カゴを取り入れたインテリアは定番です。いつの季節も楽しめる素材感ですし、見た目も可愛いので、便利な収納として使っている人も多いのではないでしょうか。カジュアルに取り入れたインテリアの、さりげないエッセンスをご紹介します。

リネンには、薄めのカゴをセレクトして。小さめのカゴをたくさん並べても可愛い。収納としてもマチも深さもあって万能アイテム。

色違いのカゴ使いがカジュアル。ブラウンでまとめた配色なので、トーンも温かく、なおかつシンプル。

食器には、やっぱりカゴが落ち着く!お外に食器を運ぶときにあったら便利なカゴ。日常はリネンなどを入れて使っているものが、こんなふうに役立つのです。
何も入れるものがなくても、置くだけでインテリアになってしまうのがカゴの魅力。こうした毛美人な雰囲気に荒めのカゴを置くと、さりげなくカジュアルダウンしてセンスが光りますね。

カゴは、素材違いでスチールでも楽しめます。中が見えるので収納しやすかったり、スタイリッシュな雰囲気を出してくれます。

目線の上にカゴを並べて、カジュアル感をぐっと出します。かごにも表情があるように、大きさや素材を少しずつ変えても楽しい。

これもカゴ素材。引き出し部分にカゴの感じを表現しても可愛い。美しいアジアンテイストが楽しめます。
コツ・ポイント
カゴは、安く手に入るほか、インテリアとしても使い勝手がいいので、アイテムの中でも費用対効果がかなり高いのではないでしょうか。使わなくなったら、また別のところでカゴの魅力を発揮してくれるアイテムでもあります。