IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > ソファもダイニングチェアもおしゃれすぎる!カリモクの家具を使ったコーディネートまとめ

ソファもダイニングチェアもおしゃれすぎる!カリモクの家具を使ったコーディネートまとめ

2016年11月8日1133 Views

カリモクで見つけたソファやダイニングチェアで、お部屋をかっこよくコーディネートしてしまいましょう。上質な素材で、丁寧に作り上げられたカリモク家具があれば、ダイニングルームにおしゃれな雰囲気が漂います。ここでは、カリモク家具を使ったお部屋のコーディネートをご紹介しています。

ダイニングとリビングの合体

11236292 472534496235748 933378228 n
11192913 1657159327837646 1814074232 a
platycenum

賃貸では、ダイニングルームとリビングルームを分けることができない間取りのお家が多いようです。だからこそ、ダイニングルームでくつろげる空間をコーディネートすることが重要です。

カリモクの家具なら、ソファをダイニングチェア代わりにすることで、おしゃれでくつろげる空間を作り上げることができます。インダストリアルな雰囲気が感じられるすてきな空間ですね。

ツヤのある家具を使った上質コーディネート

11252101 1026983490662516 695023195 n
11190173 988490444517591 490227501 a
atsuko_hojo

カリモクの家具は、インダストリアルで男性ライクな印象を与えるものがたくさんあります。ダイニングルームは女性らしい印象が強くなってしまいがちですが、カリモクの家具を使えば、上質で落ち着きのある大人な男性のダイニングルームをコーディネートすることができます。

ゆったりとした肘掛け付きソファをダイニングチェアとして使うことで、安定感が生まれます。

シンプルな北欧スタイルを演出する

カリモクのシンプルなデザインの家具を使うと、部屋がすっきりと広く見えますし、上質な家具だけで仕上げたお部屋は大人な印象を与えることができます。

無駄がないのに、素材の温かみを感じる北欧スタイルを感じさせるようなダイニングルームがコーディネートされています。細めの背もたれが特徴のダイニングチェアも、上品ですね。

カフェのようなコーディネート

カリモクは、ゆったりとくつろげるソファが有名です。最近は、ひとり暮らしの方や少人数で暮らしておられるご家庭が多いことと思います。

ソファ1つで生活できるなら、ソファを窓に向けて置き、長めのテーブルをカウンターのように置けば、おしゃれなカフェ風ダイニングルームが出来上がります。ソファをダイニングチェアとして使うのはカリモクならではのアイディアですね。

チェアの色の合わせ方がポイント

11272927 1641233179445426 1049258555 n
10632559 677514235678866 2130080480 a
juju1628

カリモクで人気が高い深みのあるグリーンを使用したソファとダイニングチェアを、どちらも同じ空間に置くことで、統一感が生まれ、インテリアコーディネート上級者の風格を漂わせることに成功しています。

他にはできるだけ他の色を入れないことで、部屋全体がシンプルな仕上がりになり、グリーンの差し色の効果が最大限に発揮されています。

カリモク家具を使って北欧スタイルを楽しむ

11262084 1622948111276355 1460536926 n
11245891 1454636578162238 2108114249 a
hahulee

シンプルで使いやすいデザインなのに、どこかあたたかみがあるというのがカリモク家具の特徴です。カリモクのダイニングチェアも他の家具も淡めの色で作られていることが多く、食器類や植物などで差し色をするのにうってつけです。

差し色の入れ方によって女性らしくできたり、男性ライクな部屋を演出できるのは、嬉しいポイントです。

いろんなダイニングチェアを置いてみる

11283399 1615626585345197 1584312805 n
11226653 430435820451609 685820808 a
masayouki

ダイニングチェアはすべて同じ種類で揃えないといけないというわけではなく、ソファとダイニングチェアを合わせて、個性的なダイニングルームをコーディネートすることができます。

色味を合わせておくと、部屋全体が引き締まり形が違う家具があっても違和感がありません。カリモクの落ち着きのあるデザインのチェアを使うからこそできる、かっこいい部屋ですね。

ワンルームではソファを上手に活用できる

11250182 796386340474662 1399885400 n
Profile 341037528 75sq 1364817591
gaku713

ワンルームなど、家具をたくさん置けない小さな住宅では、ソファが大活躍すること間違いなしです。カリモクのシンプルなソファなら、狭い部屋に置いても部屋が広くかんじられます。

低めのテーブルを置けば、そのままダイニングチェアとしても使用できます。リビングとダイニングを同じ空間に配置するには、カリモク家具はぴったりです。

テーブルの合わせ方

11272785 711782905633744 638093946 n
Profile 33362611 75sq 1362129465
atelierbloom

カリモクのソファの多くは、重心が低めで安定感があります。それをダイニングチェアとして使うのはおしゃれですが、テーブルの合わせ方によって印象ががらりと変わります。

高めのテーブルを使えばまさにダイニングルームという雰囲気になりますが、写真のように低めのテーブルを使用すると、安定感が増しゆったりとした空間を作り出すことができます。

ベンチタイプのダイニングルーム

11334683 926062847453320 1308424626 n
11084657 1567961016796334 1319692620 a
macpotato

カリモクのシンプルなダイニングルームセットには、個別のダイニングチェアと、ベンチタイプのダイニングチェアを合わせられるという特徴があります。

これなら、片側に子供を並べたり、多少人数が変動しても対処しやすいですね。また、ベンチタイプは背もたれがなくてすっきりしているので、お部屋が広く見えるという特徴もあります。

照明を暗くしてカフェ風に

カリモクのチェアはしっかりとした質感と存在感があるので、照明を暗くすると、カフェやバーのようなおしゃれな雰囲気を漂わせることができます。

その場合、淡い色合いの家具よりも重厚感のあるテーブルを使用すると、雰囲気がマッチして統一感を出すことができます。テーブルとチェア以外の家具を置かないようにするだけで、部屋が広く感じられます。

いろんな種類のチェアを置く

11279944 737264803049024 987236530 n
10919281 896839883701761 439818419 a
collect75

カリモクにはいろいろな種類の家具が揃っています。何も同じ色合い、同じ形だけで揃えなければならないわけではありません。せっかくなので、カフェ風にたくさんのダイニングチェアを並べてみましょう。

北欧スタイルから、ポップな雰囲気も漂って、おしゃれで豪華な印象を与えることができます。アクセントに濃い色をところどころに加えることもできます。

ダイニングとリビングの合体

11236292 472534496235748 933378228 n
11192913 1657159327837646 1814074232 a
platycenum

賃貸では、ダイニングルームとリビングルームを分けることができない間取りのお家が多いようです。だからこそ、ダイニングルームでくつろげる空間をコーディネートすることが重要です。

カリモクの家具なら、ソファをダイニングチェア代わりにすることで、おしゃれでくつろげる空間を作り上げることができます。インダストリアルな雰囲気が感じられるすてきな空間ですね。

ツヤのある家具を使った上質コーディネート

11252101 1026983490662516 695023195 n
11190173 988490444517591 490227501 a
atsuko_hojo

カリモクの家具は、インダストリアルで男性ライクな印象を与えるものがたくさんあります。ダイニングルームは女性らしい印象が強くなってしまいがちですが、カリモクの家具を使えば、上質で落ち着きのある大人な男性のダイニングルームをコーディネートすることができます。

ゆったりとした肘掛け付きソファをダイニングチェアとして使うことで、安定感が生まれます。

シンプルな北欧スタイルを演出する

カリモクのシンプルなデザインの家具を使うと、部屋がすっきりと広く見えますし、上質な家具だけで仕上げたお部屋は大人な印象を与えることができます。

無駄がないのに、素材の温かみを感じる北欧スタイルを感じさせるようなダイニングルームがコーディネートされています。細めの背もたれが特徴のダイニングチェアも、上品ですね。

カフェのようなコーディネート

カリモクは、ゆったりとくつろげるソファが有名です。最近は、ひとり暮らしの方や少人数で暮らしておられるご家庭が多いことと思います。

ソファ1つで生活できるなら、ソファを窓に向けて置き、長めのテーブルをカウンターのように置けば、おしゃれなカフェ風ダイニングルームが出来上がります。ソファをダイニングチェアとして使うのはカリモクならではのアイディアですね。

チェアの色の合わせ方がポイント

11272927 1641233179445426 1049258555 n
10632559 677514235678866 2130080480 a
juju1628

カリモクで人気が高い深みのあるグリーンを使用したソファとダイニングチェアを、どちらも同じ空間に置くことで、統一感が生まれ、インテリアコーディネート上級者の風格を漂わせることに成功しています。

他にはできるだけ他の色を入れないことで、部屋全体がシンプルな仕上がりになり、グリーンの差し色の効果が最大限に発揮されています。

カリモク家具を使って北欧スタイルを楽しむ

11262084 1622948111276355 1460536926 n
11245891 1454636578162238 2108114249 a
hahulee

シンプルで使いやすいデザインなのに、どこかあたたかみがあるというのがカリモク家具の特徴です。カリモクのダイニングチェアも他の家具も淡めの色で作られていることが多く、食器類や植物などで差し色をするのにうってつけです。

差し色の入れ方によって女性らしくできたり、男性ライクな部屋を演出できるのは、嬉しいポイントです。

いろんなダイニングチェアを置いてみる

11283399 1615626585345197 1584312805 n
11226653 430435820451609 685820808 a
masayouki

ダイニングチェアはすべて同じ種類で揃えないといけないというわけではなく、ソファとダイニングチェアを合わせて、個性的なダイニングルームをコーディネートすることができます。

色味を合わせておくと、部屋全体が引き締まり形が違う家具があっても違和感がありません。カリモクの落ち着きのあるデザインのチェアを使うからこそできる、かっこいい部屋ですね。

ワンルームではソファを上手に活用できる

11250182 796386340474662 1399885400 n
Profile 341037528 75sq 1364817591
gaku713

ワンルームなど、家具をたくさん置けない小さな住宅では、ソファが大活躍すること間違いなしです。カリモクのシンプルなソファなら、狭い部屋に置いても部屋が広くかんじられます。

低めのテーブルを置けば、そのままダイニングチェアとしても使用できます。リビングとダイニングを同じ空間に配置するには、カリモク家具はぴったりです。

テーブルの合わせ方

11272785 711782905633744 638093946 n
Profile 33362611 75sq 1362129465
atelierbloom

カリモクのソファの多くは、重心が低めで安定感があります。それをダイニングチェアとして使うのはおしゃれですが、テーブルの合わせ方によって印象ががらりと変わります。

高めのテーブルを使えばまさにダイニングルームという雰囲気になりますが、写真のように低めのテーブルを使用すると、安定感が増しゆったりとした空間を作り出すことができます。

ベンチタイプのダイニングルーム

11334683 926062847453320 1308424626 n
11084657 1567961016796334 1319692620 a
macpotato

カリモクのシンプルなダイニングルームセットには、個別のダイニングチェアと、ベンチタイプのダイニングチェアを合わせられるという特徴があります。

これなら、片側に子供を並べたり、多少人数が変動しても対処しやすいですね。また、ベンチタイプは背もたれがなくてすっきりしているので、お部屋が広く見えるという特徴もあります。

照明を暗くしてカフェ風に

カリモクのチェアはしっかりとした質感と存在感があるので、照明を暗くすると、カフェやバーのようなおしゃれな雰囲気を漂わせることができます。

その場合、淡い色合いの家具よりも重厚感のあるテーブルを使用すると、雰囲気がマッチして統一感を出すことができます。テーブルとチェア以外の家具を置かないようにするだけで、部屋が広く感じられます。

いろんな種類のチェアを置く

11279944 737264803049024 987236530 n
10919281 896839883701761 439818419 a
collect75

カリモクにはいろいろな種類の家具が揃っています。何も同じ色合い、同じ形だけで揃えなければならないわけではありません。せっかくなので、カフェ風にたくさんのダイニングチェアを並べてみましょう。

北欧スタイルから、ポップな雰囲気も漂って、おしゃれで豪華な印象を与えることができます。アクセントに濃い色をところどころに加えることもできます。

コツ・ポイント

カリモクのチェアは様々な種類が揃っているので、迷ってしまいます。どれも上質で、部屋にアクセントを加えてくれるものばかりです。だからこそ、自分がどんなスタイルにしたいかを考えて揃えていくと、お部屋の雰囲気がぐっとかっこよくなるということがわかります。

この記事に関係する

  • 1200×720-BeInCrypto-Dogizen-PR-Image
    ドージゼン:注目の新作T2Eゲーム
  • 31EA8CAD-5AE1-4153-BD4E-A73F583E8183_1
    シンプルで洗練された北欧スタイルの空間を作る秘訣とは?
  • architecture-2576906_960_720
    自分に合った椅子の選び方
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • solciety
    110万ドル 調達 : ソルシエティーは50倍の利益をもたらす新たなミームコインとなるのか?

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us