丸くてふわふわのポンポンを作ってみませんか?毛糸と台紙になる厚めの紙、そしてハサミがあればとっても簡単に作ることができます。何個も作って組み合わせればかわいくお部屋を飾ってくれるアイテムが出来上がります。いろんな形や色で作るポンポンを使った作品を集めてみました。
ポンポンはこうやって作ろう

コの字型に切った型紙に毛糸を巻き付けていきます。巻き付け終わったら中心部をしっかり結びます。

結べたら、わになっている部分をハサミでカットします。

バランスよく広げながら余分な部分をカットして丸く仕上げます。これで完成です。とっても簡単に作れます。
クリップに付けてブックマークに

クリップにポンポンを付ければ、ブックマークになりました。本を閉じたら本にポンポンがくっついているみたいでかわいいです。
たくさん繋げてガーランドに

何個も作って繋げて、窓辺を彩るガーランドになりました。

こんな風にすき間なくたくさん繋げるのもかわいいですね。お部屋を明るくしてくれるアイテムです。
かわいい雲のオーナメント

グレーの毛糸で作ったポンポンを何個も使って雲を作っています。底からしずく型のポンポンも。しずく型は、丸いポンポンの形を整えてからはさみでしずくの形にカットして作ります。
カラフルなオーナメント

カラフルなポンポンのオーナメントです。飾ってあるだけでお部屋が明るく楽しい空間になりそうですね。
シューズクリップに

こんな風にポンポンにクリップを貼りつけるだけで、シューズクリップが作れます。

飾りのないシンプルなデザインのバレエシューズに、ポンポンのシューズクリップを付けるとこんなにすてきになります!いろんなシューズに付け替えられるのでたくさん使えますね。
ネオンカラーのヘアゴム

ネオンカラーで作ったカラフルなポンポンのヘアゴムです。一つでも十分存在感のある大きなポンポンがすてきです!
ポンポンフラワーの花束

ポンポンに茎とはっぱを付けて花束にしています。色の組み合わせもすてきですね。花瓶に入れてお部屋に飾ってもかわいいので、プレゼントすると喜ばれそうです。
小さいお花に

先ほどのものより小さいポンポンのお花です。こんな風に一輪挿しに飾るとカラフルでとってもおしゃれですね。
パーティーハットに

手作りのパーティーハットのてっぺんの部分にポンポンを付けています。頭に載せる側もレースや小さいポンポンフリンジが付いていてかわいく仕上がっています。楽しいパーティータイムになりそうですね。
窓を飾るガーランドに

たくさん吊るして窓辺をかわいく飾ってくれるガーランドにしています。いろんな大きさのものを使ってバランスよく仕上がっています。
タンポポのクッションカバーに

黄色のポンポンをカバーに付け、グリーンの糸で茎の部分を刺繍すればタンポポの完成です。シンプルなクッションカバーがとってもかわいくなりました!
カラフルなリースに

とってもたくさんのポンポンを組み合わせて作られたリースです。ポンポンをたくさん作るのは大変そうだけど、これだけたくさんの色が使われているとやはりおしゃれですね。
ポンポンのミニラグ
大きめに作ったポンポンをくっつけてミニラグを作っています。触り心地もとっても気持ちよさそうです。
ポンポンはこうやって作ろう

コの字型に切った型紙に毛糸を巻き付けていきます。巻き付け終わったら中心部をしっかり結びます。

結べたら、わになっている部分をハサミでカットします。

バランスよく広げながら余分な部分をカットして丸く仕上げます。これで完成です。とっても簡単に作れます。
クリップに付けてブックマークに

クリップにポンポンを付ければ、ブックマークになりました。本を閉じたら本にポンポンがくっついているみたいでかわいいです。
たくさん繋げてガーランドに

何個も作って繋げて、窓辺を彩るガーランドになりました。

こんな風にすき間なくたくさん繋げるのもかわいいですね。お部屋を明るくしてくれるアイテムです。
かわいい雲のオーナメント

グレーの毛糸で作ったポンポンを何個も使って雲を作っています。底からしずく型のポンポンも。しずく型は、丸いポンポンの形を整えてからはさみでしずくの形にカットして作ります。
カラフルなオーナメント

カラフルなポンポンのオーナメントです。飾ってあるだけでお部屋が明るく楽しい空間になりそうですね。
シューズクリップに

こんな風にポンポンにクリップを貼りつけるだけで、シューズクリップが作れます。

飾りのないシンプルなデザインのバレエシューズに、ポンポンのシューズクリップを付けるとこんなにすてきになります!いろんなシューズに付け替えられるのでたくさん使えますね。
ネオンカラーのヘアゴム

ネオンカラーで作ったカラフルなポンポンのヘアゴムです。一つでも十分存在感のある大きなポンポンがすてきです!
ポンポンフラワーの花束

ポンポンに茎とはっぱを付けて花束にしています。色の組み合わせもすてきですね。花瓶に入れてお部屋に飾ってもかわいいので、プレゼントすると喜ばれそうです。
小さいお花に

先ほどのものより小さいポンポンのお花です。こんな風に一輪挿しに飾るとカラフルでとってもおしゃれですね。
パーティーハットに

手作りのパーティーハットのてっぺんの部分にポンポンを付けています。頭に載せる側もレースや小さいポンポンフリンジが付いていてかわいく仕上がっています。楽しいパーティータイムになりそうですね。
窓を飾るガーランドに

たくさん吊るして窓辺をかわいく飾ってくれるガーランドにしています。いろんな大きさのものを使ってバランスよく仕上がっています。
タンポポのクッションカバーに

黄色のポンポンをカバーに付け、グリーンの糸で茎の部分を刺繍すればタンポポの完成です。シンプルなクッションカバーがとってもかわいくなりました!
カラフルなリースに

とってもたくさんのポンポンを組み合わせて作られたリースです。ポンポンをたくさん作るのは大変そうだけど、これだけたくさんの色が使われているとやはりおしゃれですね。
ポンポンのミニラグ
大きめに作ったポンポンをくっつけてミニラグを作っています。触り心地もとっても気持ちよさそうです。
コツ・ポイント
毛糸の素材や色、ポンポンの大きさ等で全然違う風合いになるので、いろんな作品を作ると楽しいですね。ポンポン作りは複雑な作業はないので、子どもと一緒に作ってみるのもおすすめです。カラフルなポンポンを作って楽しんでみてくださいね。