IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > アコーディオンカーテンでもっと快適、素敵なお部屋に

アコーディオンカーテンでもっと快適、素敵なお部屋に

2016年7月23日4122 Views

アコーディオンカーテンをご存知ですか?
単に空間を間仕切るだけではなく、実はもっと便利に活用できる優れもの。
デザインも素材も豊富で活用方法もたくさんあります。お好みのものを選んで、より快適なお部屋作りにぜひ活用してみてください。

アコーディオンカーテンとは

楽器のアコーディオンのように、じゃばらのように伸縮するカーテンです。
「カーテン」という名前ですが、窓回りの装飾として使われるものではなく、主に部屋と部屋を仕切ったり、ついたてとして使用します。金属の骨組みをビニールレザーで包んだ製品が一般的です。
「アコーディオンドア」とも呼ばれています。

00004096

出典: www.interior-nagashima.com

たくさんのタイプがあります

スケルトンタイプ

00005836

出典: www.interior-nagashima.com

スケルトンタイプは、お部屋の仕切りをしながらも、圧迫感を感じさせずすっきりとお部屋を広く見せてくれます。スケルトンと言っても、半透明かすりガラスに近い感覚です。天井から覆っていても重く見えず、やわらかな光が入るところが良いですね。さわやかなグリーンの観葉植物などを合わせると素敵です。
上部のみ透明に、などのチョイスもメーカーによってはできるようなので、気軽に相談してみましょう。

つっぱりタイプ(ポールタイプ)

9546066 e

出典: item.rakuten.co.jp

つっぱりタイプのレールを使うので、女性一人でも設置が簡単。大掛かりな工事が必要ありません。壁に穴を開ける必要がないので賃貸住宅でも安心して使えます。他のタイプに比べて軽量なものが多いです。小さな面積に設置するのにはピッタリです。上部・下部になるべく隙間がないものを選べば、夏場と冬場のエアコンの効きも良くなり冷暖房効果もアップします。

レールタイプ

Pddeco 1

出典: www.styledart.com

レールをビスで固定するなど、設置が大掛かりになりますし、移動ができませんのでお部屋の模様替えなどで気軽に変更することが難しいです。設置にはレールを取り付けられるハリや天井であることが条件になります。アコーディオンカーテンは普通のカーテンより重いので、普通のカーテンレールではなく、別のレールを設置します。開口部上部にビスをつけますので賃貸住宅や傷が気になる方には不向きです。ただ、しっかりと位置が固定されるので安心感があります。

ついたてタイプ

S6101 01

出典: www.blind.co.jp

脚付きの自立するタイプです。ちょっとした目隠しに、コンパクトで使いやすいですね。
使わない時には片付けることもできて便利です。お好みのカラーや模様ををチョイスして落ち着ける空間を作りましょう。
小さな子どものいる家庭では、脚の作りがしっかりしたものや高さの高すぎないものを選び、倒れることの無いように気を付けましょう。

パネルタイプ

壁・床・天井との隙間ができにくいので、冷暖房効率が良いタイプです。設置には、業者での設置工事が必要となります。
完全に目隠しすることもでき、ドアと同じように使用できます。じゃばら状なので、開閉時はドアよりも場所を取りません。カフェなどの店内とテラスの仕切りに使われることもあり、素材やデザインがおしゃれにできているものが多いです。

ベルーナ通販

ハトメタイプ

Cube iv2

出典: item.rakuten.co.jp

ハトメタイプは設置が簡単で便利ではありますが、チープ感がありますので高級感のあるインテリアとしては向いていないかもしれません。リビングや客間などの来客から見えるような場所への設置よりも、お風呂場と洗面所の仕切り等に使用されることが多いようです。ただ、チープ感を上手におしゃれに演出する場合は、ハトメタイプも素敵に設置できるでしょう。

番外:パネルドア

Panel

出典: www.interior-depot.com

設置の工事や手間がかかりますが、通常のドアのようにしっかりとした作り。
開閉がスムーズなスライド式で開け閉めラクラク。
折戸タイプなので、ドアのように開閉スペースを取りません。

番外:アコーディオンのれん

11539

出典: item.rakuten.co.jp

頼りない雰囲気ですが、目隠しという点では役立ちそうです。アコーディオンカーテンとのれんの良いところを取った商品でしょう。

利用すると、こんなメリットがあります

取り付けも設置もらくらく簡単、省スペース

アコーディオンカーテンのほとんどのものは、壁やドアのように大がかりな設置工事を必要としません。突っ張り式など、自ご自身で設置可能なタイプもありますので、設置のコストがかからない点もメリットです。比較的簡単に新しい空間を作成したり、部屋のイメージを変えることができます。開閉もスムーズで、広いスペースがなくても設置することができます。

種類豊富でお部屋とニーズに合ったアコーディオンカーテンが選べる

ナチュラル、モダン、シック、パステル、和柄、、木目調、ポップ、クリアなど、色柄の選択肢が豊富でお部屋のイメージに合った商品が見つけやすいです。また素材も種類豊富で、汚れが落としやすく水回りで使用できる塩化ビニール素材、不織布を使用したカジュアルタイプや重厚感のある生地まで多種多様です。デザインだけでなく、遮光性や防音性、防火加工や防汚、抗菌加工などの機能面でも選択肢が多数あります。

お部屋を仕切って冷暖房効果をアップ

お部屋を仕切ることによって、エアコンの空気が逃げにくく省エネルギーに効果的です。さらに臭いなども他のお部屋に流れることが少なくなるので、キッチンなどに利用すると良いでしょう。

バリアフリーで家族にやさしい

床にレールがないので段差につまづく心配がなく、車イスや高齢の方、お子様がいても安心して設置できます。開閉時も手を挟む怪我などの心配が少ないのも特徴です。

活用方法を知って、もっと使える

お部屋をもっとおしゃれに

No6304l

出典: item.rakuten.co.jp

カラーや素材、柄などインテリアに合わせて考えると、お部屋の一体感がアップします。面積の大きなアコーディオンカーテンは、お部屋のイメージが非常に左右されやすいので、慎重に選びたいところです。

Image photo

出典: www.nichi-bei.co.jp

個性的なデザインや色は、インテリアのスパイスに。濃い色を選ぶとかなり印象的なイメージになります。個性的なお部屋を目指すならもってこいですね。

5008

出典: www.matusou.co.jp

シンプルながらスタイリッシュなデザイン。しっかりとした作りでおしゃれなホテルの一室のようで素敵ですね。

Imgrc0065648826

出典: item.rakuten.co.jp

きれいな柄でお部屋も気分も明るくなりそうですね。他のインテリアも合わせてみれば、おしゃれなお部屋が出来上がりそう!

367920px01 44113h

出典: www.bellemaison.jp

日差しや紫外線をすっきりガードする、涼しげなデザイン。夏らしい透け感がうれしいですね。素材に炭が入っているので空気もきれいにしてくれそう。アジアン雑貨でお部屋をコーディネートしたら、一気に旅行に来たような気分になれますね。

Img10342130590

出典: item.rakuten.co.jp

涼しげなブルーのクリアタイプの素材です。写真のようにインテリアによっては斬新なお部屋を作ることができるかも。

お部屋を仕切る以外の使い方もあります

クローゼットのようにも使用できる

00004103

出典: www.interior-nagashima.com

オープン収納に設置すれば、クローゼット代わりにもなります。狭い場所でも得意のじゃばら式で開閉スペースも不要です。おしゃれに目隠しをして、毎日すっきりしたお部屋を保ちましょう。

階段を仕切って防寒対策

Img 0649 225x300

出典: www.shiageya.jp

冬のリビング階段の寒さ対策、防寒対策にもが役立ちます。リビング階段ですと、どうしてもお部屋のエアコンも効きが良くないことが多いです。部屋と階段を仕切って、省エネルギー対策にも。明るいカラーを選択しすると、階段を隠している雰囲気もなく自然にリビングになじみそうです。

新しい空間を作り出す!

Intro4

出典: www.matusou.co.jp

アコーディオンカーテンは柔らかいのでカーブにも対応します。部屋のコーナーにちょっとした空間を作ると、いつものお部屋も新たな発見があるかも?写真のように掃除機や小物類などを目隠しすることもできます。

部屋を仕切る例

リビングとキッチンを仕切る

T4

出典: www.toso.co.jp

突然のお客様がいらっしゃっても、キッチンが汚れていても目隠しがあれば大丈夫。焦らずすっと扉を閉めれば、そこはもうおもてなしスペースです。見られたくない物や触られたくないものも、スマートに目隠し。
いつでも余裕をもってお客様をお迎えできる、そんなリビングダイニングは魅力的ですね。キッチンとアコーディオンカーテンが近い場合は、汚れの落ちやすい素材を選択すると良いでしょう。

子ども部屋を仕切る 1

Th 3239

出典: kagu-note.com

子ども部屋を仕切れば、ごちゃちゃと気になるおもちゃも目隠しできます。ママの片付かないイライラ気分も少しはまぎれるでしょう。また、お子様にとってもちょっとした隠れ家のような雰囲気で楽しく過ごせるかもしれませんね。
スケルトンタイプのアコーディオンカーテンを選択すると、中の子どもたちの様子がわかりますし、お子様たちも他の部屋の様子や家族の様子がわかり、安心して遊べます。

子ども部屋を仕切る 2

Img features 01

出典: www.sincogroup.co.jp

お子様が複数いらっしゃって、お部屋が足りない場合にお部屋を仕切ってみてはいかがでしょうか。一人で落ち着いて勉強をしたり本を読んだりするときは仕切り、一緒に遊ぶときはカーテンを閉じて開放的に。お部屋を自由にチェンジできて、お子様たちも大喜びでしょう。壁やドアを設置するとお子様の成長に合わせてリフォームすることも難しくなります。設置・撤去が比較的簡単なアコーディオンカーテンは、成長で環境が変わる、お子様のお部屋にピッタリです。

和室と洋室を仕切る

00004101

出典: www.interior-nagashima.com

和室と洋室が同時に目に入ると、お部屋の統一感が失われてしまうことがあり、残念です。せっかくのそれぞれのお部屋の雰囲気と小物を活かすために、仕切ってみてはいかがでしょうか。和室と洋室を区切ると、それぞれの部屋の個性をもっと主張できますね。特別な空間を作るというのはアコーディオンカーテンの特技のひとつです。

寝室を仕切る

00004104

出典: www.interior-nagashima.com

寝室は一番プライベートな大事な場所です。日常とは一線を引きたいですね。日中の空間と寝室を仕切れば、一日の疲れも吹き飛ぶ特別なスペースになりますね。また仕切った寝室側ではないお部屋では、ベッド等の寝具類が見えないことで、生活にもメリハリが出てくるのではないでしょうか。

遮光タイプもありますので、仕切った隣のお部屋の光で安眠を妨げらるという心配もなく、ぐっすりと眠れます。また防音効果もありますので安心ですね。

パーソナルスペースにも

00004087

出典: www.interior-nagashima.com

お部屋が足りなくても、小さなパーソナルスペースがあるだけでほっと落ち着けるものです。仕事をするにも、本を読むにもうってつけのスペースが、すぐに出来上がります。写真のようにダークなカラーで統一すると、男性の方も落ち着いて趣味に没頭できそうですね。

テラスを仕切る

00004091

出典: www.interior-nagashima.com

ウッドデッキなどのテラスとお部屋をクリアタイプのアコーディオンカーテンで仕切ると解放感たっぷり。外との境界に設置すると光を十分に取り入れられます。部屋とテラスがつながって広々空間で気持ち良く過ごせそうですね。午後のお茶会などにぴったりな雰囲気です。

トイレや脱衣所を仕切る

Intro5

出典: www.matusou.co.jp

スペースが狭いため、ドアや壁を設置できないトイレや脱衣所を仕切るのも、省スペースで利用できるアコーディオンカーテンの得意とするところです。特にトイレの空間は仕切られていると安心できますね。洗面所への臭いの漏れも軽減されます。毎日何度も利用するプライベート空間は、快適な空間にしておきましょう。

介護スペースにも

Curtain 35 07

出典: www.sincol.co.jp

介護者はいつもそばで要介護者の様子を確認しなければなりませんが、ずっと同じスペースにいるようではストレスが溜まってしまいます。仕切りを作ることでそれぞれのスペースを持て、心にゆとりを持ってすごせます。また、介護中の悩み、臭いなども漏れにくいです。また開閉も静かでスムーズ、かつ手を挟む危険が少ないため、要介護者にも安心です。

購入を考える

信頼できるお店をさがして、じっくりと購入を検討しましょう。こんな場所に設置したい、こんな風に使いたいなど希望を業者に明確に伝えること、サイズをきちんと測ることことも必要です。工事を伴う場合もあるので業者の選択は重要です。レザーのテイストなどはメーカーによってさまざまです。
次に、アコーディオンカーテンの扱いが多いメーカーをご紹介します。

・タチカワブラインド
 ミラノ・スケルトン・ロゼッタ・ケイトなど、イメージ通りのカラーのレザーがあります。

・TOSO
 国内シェアナンバーワンを守り続けてきたカーテンレールメーカー。モダン・シースルー・ナチュラルベーシック・オーガニックなど、多彩なレザーがあります。

・ニチベイ
 ファブリックの風合いをいかしたウォッシュ、スケルトン、遮光など、豊富な色柄が用意されています。

・フルネス
 自然や環境を意識した、簡単便利なインテリア製品がそろっています。

・シンコール
 レザー構成は全13柄42色で全品防炎、F☆☆☆☆を取得。

楽器のアコーディオンのように、じゃばらのように伸縮するカーテンです。
「カーテン」という名前ですが、窓回りの装飾として使われるものではなく、主に部屋と部屋を仕切ったり、ついたてとして使用します。金属の骨組みをビニールレザーで包んだ製品が一般的です。
「アコーディオンドア」とも呼ばれています。

00004096

出典: www.interior-nagashima.com

スケルトンタイプ

00005836

出典: www.interior-nagashima.com

スケルトンタイプは、お部屋の仕切りをしながらも、圧迫感を感じさせずすっきりとお部屋を広く見せてくれます。スケルトンと言っても、半透明かすりガラスに近い感覚です。天井から覆っていても重く見えず、やわらかな光が入るところが良いですね。さわやかなグリーンの観葉植物などを合わせると素敵です。
上部のみ透明に、などのチョイスもメーカーによってはできるようなので、気軽に相談してみましょう。

つっぱりタイプ(ポールタイプ)

9546066 e

出典: item.rakuten.co.jp

つっぱりタイプのレールを使うので、女性一人でも設置が簡単。大掛かりな工事が必要ありません。壁に穴を開ける必要がないので賃貸住宅でも安心して使えます。他のタイプに比べて軽量なものが多いです。小さな面積に設置するのにはピッタリです。上部・下部になるべく隙間がないものを選べば、夏場と冬場のエアコンの効きも良くなり冷暖房効果もアップします。

レールタイプ

Pddeco 1

出典: www.styledart.com

レールをビスで固定するなど、設置が大掛かりになりますし、移動ができませんのでお部屋の模様替えなどで気軽に変更することが難しいです。設置にはレールを取り付けられるハリや天井であることが条件になります。アコーディオンカーテンは普通のカーテンより重いので、普通のカーテンレールではなく、別のレールを設置します。開口部上部にビスをつけますので賃貸住宅や傷が気になる方には不向きです。ただ、しっかりと位置が固定されるので安心感があります。

ついたてタイプ

S6101 01

出典: www.blind.co.jp

脚付きの自立するタイプです。ちょっとした目隠しに、コンパクトで使いやすいですね。
使わない時には片付けることもできて便利です。お好みのカラーや模様ををチョイスして落ち着ける空間を作りましょう。
小さな子どものいる家庭では、脚の作りがしっかりしたものや高さの高すぎないものを選び、倒れることの無いように気を付けましょう。

パネルタイプ

壁・床・天井との隙間ができにくいので、冷暖房効率が良いタイプです。設置には、業者での設置工事が必要となります。
完全に目隠しすることもでき、ドアと同じように使用できます。じゃばら状なので、開閉時はドアよりも場所を取りません。カフェなどの店内とテラスの仕切りに使われることもあり、素材やデザインがおしゃれにできているものが多いです。

ハトメタイプ

Cube iv2

出典: item.rakuten.co.jp

ハトメタイプは設置が簡単で便利ではありますが、チープ感がありますので高級感のあるインテリアとしては向いていないかもしれません。リビングや客間などの来客から見えるような場所への設置よりも、お風呂場と洗面所の仕切り等に使用されることが多いようです。ただ、チープ感を上手におしゃれに演出する場合は、ハトメタイプも素敵に設置できるでしょう。

番外:パネルドア

Panel

出典: www.interior-depot.com

設置の工事や手間がかかりますが、通常のドアのようにしっかりとした作り。
開閉がスムーズなスライド式で開け閉めラクラク。
折戸タイプなので、ドアのように開閉スペースを取りません。

番外:アコーディオンのれん

11539

出典: item.rakuten.co.jp

頼りない雰囲気ですが、目隠しという点では役立ちそうです。アコーディオンカーテンとのれんの良いところを取った商品でしょう。

取り付けも設置もらくらく簡単、省スペース

アコーディオンカーテンのほとんどのものは、壁やドアのように大がかりな設置工事を必要としません。突っ張り式など、自ご自身で設置可能なタイプもありますので、設置のコストがかからない点もメリットです。比較的簡単に新しい空間を作成したり、部屋のイメージを変えることができます。開閉もスムーズで、広いスペースがなくても設置することができます。

種類豊富でお部屋とニーズに合ったアコーディオンカーテンが選べる

ナチュラル、モダン、シック、パステル、和柄、、木目調、ポップ、クリアなど、色柄の選択肢が豊富でお部屋のイメージに合った商品が見つけやすいです。また素材も種類豊富で、汚れが落としやすく水回りで使用できる塩化ビニール素材、不織布を使用したカジュアルタイプや重厚感のある生地まで多種多様です。デザインだけでなく、遮光性や防音性、防火加工や防汚、抗菌加工などの機能面でも選択肢が多数あります。

お部屋を仕切って冷暖房効果をアップ

お部屋を仕切ることによって、エアコンの空気が逃げにくく省エネルギーに効果的です。さらに臭いなども他のお部屋に流れることが少なくなるので、キッチンなどに利用すると良いでしょう。

バリアフリーで家族にやさしい

床にレールがないので段差につまづく心配がなく、車イスや高齢の方、お子様がいても安心して設置できます。開閉時も手を挟む怪我などの心配が少ないのも特徴です。

お部屋をもっとおしゃれに

No6304l

出典: item.rakuten.co.jp

カラーや素材、柄などインテリアに合わせて考えると、お部屋の一体感がアップします。面積の大きなアコーディオンカーテンは、お部屋のイメージが非常に左右されやすいので、慎重に選びたいところです。

Image photo

出典: www.nichi-bei.co.jp

個性的なデザインや色は、インテリアのスパイスに。濃い色を選ぶとかなり印象的なイメージになります。個性的なお部屋を目指すならもってこいですね。

5008

出典: www.matusou.co.jp

シンプルながらスタイリッシュなデザイン。しっかりとした作りでおしゃれなホテルの一室のようで素敵ですね。

Imgrc0065648826

出典: item.rakuten.co.jp

きれいな柄でお部屋も気分も明るくなりそうですね。他のインテリアも合わせてみれば、おしゃれなお部屋が出来上がりそう!

367920px01 44113h

出典: www.bellemaison.jp

日差しや紫外線をすっきりガードする、涼しげなデザイン。夏らしい透け感がうれしいですね。素材に炭が入っているので空気もきれいにしてくれそう。アジアン雑貨でお部屋をコーディネートしたら、一気に旅行に来たような気分になれますね。

Img10342130590

出典: item.rakuten.co.jp

涼しげなブルーのクリアタイプの素材です。写真のようにインテリアによっては斬新なお部屋を作ることができるかも。

クローゼットのようにも使用できる

00004103

出典: www.interior-nagashima.com

オープン収納に設置すれば、クローゼット代わりにもなります。狭い場所でも得意のじゃばら式で開閉スペースも不要です。おしゃれに目隠しをして、毎日すっきりしたお部屋を保ちましょう。

階段を仕切って防寒対策

Img 0649 225x300

出典: www.shiageya.jp

冬のリビング階段の寒さ対策、防寒対策にもが役立ちます。リビング階段ですと、どうしてもお部屋のエアコンも効きが良くないことが多いです。部屋と階段を仕切って、省エネルギー対策にも。明るいカラーを選択しすると、階段を隠している雰囲気もなく自然にリビングになじみそうです。

新しい空間を作り出す!

Intro4

出典: www.matusou.co.jp

アコーディオンカーテンは柔らかいのでカーブにも対応します。部屋のコーナーにちょっとした空間を作ると、いつものお部屋も新たな発見があるかも?写真のように掃除機や小物類などを目隠しすることもできます。

リビングとキッチンを仕切る

T4

出典: www.toso.co.jp

突然のお客様がいらっしゃっても、キッチンが汚れていても目隠しがあれば大丈夫。焦らずすっと扉を閉めれば、そこはもうおもてなしスペースです。見られたくない物や触られたくないものも、スマートに目隠し。
いつでも余裕をもってお客様をお迎えできる、そんなリビングダイニングは魅力的ですね。キッチンとアコーディオンカーテンが近い場合は、汚れの落ちやすい素材を選択すると良いでしょう。

子ども部屋を仕切る 1

Th 3239

出典: kagu-note.com

子ども部屋を仕切れば、ごちゃちゃと気になるおもちゃも目隠しできます。ママの片付かないイライラ気分も少しはまぎれるでしょう。また、お子様にとってもちょっとした隠れ家のような雰囲気で楽しく過ごせるかもしれませんね。
スケルトンタイプのアコーディオンカーテンを選択すると、中の子どもたちの様子がわかりますし、お子様たちも他の部屋の様子や家族の様子がわかり、安心して遊べます。

子ども部屋を仕切る 2

Img features 01

出典: www.sincogroup.co.jp

お子様が複数いらっしゃって、お部屋が足りない場合にお部屋を仕切ってみてはいかがでしょうか。一人で落ち着いて勉強をしたり本を読んだりするときは仕切り、一緒に遊ぶときはカーテンを閉じて開放的に。お部屋を自由にチェンジできて、お子様たちも大喜びでしょう。壁やドアを設置するとお子様の成長に合わせてリフォームすることも難しくなります。設置・撤去が比較的簡単なアコーディオンカーテンは、成長で環境が変わる、お子様のお部屋にピッタリです。

和室と洋室を仕切る

00004101

出典: www.interior-nagashima.com

和室と洋室が同時に目に入ると、お部屋の統一感が失われてしまうことがあり、残念です。せっかくのそれぞれのお部屋の雰囲気と小物を活かすために、仕切ってみてはいかがでしょうか。和室と洋室を区切ると、それぞれの部屋の個性をもっと主張できますね。特別な空間を作るというのはアコーディオンカーテンの特技のひとつです。

寝室を仕切る

00004104

出典: www.interior-nagashima.com

寝室は一番プライベートな大事な場所です。日常とは一線を引きたいですね。日中の空間と寝室を仕切れば、一日の疲れも吹き飛ぶ特別なスペースになりますね。また仕切った寝室側ではないお部屋では、ベッド等の寝具類が見えないことで、生活にもメリハリが出てくるのではないでしょうか。

遮光タイプもありますので、仕切った隣のお部屋の光で安眠を妨げらるという心配もなく、ぐっすりと眠れます。また防音効果もありますので安心ですね。

パーソナルスペースにも

00004087

出典: www.interior-nagashima.com

お部屋が足りなくても、小さなパーソナルスペースがあるだけでほっと落ち着けるものです。仕事をするにも、本を読むにもうってつけのスペースが、すぐに出来上がります。写真のようにダークなカラーで統一すると、男性の方も落ち着いて趣味に没頭できそうですね。

テラスを仕切る

00004091

出典: www.interior-nagashima.com

ウッドデッキなどのテラスとお部屋をクリアタイプのアコーディオンカーテンで仕切ると解放感たっぷり。外との境界に設置すると光を十分に取り入れられます。部屋とテラスがつながって広々空間で気持ち良く過ごせそうですね。午後のお茶会などにぴったりな雰囲気です。

トイレや脱衣所を仕切る

Intro5

出典: www.matusou.co.jp

スペースが狭いため、ドアや壁を設置できないトイレや脱衣所を仕切るのも、省スペースで利用できるアコーディオンカーテンの得意とするところです。特にトイレの空間は仕切られていると安心できますね。洗面所への臭いの漏れも軽減されます。毎日何度も利用するプライベート空間は、快適な空間にしておきましょう。

介護スペースにも

Curtain 35 07

出典: www.sincol.co.jp

介護者はいつもそばで要介護者の様子を確認しなければなりませんが、ずっと同じスペースにいるようではストレスが溜まってしまいます。仕切りを作ることでそれぞれのスペースを持て、心にゆとりを持ってすごせます。また、介護中の悩み、臭いなども漏れにくいです。また開閉も静かでスムーズ、かつ手を挟む危険が少ないため、要介護者にも安心です。

信頼できるお店をさがして、じっくりと購入を検討しましょう。こんな場所に設置したい、こんな風に使いたいなど希望を業者に明確に伝えること、サイズをきちんと測ることことも必要です。工事を伴う場合もあるので業者の選択は重要です。レザーのテイストなどはメーカーによってさまざまです。
次に、アコーディオンカーテンの扱いが多いメーカーをご紹介します。

・タチカワブラインド
 ミラノ・スケルトン・ロゼッタ・ケイトなど、イメージ通りのカラーのレザーがあります。

・TOSO
 国内シェアナンバーワンを守り続けてきたカーテンレールメーカー。モダン・シースルー・ナチュラルベーシック・オーガニックなど、多彩なレザーがあります。

・ニチベイ
 ファブリックの風合いをいかしたウォッシュ、スケルトン、遮光など、豊富な色柄が用意されています。

・フルネス
 自然や環境を意識した、簡単便利なインテリア製品がそろっています。

・シンコール
 レザー構成は全13柄42色で全品防炎、F☆☆☆☆を取得。

コツ・ポイント

最近では、デザイン・用途によってさまざまな選択ができます。自分のお部屋にピッタリで理想的なアコーディオンカーテンを見つけましょう。空間を仕切る便利なインテリアであるアコーディオンカーテン、注目です。ぜひ上手に生活に取り入れて、目新しい発見をしてみてはいかがでしょうか。

この記事に関係する

  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
    オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6
  • 初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
    初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
  • 最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化
    最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化
  • DogGraphs
    7月に買いたい期待の仮想通貨銘柄4選

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us