IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > [痩せられない人必見]ダイエットを成功させる毎朝の6つの習慣

[痩せられない人必見]ダイエットを成功させる毎朝の6つの習慣

2016年9月25日1245 Views

痩せたいけどなかなかダイエットが続かないとお悩みの人、いますか?実は、運動をしても食事制限をしてもダイエットが実現しないひとつの理由は、腸内環境にあるようです。そこでライフスタイルの中に取り入れたい食材や、毎日トライしやすい朝の習慣をご紹介します。健康的に痩せたい人、必見です。

ダイエットに朝がおすすめなワケ

Tips mengecilkan perut extrim 0 0 2 www.dgspeak.com

腸を「毎日スッキリ」させることがダイエットへの近道。腸は第二の脳といわれているくらい、体の中で重要な場所です。そんなヒトの腸内環境を動かすのは朝の時間帯。では、どんな習慣を取り入れたら良いのでしょう?

①朝一に『デトックスウォーター』

Water 0 0 3 rawedibles.blogspot.jp

レモン果汁を水に溶かしたデトックスウォーター。喉をさっぱりさせて一日の始まりを迎え、体を活発にさせます。

②お酢を取り入れる

5202c208fb04d66f95001e11. w.540 s.fit 1 1 3 www.thekitchn.com

お酢は腸内の環境改善を整え、殺菌力も抜群。朝のうちに清潔な体内に調整するためにお酢が効果的。常に体内のバランスを整えておかねばならないアスリートなども毎日飲んでいるんだとか。ただ、お酢はそのまま楽しむのは難しく、フルーツなどを合わせるのがおすすめ。そこでお酢を使ったレシピをご紹介します。

『ベリー酢』
[材料]
・エルダーベリー
・酢
・砂糖
・ソーダ水

[作り方]
①ベリーをフォークなどでつぶす。
②酢を加えて24時間冷蔵する。
③砂糖を加え、中弱火で5分間煮る。
④2週間程度瓶に詰めて置く。
⑤ソーダ水を加えてお楽しみください。

I=http%253a%252f%252fimage.excite.co.jp%252fjp%252ferecipe%252frecipe%252f7%252f9%252f79c8cb9a230a5af3b4fc76d776ad43c3%252fa073f068388402866cf4a13049bb8949 0 0 2 erecipe.woman.excite.co.jp

『リンゴ酢ドレッシング』

[材料]
リンゴ酢・1/4カップ(50ml)
サラダ油・1/2カップ(90ml)
砂糖・大1.5
塩・小1/2~1
コショウ・少々
練りからし・小1

[作り方]
①ボウルにサラダ油以外の材料を加え泡立て器でよくすり混ぜ、塩を溶かす。
②サラダ油を少しずつ加えながら混ぜ合わせ、全体にトロッとなれば出来上がり。

Gin tonic highball longdrink 0 0 4 cocktail-glaeser.de

『りんご酢のレモネード風味』
後味さっぱり、夏バテ防止にも。

[材料]
・りんご酢
・レモン
・蜂蜜

[作り方]
①りんご酢の原液をお水で割り、レモン、蜂蜜を入れる。氷で冷たくするとの居やすくなります。お好みでソーダで割っても◎。

③野菜は朝のうちに摂取する

Img 7829 0 0 2 whatsgabycooking.com

朝は、解毒の時間と言われています。朝に生野菜を摂取する事で、腸内デトックスに効果的な「酵素」をチャージすることができます。サラダを作る時間がないときは、ミニトマトを洗ってパクっと食べるだけでもOK。

④ヨーグルトを取り入れる

Peach pecan 0 0 2 www.brit.co

フルーツと相性のいいヨーグルトは、乳酸菌やビフィズス菌などの腸内環境を維持する大切な成分が含まれています。目覚めの腸内に刺激を与える良い食べ物です。

⑤太陽の下でリラックスタイム

152097344 2 2 4 www.nydailynews.com

昼や夕方の光よりも強く、朝は20〜30分で人間の体内時計を調整するはたらきがあるんです。その中でリラックスタイムを設ける事は、昼の時間帯よりも便秘改善に効果的という研究結果があるんだそうですよ。そのため欧米では朝太陽の下で一杯のコーヒーをのむといいといわれています。

⑥食べた物の記録をつける

Il fullxfull212682897 0 0 2 krinoline.blogspot.jp

簡単なことではないですが、ダイエット成功者の多くは、毎日の食べた物を記録しているといいます。こうしたまめな努力が、他のところにも活かされて健康的な循環ができていくそうです。

毎日、少しずつ

Breakfast 1 1 3 www.letitbebeautiful.com

あなたが毎朝している習慣はありましたか?これらは、すべてをしなければならないという法則はありません。自分のライフスタイルに合った方法で、気持ちのよい朝を迎えることが大切です。

コツ・ポイント

ダイエットには、毎日の習慣が要です。運動をしても、どんなに良い食材をたくさん食べたとしても、相乗効果がはかられません。良い習慣を、少しでも毎日継続する事から始めましょう♡

この記事に関係する

  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化
    最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us