裁縫は苦手だけど、かわいい刺繍ができたらいいなと思っているものの、時間や続ける根気があるか不安に思い手を出さなかった方も多いのではないでしょうか。そんなときは、スパンコールやビーズを使った刺繍がおすすめ!難しい技法を学ばなくても、サクサクっとかわいい刺繍ができちゃいます♪スパンコール刺繍のやり方をご紹介します。
スパンコールで刺繍をするために必要な道具は?
刺繍をはじめる前にそろえておきたい道具の紹介
スパンコール刺繍に最低限必要なものは、針と刺繍糸とスパンコールですが、作業がちょっと楽になるものも含めて、用意しておきたいものリスト。
出典: item.rakuten.co.jp
・刺繍針
刺繍用の針には、主に2種類あります。
クロスステッチ針は針先が丸く、フランス刺繍針は先端が尖った針です。スパンコール刺繍などは普通の布地に刺繍するかと思いますので、フランス刺繍針を使います。針は100円ショップでも入手可能です。
出典: www.mille-chats.com
・刺繍糸
刺繍糸には番号があり、数が大きいほど糸が細くなります。一般的に使われる「25番」は細い糸が6本で束となっており、2・3本取って使います。「5番」は太い1本の糸です。
出典: www.tukurutanosimi.com
・刺繍枠
針刺しをするときに、布がピンと張っているのといないのでは、やりやすさが違ってきます。サイズもいろいろありますが、10-12cm位のものが使いやすいでしょう。ブラスチック製のものであれば、100円ショップで購入できます。
出典: idola358.exblog.jp
・スパンコール&ビーズ
スパンコールは形や色も豊富で、値段も安いものから高いものまであります。スパンコール刺繍はビーズと合わせて作る技法などありますので、ビーズもあるといいですね。
出典: fanblogs.jp
・図案転写用品
図案転写は従来のチャコペンを使ったやり方や、刺繍用コピーペーパーなどもありますが、お手軽なのは水に溶けるシールタイプの転写シール「スマ・プリ」などが、PC印刷もでき便利です。100円ショップでも「刺繍用下地シート」として販売されてます。
さまざまな形のスパンコールの紹介
最近のスパンコールは丸型に穴が開いているスタンダードのものから、面白い形や柄がたくさんありますね。いろいろな物がミックスされて販売されてますので、特にデザインが決まっていない方はそういうスパンコールを入手するのもいいかもしれませんね。
出典: item.rakuten.co.jp
カップ花形オーロラ
出典: item.rakuten.co.jp
凹凸メタリックオレンジ
出典: item.rakuten.co.jp
花形スパングル
出典: item.rakuten.co.jp
型押しスパングル
出典: item.rakuten.co.jp
プリントスパングル
スパンコールの縫い付け方
スパンコールの縫い付け方は慣れればとってもシンプルです!この3つの方法をマスターしたらできることが広がります。
①連続して重ねて付ける方法
②ビーズを使った縫い付け方法(ビーズで留める付け方)
ポイント:スパンコールには表と裏のあるものがあります。動画のような立体的なスパンコールは、開いている方が上になるように揃えます。あらかじめ裏側に伏せた状態で置いておいて、針ですくったとき表が上になるようにするのがおすすめです。
③ビーズを使った縫い付け方法(ステッチする付け方)
図案を使って刺繍をしよう
図案の写し方
今回はPCで作成した図案を印刷できるシートを使っての図案の写し方。もちろん透かして手書きで写しとることもできます。
いろいろな図案の紹介
図案に困ったときはネットで検索したり、刺繍の本などが参考にできます。ぬりえ本なども使えるアイテムです。どこにどのスパンコールを置くのか考えるのも楽しいですね!
出典: www.clover.co.jp
シンプルでかわいいリボンの形。はじめての練習にぴったりです。
出典: oc-i.jp
雪の結晶のモチーフ。こちらも丁寧な説明があるので、練習に♪スパンコールだけじゃなく、刺繍の練習にもなります。
出典: www.noialand.com
刺繍といえば、メキシコの刺繍も素敵です。まずはこんな簡単でかわいいところからスタートしてみるのもいいですね。スパンコールやビーズはお好みで。スペイン語のサイトですが、無料の図案をHPに掲載してます。
出典: enpoko.blog.so-net.ne.jp
ハンガリー刺繍の図案集は、見ているだけで楽しくなります。こちらは図案集として販売されてます。
素敵なスパンコール刺繍の作品
早速何か作ってみようと思われた方、こんなところにスパンコール刺繍はいかかでしょうか?
ポーチに
いつも使っているポーチにワンポイント入れたり、シンプルなポーチをオリジナルデザインにしてしまうのもいいですね。
ストールやマフラーに
マフラーや洋服の袖や襟にスパンコール刺繍をするのも素敵です。
アクセサリーに
いきなり本番……という方には、かわいいアクセサリーで試してからもいいですね。ヘアピンにしたり、ワッペンにしたりといろいろ作れます。
クラッチバックに
慣れてきたら大物にチャレンジしてみたいものです。クラッチバックの総デザインをしてしまうなんてどうでしょうか。
インテリアに
サクサク作れるようになったら、クッションカバーやカーテンなどインテリア雑貨に刺繍するのも素敵です。
スパンコール刺繍の取扱い注意点
①着脱のときに、引っ掛けて糸が切れてしまわないように。
②洗濯のときは、ソフトネット等に入れて。
③コインランドリーなどにある温風をかけて乾かす「タンブル乾燥機」は避ける。
④装飾部分への直接のアイロン掛けはしない。
⑤スパンコールは、強く曲げると折れた状態になり元に戻らなくなってしまいます。上から押さえたり叩いたりしないで、優しくたたみます。
出典: hotrocks201104.com
スパンコール刺繍に最低限必要なものは、針と刺繍糸とスパンコールですが、作業がちょっと楽になるものも含めて、用意しておきたいものリスト。
出典: item.rakuten.co.jp
・刺繍針
刺繍用の針には、主に2種類あります。
クロスステッチ針は針先が丸く、フランス刺繍針は先端が尖った針です。スパンコール刺繍などは普通の布地に刺繍するかと思いますので、フランス刺繍針を使います。針は100円ショップでも入手可能です。
出典: www.mille-chats.com
・刺繍糸
刺繍糸には番号があり、数が大きいほど糸が細くなります。一般的に使われる「25番」は細い糸が6本で束となっており、2・3本取って使います。「5番」は太い1本の糸です。
出典: www.tukurutanosimi.com
・刺繍枠
針刺しをするときに、布がピンと張っているのといないのでは、やりやすさが違ってきます。サイズもいろいろありますが、10-12cm位のものが使いやすいでしょう。ブラスチック製のものであれば、100円ショップで購入できます。
出典: idola358.exblog.jp
・スパンコール&ビーズ
スパンコールは形や色も豊富で、値段も安いものから高いものまであります。スパンコール刺繍はビーズと合わせて作る技法などありますので、ビーズもあるといいですね。
出典: fanblogs.jp
・図案転写用品
図案転写は従来のチャコペンを使ったやり方や、刺繍用コピーペーパーなどもありますが、お手軽なのは水に溶けるシールタイプの転写シール「スマ・プリ」などが、PC印刷もでき便利です。100円ショップでも「刺繍用下地シート」として販売されてます。
最近のスパンコールは丸型に穴が開いているスタンダードのものから、面白い形や柄がたくさんありますね。いろいろな物がミックスされて販売されてますので、特にデザインが決まっていない方はそういうスパンコールを入手するのもいいかもしれませんね。
出典: item.rakuten.co.jp
カップ花形オーロラ
出典: item.rakuten.co.jp
凹凸メタリックオレンジ
出典: item.rakuten.co.jp
花形スパングル
出典: item.rakuten.co.jp
型押しスパングル
出典: item.rakuten.co.jp
プリントスパングル
スパンコールの縫い付け方は慣れればとってもシンプルです!この3つの方法をマスターしたらできることが広がります。
ポイント:スパンコールには表と裏のあるものがあります。動画のような立体的なスパンコールは、開いている方が上になるように揃えます。あらかじめ裏側に伏せた状態で置いておいて、針ですくったとき表が上になるようにするのがおすすめです。
今回はPCで作成した図案を印刷できるシートを使っての図案の写し方。もちろん透かして手書きで写しとることもできます。
図案に困ったときはネットで検索したり、刺繍の本などが参考にできます。ぬりえ本なども使えるアイテムです。どこにどのスパンコールを置くのか考えるのも楽しいですね!
出典: www.clover.co.jp
シンプルでかわいいリボンの形。はじめての練習にぴったりです。
出典: oc-i.jp
雪の結晶のモチーフ。こちらも丁寧な説明があるので、練習に♪スパンコールだけじゃなく、刺繍の練習にもなります。
出典: www.noialand.com
刺繍といえば、メキシコの刺繍も素敵です。まずはこんな簡単でかわいいところからスタートしてみるのもいいですね。スパンコールやビーズはお好みで。スペイン語のサイトですが、無料の図案をHPに掲載してます。
出典: enpoko.blog.so-net.ne.jp
ハンガリー刺繍の図案集は、見ているだけで楽しくなります。こちらは図案集として販売されてます。
早速何か作ってみようと思われた方、こんなところにスパンコール刺繍はいかかでしょうか?
いつも使っているポーチにワンポイント入れたり、シンプルなポーチをオリジナルデザインにしてしまうのもいいですね。
マフラーや洋服の袖や襟にスパンコール刺繍をするのも素敵です。
いきなり本番……という方には、かわいいアクセサリーで試してからもいいですね。ヘアピンにしたり、ワッペンにしたりといろいろ作れます。
慣れてきたら大物にチャレンジしてみたいものです。クラッチバックの総デザインをしてしまうなんてどうでしょうか。
サクサク作れるようになったら、クッションカバーやカーテンなどインテリア雑貨に刺繍するのも素敵です。
①着脱のときに、引っ掛けて糸が切れてしまわないように。
②洗濯のときは、ソフトネット等に入れて。
③コインランドリーなどにある温風をかけて乾かす「タンブル乾燥機」は避ける。
④装飾部分への直接のアイロン掛けはしない。
⑤スパンコールは、強く曲げると折れた状態になり元に戻らなくなってしまいます。上から押さえたり叩いたりしないで、優しくたたみます。
出典: hotrocks201104.com
コツ・ポイント
如何でしたか?裁縫が苦手な人にとってはレベルが高すぎる刺繍。でも案外簡単に作れそうな気がしてきませんか。はじめだけ少しゆっくりスタートかもしれませんが、基本をマスターしたら、サクサク作れます。何と言ってもただの刺繍よりもキラキラで立体的なので、多少大雑把でもOKなところが良いですね。デザイン次第で今風からアンティークまでいろいろ作れてしまうのが、スパンコールの魅力です♪