は、望んでもすぐに涼しくなってはくれません。それなら、自分で涼しく乗り切る工夫をしてみよう!ということで夏を涼むためのティップスをご紹介してみました。今年は冷夏と言いますが、油断はできませんね!体調管理に気をつけて、元気に夏を過ごしましょう♡

この記事に関係する

  • Bitbot-Content-Media-Bank-–-Small-Logo-6
    注目の新仮想通貨ビットボット、500倍の可能性を秘めたゲームチェンジャー
  • Memeinator-Content-Media
    グロック AI が選ぶ。2024・2025年に絶対買うべき、ミームネーター。
  • Memeinator-Content-Media-Bank
    なぜ日本の投資家はミームネーターのプレセールに殺到するのか?
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • <strong>メタケードのメタグラント (Metagrants) がオンラインゲームに革命を起こす可能性</strong>
    メタケードのメタグラント (Metagrants) がオンラインゲームに革命を起こす可能性
  • この機会は見逃せない?  9月 のベスト4ミームコイン
    この機会は見逃せない?  9月 のベスト4ミームコイン

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us