IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 玄関を風水で変えちゃおう!運気アップは間違いなしだよ♪

玄関を風水で変えちゃおう!運気アップは間違いなしだよ♪

2016年12月26日6735 Views

家の顔とも言える玄関は、風水で最も大切な場所といわれています。金運や恋愛運をアップしたいなら、まずはその源となる玄関を素敵にコーディネートしちゃいましょう!場所ごと・ジャンルごとに説明していきますので、まずはポイントを抑えてみてくださいね!

玄関は、風水の中で最も運気を左右する場所

6ph05

出典: www.hakuya.jp

すべての気は玄関を通って家の中に入り込んでくるので、最も運気を左右する場所と言われています。いつもよい運気が入ってくるようにしておくことが大切です。

風水は方角や色などのルールが面倒では?という方もいると思いますが、かんたんにできるコーディネートからスタートさせてみませんか?

玄関を風水の視点から見直そう!

Diw00000120012l

出典: tagle.jp

ここからは、今の状態が幸運を呼び寄せているのか、不運を呼び寄せているのか項目ごとにチェックしていきましょう。

風水の入門要素を取り入れたかんたんな方法ばかりなので、ぜひコーディネートに役立ててくださいね。

風水チェック!お掃除編

こまめに掃除をしている→◎

 1 2

出典: my-point.cocolog-nifty.com

汚れているところによい運気はやってきません。お家の入り口は、家の中のどこよりもキレイに保ちましょう。

ドアノブ、下駄箱の下、下駄箱の中まできれいに掃除をしましょう。ゴミやホコリを取り除いたあとに、塩水でしぼった清潔な雑巾で拭くと、悪い気を水と塩で浄化することができます。

小窓やインテリアで明るくしている→◎

明るい場所は幸運を呼び込みます。理想は自然の太陽光が一番ですが、建物の構造上で難しい場合は照明で明るさを補いましょう。

ライトの色は、太陽の色に近い温かみのあるものがおすすめですよ。

風水チェック!下駄箱編

背の高い下駄箱→×

Shoesboxw75 548a12

出典: hsds-interior.blogspot.jp

背の高いタイプの下駄箱は、よい運気の進入を妨げてしまいます。

壁と一体型になっているようなタイプであれば、あまり気にする必要はないでしょう。

オープンラック型→△

202785set 1

出典: item.rakuten.co.jp

オープンラックの下駄箱は、靴自体を清潔に保つよう心掛けましょう。靴裏をキレイにすると運気アップにつながりますよ!

下駄箱が部屋の中からみて左側にある→◎

6272c8f6c34151ef00c0e37c3e13f036

出典: www016.upp.so-net.ne.jp / Joe Shimizu

株式会社浜﨑工務店一級建築士事務所
プロ株式会社浜﨑工務店一級建築士事務所

玄関から入ると右側にあるとも言えますね。風水では自宅の左手に山があることが、財運を運ぶ地形と考えられてきました。

現代に置き換えると、部屋の中から見て左側の印象を強くすることにより、同じパワーを呼ぶことができます。絵画や植物なども左側がよいでしょう。

風水チェック!鏡編

玄関に入って正面に鏡を置く→×

07211733 500a69718c30e

出典: www.cryso.co.jp

正面に鏡を置いてしまうと、入ってきた運気を跳ね返してしまいます。真正面をずらして置くようにしましょう。

また、合わせ鏡は気が往復して停滞してしまうので控えましょう。

外から入って左側に鏡→金運UP

Ss dsc 0439

出典: www.kuro-yanagi.net

玄関に入って左側に鏡を置くと金運がアップしますよ!

外から入って右側に鏡→健康/仕事運up

Large 501f72628e4e5

出典: www.smile-housing.jp

右側に鏡を置くと、仕事運や健康運が上がります。欲張って両側に置くと合わせ鏡になってしまうので注意しましょう。

風水チェック!植物・置き物編

ドライフラワー、アートフラワー→×

4f78160c396a25e786271c5b1c3fbce2 thumb

出典: atelier.woman.excite.co.jp

いくら美しくても、「死んでしまった花」は陰気が玄関から他の部屋に流れ込んでしまいます。

また、サボテンのように鋭いトゲを持つ観葉植物は攻撃的な気を発してしまい、入ってきた運気とケンカしてしまうので控えましょう。

観葉植物や花を置く→◎

9d0e7ed5d6ebea3317d5e07deffb93bf

出典: blog.goo.ne.jp

観葉植物や生花を置くと、運気が家の中に満ちあふれます。靴箱の上に置くのがよいでしょう。

金運を引き寄せる観葉植物のモンラスラは、日陰でも育ちます。また、邪気を払うアイビーも適していますよ。

人形、ぬいぐるみ、犬の置物など→×

2frk24

出典: item.rakuten.co.jp

人形やぬいぐるみ、犬の置き物は、よい運気とケンカしてしまいます。

他にも、のれんやアンティークなどの古い商品は気を停滞させてしまうので気をつけましょう。

カエル・獅子・龍・虎・干支の置物→◎

 font b cute b font frog toys zakka animais de jardim home artificial fairy garden

出典: ja.aliexpress.com

カエル・獅子・龍・虎・干支の置物は縁起がよく、運気を上げてくれます。

全部を置いてしまうとバランスが崩れるので、まずはどれか一つ置いてみてはいかがでしょうか?

風水チェック!お道具編

ゴルフバックや自転車を置く→×

Ase

出典: t-architect.com

整理整頓された解放的な玄関作りが基本となります。ゴルフバックや自転車などは置かないようにしましょう。ベビーカーも同様です。

玄関マットを敷く→◎

11820534 446322048826387 1105224648 n
10610960 268294290044111 846844138 a
wakame0212

玄関マットは敷くだけで運気を上げてくれます。家の中に入るとき、外から持ち込んだ悪い運気を払い落としてくれるのです。

より運気を上げるために、コットンや麻などの天然素材のものを選びましょう。また、花や植物などの自然に由来する模様のほうが効果的です。

傘立てが室内にある→×

Tk 1021 3

出典: store.shopping.yahoo.co.jp

濡れた傘は陰気がこもります。白い陶器製の傘立てに入れて、家の外に出しておくとよいでしょう。

晴れていれば玄関内に入れておいてもOKですが、月に数回は外に出すようにしてください。

風水チェック!表札編

木製の表札→◎

Image 20120209194627

出典: kinoie-yamazaki.seesaa.net

プラスチックや石でできたものは耐久性がありますが、風水では木製の表札がよいとされています。

ただし石でも、カラーが白なら表札としての役割は充分です。暗い色は停滞を招いてしまいます。

苗字が彫ってある表札→×

Modern1

出典: www.36inkan.com

名前を掘り込んであるとお墓を連想させるので、運を盛り上げるという意味を持つ浮き彫りの表札を注文しましょう。

表札の書体は「楷行書」→◎

Kiso1

出典: www.inkan-j.com

ローマ字表記でも漢字表記でも問題ありませんが、漢字の場合、書体は最大吉祥の「楷行書」で書かれたものが縁起がよいとされています。

家の外から見て右側に表札がある→◎

Yoshig8

出典: sekkei-y.com

玄関横に掛ける場合も、門に掛ける場合も、家の外から見て表札の位置が右側になるようにしましょう。

風水では進行方向を気の進入方向と解釈するので、右に表札をかけることで家全体が発展します。

6ph05

出典: www.hakuya.jp

すべての気は玄関を通って家の中に入り込んでくるので、最も運気を左右する場所と言われています。いつもよい運気が入ってくるようにしておくことが大切です。

風水は方角や色などのルールが面倒では?という方もいると思いますが、かんたんにできるコーディネートからスタートさせてみませんか?

Diw00000120012l

出典: tagle.jp

ここからは、今の状態が幸運を呼び寄せているのか、不運を呼び寄せているのか項目ごとにチェックしていきましょう。

風水の入門要素を取り入れたかんたんな方法ばかりなので、ぜひコーディネートに役立ててくださいね。

 1 2

出典: my-point.cocolog-nifty.com

汚れているところによい運気はやってきません。お家の入り口は、家の中のどこよりもキレイに保ちましょう。

ドアノブ、下駄箱の下、下駄箱の中まできれいに掃除をしましょう。ゴミやホコリを取り除いたあとに、塩水でしぼった清潔な雑巾で拭くと、悪い気を水と塩で浄化することができます。

明るい場所は幸運を呼び込みます。理想は自然の太陽光が一番ですが、建物の構造上で難しい場合は照明で明るさを補いましょう。

ライトの色は、太陽の色に近い温かみのあるものがおすすめですよ。

Shoesboxw75 548a12

出典: hsds-interior.blogspot.jp

背の高いタイプの下駄箱は、よい運気の進入を妨げてしまいます。

壁と一体型になっているようなタイプであれば、あまり気にする必要はないでしょう。

202785set 1

出典: item.rakuten.co.jp

オープンラックの下駄箱は、靴自体を清潔に保つよう心掛けましょう。靴裏をキレイにすると運気アップにつながりますよ!

6272c8f6c34151ef00c0e37c3e13f036

出典: www016.upp.so-net.ne.jp / Joe Shimizu

株式会社浜﨑工務店一級建築士事務所
プロ株式会社浜﨑工務店一級建築士事務所

玄関から入ると右側にあるとも言えますね。風水では自宅の左手に山があることが、財運を運ぶ地形と考えられてきました。

現代に置き換えると、部屋の中から見て左側の印象を強くすることにより、同じパワーを呼ぶことができます。絵画や植物なども左側がよいでしょう。

07211733 500a69718c30e

出典: www.cryso.co.jp

正面に鏡を置いてしまうと、入ってきた運気を跳ね返してしまいます。真正面をずらして置くようにしましょう。

また、合わせ鏡は気が往復して停滞してしまうので控えましょう。

Ss dsc 0439

出典: www.kuro-yanagi.net

玄関に入って左側に鏡を置くと金運がアップしますよ!

Large 501f72628e4e5

出典: www.smile-housing.jp

右側に鏡を置くと、仕事運や健康運が上がります。欲張って両側に置くと合わせ鏡になってしまうので注意しましょう。

4f78160c396a25e786271c5b1c3fbce2 thumb

出典: atelier.woman.excite.co.jp

いくら美しくても、「死んでしまった花」は陰気が玄関から他の部屋に流れ込んでしまいます。

また、サボテンのように鋭いトゲを持つ観葉植物は攻撃的な気を発してしまい、入ってきた運気とケンカしてしまうので控えましょう。

9d0e7ed5d6ebea3317d5e07deffb93bf

出典: blog.goo.ne.jp

観葉植物や生花を置くと、運気が家の中に満ちあふれます。靴箱の上に置くのがよいでしょう。

金運を引き寄せる観葉植物のモンラスラは、日陰でも育ちます。また、邪気を払うアイビーも適していますよ。

2frk24

出典: item.rakuten.co.jp

人形やぬいぐるみ、犬の置き物は、よい運気とケンカしてしまいます。

他にも、のれんやアンティークなどの古い商品は気を停滞させてしまうので気をつけましょう。

 font b cute b font frog toys zakka animais de jardim home artificial fairy garden

出典: ja.aliexpress.com

カエル・獅子・龍・虎・干支の置物は縁起がよく、運気を上げてくれます。

全部を置いてしまうとバランスが崩れるので、まずはどれか一つ置いてみてはいかがでしょうか?

Ase

出典: t-architect.com

整理整頓された解放的な玄関作りが基本となります。ゴルフバックや自転車などは置かないようにしましょう。ベビーカーも同様です。

11820534 446322048826387 1105224648 n
10610960 268294290044111 846844138 a
wakame0212

玄関マットは敷くだけで運気を上げてくれます。家の中に入るとき、外から持ち込んだ悪い運気を払い落としてくれるのです。

より運気を上げるために、コットンや麻などの天然素材のものを選びましょう。また、花や植物などの自然に由来する模様のほうが効果的です。

Tk 1021 3

出典: store.shopping.yahoo.co.jp

濡れた傘は陰気がこもります。白い陶器製の傘立てに入れて、家の外に出しておくとよいでしょう。

晴れていれば玄関内に入れておいてもOKですが、月に数回は外に出すようにしてください。

Image 20120209194627

出典: kinoie-yamazaki.seesaa.net

プラスチックや石でできたものは耐久性がありますが、風水では木製の表札がよいとされています。

ただし石でも、カラーが白なら表札としての役割は充分です。暗い色は停滞を招いてしまいます。

Modern1

出典: www.36inkan.com

名前を掘り込んであるとお墓を連想させるので、運を盛り上げるという意味を持つ浮き彫りの表札を注文しましょう。

Kiso1

出典: www.inkan-j.com

ローマ字表記でも漢字表記でも問題ありませんが、漢字の場合、書体は最大吉祥の「楷行書」で書かれたものが縁起がよいとされています。

Yoshig8

出典: sekkei-y.com

玄関横に掛ける場合も、門に掛ける場合も、家の外から見て表札の位置が右側になるようにしましょう。

風水では進行方向を気の進入方向と解釈するので、右に表札をかけることで家全体が発展します。

コツ・ポイント

良い運気を招き入れて、悪い運気はシャットダウンする!それが玄関の役割です。まずは難しく考えずに、日々清潔を保つよう心掛けましょう。余裕が出てきたら、縁起のよい観葉植物や置き物でコーディネートしてみましょうね。日常によい変化を与えて幸運をたくさん呼び込みましょう♪

この記事に関係する

  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
    オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6
  • 初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
    初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
  • 最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化
    最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化
  • DogGraphs
    7月に買いたい期待の仮想通貨銘柄4選

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us