家族のくつろぎ空間でもあるリビングルーム。どんなインテリアにするのか悩みますよね。家の中で大きな面積を占めるリビングルームのインテリアは家全体のイメージを左右する大事なポイント。「オシャレ~」と言ってもらえるようなステキなリビングルームにしましょう!
リビングルームのインテリア
思いついたまま家具を買って、インテリアグッズを買って、はっと気がついたら、なんだかちぐはぐなイメージ。「こんなはずじゃなかった~」となる前に、テイスト別インテリアの特徴を知って、統一感のあるステキなリビングインテリアを目指しましょう!
今大人気の北欧インテリアから、根強い人気のナチュラルインテリア、そして最近話題の男前インテリアや塩系インテリアまでステキなリビングルームを集めてみました。
北欧インテリア
今、一番人気といっていいほどの北欧インテリア。「木」というイメージが強い北欧インテリアですが、本場の北欧で人気なのが白黒をベースにしたシンプルでモダンなインテリアです。
画像のリビングルームは、テーブルの脚の木と、スツールの素材感で自然の要素をだしています。さらに、クロス柄のクッションカバーとplay typeのポスターの黒を差し色として、空間全体を引きしめています。
ラグとひざ掛けはボーダー、ソファーのカバーはグラフィックチェックと柄×柄ですが、白黒で色味をなくしているのでうまくまとまっています。照明が個性的ですね。照明も北欧インテリアの重要な要素。フロアスタンドライトもポイントになっています。
play typeのポスターはnest interiorで販売されています。
ナチュラルインテリア
根強い人気のナチュラルインテリア。木造が多い日本の住宅に一番馴染みやすいインテリアテイストではないでしょうか。
写真のリビングルームではナチュラルな要素がふんだんに使われています。やわらかいイメージの布製ソファ、花柄のクッションカバー、木製のセンターテーブル、布張りのランプシェード、ざっくりした印象のラグ、収納は自然素材のカゴなどなど。ナチュラルインテリアの代表選手といった感じです。
窓辺の大きな観葉植物が外と内とをつなげて、窓から見える景色もインテリアのポイントになっています。小鳥のさえずりが聞こえてきそうなステキなリビングルームです。
男前インテリア
出典: www.flickr.com
主婦の間でも人気が拡大してきている男前インテリア。革張りのソファや黒のアイアンといったような無骨で少し無機質な感じで、カッコいい、男前!と言われるようなインテリアです。
写真は海外のものでかなり広いリビングルームですが、黒い照明器具や、アイアン脚のセンターテーブルなど、アイテムごとにイメージをそろえれば、日本のリビングルームでも取り入れやすいです。
男前インテリアが好きな方は、DIYでオリジナルの家具を作ったりする方も多いですね。
モノトーンインテリアのリビング
熱狂的なファンが多いモノトーンインテリア。白、黒、グレーのモノトーンカラーでインテリアをまとめ、モダンなイメージにします。
色味がないぶん素材感が引き出されるのが特徴です。モノトーンインテリアは個性がないように思われがちですが、素材感や白と黒のバランスで個性を出せます。
もちろんモノトーンインテリアには「色」は厳禁。まずは「色」をなくしていくところから始めてみてもいいかもしれません。モノトーンにはまってしまった人は、引き出しの中や冷蔵庫の中まで徹底的に白黒にしている方も…。
写真のリビングルームは、シャープなセンターテーブルに対し、シャギー感のあるラグ、真っ白なブランケットのやわらかさが強調されています。
真ん中のポスターは、ホルスティーという会社のマニフェストだったもの。それをポスターにしたら世界中で大人気となりました。いいアクセントになっています。
塩系インテリア
最近、人気急上昇なのが塩系インテリア。白、グレー、黒を中心に極力色味を抑え、生活感をなくし、「スッキリ」「サッパリ」としたインテリアといった感じです。
最近注目されている「ものをなるべく持たないミニマリスト」にも通ずるインテリアなのではないでしょうか。
写真のリビングルームは、ストレートなラインが印象的なグレーのソファに、グレーのラグ、シャープな黒いテーブルと、色味を抑えています。色味があるのは飾っている花の葉っぱ部分だけという完璧な塩系インテリア。
壁面にポスターを飾っていますが、シルバーのフレームに余白を多くとって、ポスターはモノトーンとスッキリ見える工夫がされています。
ここまで追求するのは難しいかもしれませんが、ものが多い方はまずは断捨離から始めなくてはいけませんね。
リビングルームにはどんな家具をそろえる?
さて、好きなインテリアのテイストが決まったら、次はどんな家具をそろえればいいか考えてみましょう。
リビングルームにある家具と言えば、ソファー、テレビボード、リビングテーブルかサイドテーブル、チェストといったところでしょうか。
何も考えずに家具を買っていくと、ちぐはぐな感じになりがち。自分の好きなインテリアのイメージを固めてから家具をそろえましょう。
ソファー
リビングで主役級の家具といえばソファー。ソファーはこだわって購入される方が多いのではないでしょうか?
高価なため気軽に買いかえできないソファーは、自分が目指すインテリアのイメージにあうかしっかり検討して購入しましょう。
北欧インテリアにおすすめのソファー
出典: www.unico-fan.co.jp
北欧インテリアにおすすめなのが、写真のような脚つきソファー。木製のフレームが北欧らしさを演出してくれます。
張り地は、ベージュやグレーなどやわらかい色合いを選んだ方が、他のインテリアアイテムとなじみやすいです。
個性をだしたい方は、ターコイズブルーやオレンジといった強いイメージの色を選んでも◎。アクセントカラーになって北欧らしさがでると思います。
ナチュラルインテリアにおすすめのソファー
出典: www.muji.net
ナチュラルインテリアを目指す方は、布製のソファーがおすすめ。
素材は、麻やコットンなどの天然素材を選びましょう。さらにオフホワイトやベージュ、ブラウンといったやわらなな色合いを選べば、ナチュラルテイストを演出できます。
あたたかみのあるグリーン系やオレンジ系のカバーリングでもナチュラルインテリアに合うと思います。
モノトーンインテリアにおすすめソファー
出典: www.ikea.com
モノトーンインテリアを目指す方のソファーは白、グレー、黒から選ぶと良いでしょう。布張り、革張りなど質感はお好みで。脚の部分が木でないものを選んだ方が、モノトーンを追及できます。
クッションカバーもモノトーンでそろえると、モノトーン感がアップします。
男前インテリアにおすすめのソファー
出典: www.unico-fan.co.jp
男前インテリアを目指す方は断然革張りソファーがおすすめ。ブラウンやブラックなどの濃い色合いのものを選びましょう。
ロゴのクッションを置くと雰囲気がアップします!
塩系インテリアおすすめソファー
出典: www.ikea.com
塩系インテリアを目指す方は、白かグレーのソファーを選ぶといいでしょう。薄めのグレーの方が塩系の雰囲気がでると思います。デザインや装飾がなく、すっきりしたデザインのものが塩系っぽくっていいですね。
塩系インテリアを目指す方はできる限りスッキリさせたいので、クッションは置かない方がいいかもしれません。置くとしたら、白かグレーの無地のクッションがおすすめです!
テレビボード
次はテレビボード。ほとんどのご家庭ではリビングルームにテレビを置いているのではないでしょうか。なので、テレビボードはリビングに必須の家具と言えます。
テレビの大きさに合わせるのはもちろんのこと、どんなテレビボードを選ぶかによって、リビングルームのインテリアを左右する重要なアイテムです。
木のぬくもりが感じられる木製のテレビボード
出典: www.muji.net
木製のテレビボードは、北欧インテリア、ナチュラルインテリアにおすすめ。
インテリアの統一感を出すためには、ダイニングテーブルやソファーの脚の部分など他の木の色とあわせることが大切です。
脚つきのものを選ぶと北欧要素が強まります。
リサイクルウッドのテレビボード
出典: booms.co.jp
廃船になった古いボートを解体し、その木を原材料として作られたテレビTVボードです。使い込まれた木部やアイアンのフレームが男前要素たっぷりですね。
男前インテリアを目指す方は、画像のようなアイアンフレームや、リサイクルウッドで作られたテレビボードがカッコいい雰囲気を演出できます。
シャープな印象の白いテレビボード
出典: www.simplepleasure.jp
白いテレビボードは、モノトーンインテリア、塩系インテリアの方におすすめ。
モノトーンの方は色を隠すために、塩系の方は生活感をなくすために、大容量の背面収納がついているタイプもおすすめです。
リビングテーブル
リビングでお茶を飲んだり、ちょっとした書き物をしたりするのに必要となってくるリビングテーブル。
ソファの前に置く大きめのテーブルをセンターテーブルといい、ソファの脇に置く小ぶりなテーブルをサイドテーブルといったりします。
自分の生活シーンにあわせて、インテリアのイメージにあったテーブルを選びましょう。
Normann Copenhagen のテーブル
北欧インテリアを目指す方にぜひおすすめなのが、デンマークのプロダクトブランドNormann Copenhagenのテーブル。
木製の脚に真っ白な天板のテーブル。3本脚なのがいかにも北欧という感じのテーブルです。このテーブルひとつで北欧の雰囲気をたっぷり味わえます。
HAYのサイドテーブル
デンマーク発のブランドHAYのDLMサイドテーブル。「DLM」は Don’t Leave Me の頭文字で、「私を置いてい かないで!」という意味。その名の通り、どこへでも簡単に持ち運べる取っ手がついているサイドテーブルです。
色展開も豊富で、北欧インテリアにはもちろん、黒はモノトーンインテリアや男前インテリアにも、白やグレーは塩系インテリアにと、どんなインテリアテイストにもマッチする万能のサイドテーブルです。
サイドテーブルとしてだけではなく、観葉植物を飾ったり、雑貨を飾ったりするスペースにもできます。多用途に使えるところが最大の魅力でもあるテーブルです。
MUUTO(ムート)のコーヒーテーブル
新たなスカンジナビアンデザインを提案するブランドMUUTO(ムート)のコーヒーテーブル。
木の良さが生かされているテーブルですね。北欧インテリアの方はもちろん、ナチュラルインテリアが好きな方にもおすすめできるテーブルです。
テーブルの縁に切れ込みがあり、掃除しやすいのも嬉しいポイントです。
3つセットのサイドテーブル
出典: www.nitori-net.jp
天然木オーク材の無垢材を使用している3個セットのサイドテーブルです。
3つ並べて使ってもいいですし、1つを寝室で使ったり玄関で使ったりもできますね。お子さまのいる家庭では、何かと重宝しそうなテーブルです。
写真はニトリのものですが、北欧の雰囲気を漂わせているサイドテーブルです。
北欧インテリアやナチュラルインテリアの方におすすめです。
男前なリビングテーブル
出典: item.rakuten.co.jp
ウォールナットの天板に、ブラックのスチール脚がカッコいいまさに男前インテリアにぴったりのリビングテーブル。
男前インテリアを目指す方は、どっしりとしたリビングテーブルを選ぶといいでしょう。脚はブラックのアイアンかスチール素材のものがイメージにぴったりです。
天板にステンシルでロゴを入れたりしてもいいですね!
HAYのトレイテーブル
こちらもHAYのトレイテーブル。トレイの部分を外して、持ち運びができる便利なテーブルです。
スクエアの形がシャープで、モノトーンインテリアや塩系インテリアにぴったりです。脚の部分が細く、抜け感があり、スッキリ、シャープなイメージ。
塩系インテリアの方には、こちらの白かグレーのテーブルがおすすめです。
チェスト
リビングにチェストを置けるスペースがあるといいですね。リビングに散乱しがちな細々としたものを片づけることができ、リビングルームをスッキリと保つことができます。
ただの収納家具と考えずに、インテリアのポイントにもなるステキなチェストを探してみましょう。
シンプルな白のチェスト
出典: www.ikea.com
シンプルな白のチェストは、北欧モダン、モノトーン、塩系インテリアを目指す方におすすめ。
取ってがない方がモダンなイメージが強くなります。
無印良品のチェスト
出典: www.muji.net
無印良品のチェストは、北欧インテリアやナチュラルインテリアを目指す方におすすめです。シンプルなデザインは、飽きずに長く使っていけるチェストです。
ナチュラルインテリアが好きな方は、オープンラックにカゴをたくさん並るカゴ収納でもいいですね。
北欧ヴィンテージのチェスト
出典: www.karf-vintagestore.com
北欧インテリアの中でも、北欧モダンインテリアとは違って、昔ながらの北欧インテリアが好きな方におすすめのチェストです。
使いこんだ木の色あいがなんともいえない北欧ヴィンテージのチェストは、それだけで雰囲気たっぷり。リビングルームの主役となってくれるでしょう。
カッコいい!ブラックチェスト
出典: bonboni.net
このチェストはまさに男前インテリアにぴったりのチェストですね!
9コも引き出しがあるので、収納力も抜群です。
このチェスト一つで男前度がかなりアップすること間違いなし!
家具の買い替えはできない…でもあきらめないで!
ソファーやテレビボードなどの家具はもう買ってしまって、買い替えはできない。
そんな方もあきらめることはありません!
少しの工夫で理想のインテリアに近づくことができます。
以下に簡単にできるインテリアの工夫をお伝えします。
クッションカバーでイメージチェンジ
ソファーは買い替えできない…。
そんな時はクッションカバーで好きなインテリアのテイストを出しましょう。
クッションカバーだけなら手軽にチェンジできます。折りたためば小さくなるので場所もとらず収納も簡単。いろいろなインテリアテイストのクッションカバーをそろえて、気分によって変えるのも楽しいですね。
「クッションカバーだけでは、ソファーのイメージとインテリアイメージが合わない…」という方は、ソファーにブランケットをかけたり、思いきって、布でくるんでしまうのもひとつの方法です。
大人気のモミの木のクッションカバー
出典: shop.nestinterior.jp
世界中で大人気になっているfine little day のモミの木柄のクッションカバー。海外のインテリアブロガーの写真には必ずといっていいほど登場しています。
これひとつ取り入れるだけで、北欧モダンインテリアに!
北欧ファブリックのクッションカバー
出典: www.e-look.jp
マリメッコを代表とする北欧ファブリックのクッションカバー。
大きな柄や、色鮮やかなファブリックがインテリアのポイントになります。
既製品のものでもいいですし、お気に入りのファブリックを買って、自分で手作りしてもいいですね!
ナチュラルインテリアは素材感を生かして!
出典: www.galatabazaar.com
ナチュラルインテリアをめざす方は、素材感のあるクッションカバーを選ぶといいですね。レースだと少し甘い雰囲気に、麻はカジュアルなイメージになります。
他にグリーン系のクッションカバーもナチュラルインテリアの差し色になります。
男前インテリアにはロゴが必須!
出典: item.rakuten.co.jp
男前インテリアには少しハードなデザインのクッションカバーを選びましょう。ロゴがカッコいい写真のクッションカバーは、男前テイストたっぷりでカッコいい!
モノトーンはクッションカバーもひたすら白黒に!
出典: item.rakuten.co.jp
モノトーンインテリアのクッションカバー選びは比較的簡単。ひたすら白と黒のクッションカバーを探してください。
ボーダー、水玉、ジグザグなどモノトーンなら柄×柄でもうまくまとまります。
ひとつだけでなく数個並べると迫力が出ますね。
塩系インテリアはグレーか白で!
出典: loopwheeler.web5.jp
塩系インテリアを目指す方は極力色味をおさえたいので、グレーか白のクッションカバーを選ぶといいでしょう。もちろん柄はなく、無地で装飾がないものです。
「スッキリ」「サッパリ」が塩系インテリアの特徴ですから、クッションそのものを置かない!という選択肢もありですね。
リビングの壁面を飾ろう!
リビングルームに大きな壁面がある人は、そこを活用しない手はありません。ファブリックパネルを飾ったり、写真を飾ったり、ウォールステッカーだったり、いろいろな方法があります。
壁面を飾って、インテリアのフォーカルポイントにしてみましょう!
ファブリックパネルを飾る
ファブリックパネルは気軽に取り入れられるインテリアアイテムのひとつです。
市販のものを買ってもいいですし、ホームセンターで材料をそろえて自分で作ってもいいですね。比較的かんたんに作れるので、トライしてみてください。
写真はナチュラルインテリアにあいそうなパネルですが、選ぶファブリックの柄や色合いによって、どんなインテリアにもマッチさせることが出来ます。
大きなパネルを選ぶほど、インパクトが大きくなるので、取り入れたいインテリアのイメージを強くすることができます。
家族の写真を飾ろう!
リビングに子供や家族の写真を飾るなんて、オシャレインテリアを目指す方には、ほど遠いことと思われるかもしれません。でも子供の写真も白黒にプリントしたり、モノトーンのパネルにすればこんなにオシャレになります!
思いきってたくさん飾るのもオシャレにみえる秘訣かもしれませんね。
ポスターを飾ろう!
大きなポスターはそれだけでインテリアのポイントになります。
男前インテリアを目指す方には、写真のplay typeのアルファベットポスターが個人的におすすめです。
ポスターを飾るフレーム選びも慎重に。ナチュラル、北欧の方は木のフレームを。モノトーン、男前の方はアルミのフレームを選ぶといいかもしれません。
塩系インテリアはあくまで「装飾は限りなく少なく」という前提なので、そもそもポスター自体飾らない方がいいかもしれません。あえていうなら、シルバーのフレームに、余白を多くとり、モノトーンのポスターを飾ると塩系が強調されていいかもしれません。
play typeのポスターはnest interiorで販売されています。
ウォールステッカーを飾ろう!
ウォールステッカーも簡単に取りいれることができるインテリアアイテムです。
写真のようなロゴのステッカーは、モノトーンや男前インテリアの方におすすめ。黒いロゴは、引き締め効果があって、空間をキリッとカッコよく演出してくれます。英語の意味を考えて、家のイメージにあったウォールステッカーだとステキですね!
ウォールステッカーはさまざまな種類があります。例えば、木や花、植物のウォールステッカーはナチュラルインテリアを目指す方におすすめです。
ソファー背面の壁に木のウォールステッカーを飾れば、まるで木陰にすわっているようなくつろぎ空間が演出できますよ。
壁紙を変えてみよう!
壁紙を変えるのは少し大変かもしれませんが、効果はバツグン!
最近はブログで壁紙をはる方法を詳しくアップしている方もいらっしゃったり、壁紙販売サイトで詳しく説明されていたりするので、DIYで壁紙をはる人も増えてきました。
写真はferm living の壁紙。いっきにモダンな雰囲気になりますね。
レンガ調の壁紙もあるので、男前インテリアを目指す方などにおすすめです。
北欧インテリアを目指す方は、壁一面だけ色を変えてアクセントウォールにしても北欧らしくなります。
いろいろな壁紙があるので、自分好みのものを探してみてはいかがでしょうか。
思いついたまま家具を買って、インテリアグッズを買って、はっと気がついたら、なんだかちぐはぐなイメージ。「こんなはずじゃなかった~」となる前に、テイスト別インテリアの特徴を知って、統一感のあるステキなリビングインテリアを目指しましょう!
今大人気の北欧インテリアから、根強い人気のナチュラルインテリア、そして最近話題の男前インテリアや塩系インテリアまでステキなリビングルームを集めてみました。
北欧インテリア
今、一番人気といっていいほどの北欧インテリア。「木」というイメージが強い北欧インテリアですが、本場の北欧で人気なのが白黒をベースにしたシンプルでモダンなインテリアです。
画像のリビングルームは、テーブルの脚の木と、スツールの素材感で自然の要素をだしています。さらに、クロス柄のクッションカバーとplay typeのポスターの黒を差し色として、空間全体を引きしめています。
ラグとひざ掛けはボーダー、ソファーのカバーはグラフィックチェックと柄×柄ですが、白黒で色味をなくしているのでうまくまとまっています。照明が個性的ですね。照明も北欧インテリアの重要な要素。フロアスタンドライトもポイントになっています。
play typeのポスターはnest interiorで販売されています。
ナチュラルインテリア
根強い人気のナチュラルインテリア。木造が多い日本の住宅に一番馴染みやすいインテリアテイストではないでしょうか。
写真のリビングルームではナチュラルな要素がふんだんに使われています。やわらかいイメージの布製ソファ、花柄のクッションカバー、木製のセンターテーブル、布張りのランプシェード、ざっくりした印象のラグ、収納は自然素材のカゴなどなど。ナチュラルインテリアの代表選手といった感じです。
窓辺の大きな観葉植物が外と内とをつなげて、窓から見える景色もインテリアのポイントになっています。小鳥のさえずりが聞こえてきそうなステキなリビングルームです。
男前インテリア
出典: www.flickr.com
主婦の間でも人気が拡大してきている男前インテリア。革張りのソファや黒のアイアンといったような無骨で少し無機質な感じで、カッコいい、男前!と言われるようなインテリアです。
写真は海外のものでかなり広いリビングルームですが、黒い照明器具や、アイアン脚のセンターテーブルなど、アイテムごとにイメージをそろえれば、日本のリビングルームでも取り入れやすいです。
男前インテリアが好きな方は、DIYでオリジナルの家具を作ったりする方も多いですね。
モノトーンインテリアのリビング
熱狂的なファンが多いモノトーンインテリア。白、黒、グレーのモノトーンカラーでインテリアをまとめ、モダンなイメージにします。
色味がないぶん素材感が引き出されるのが特徴です。モノトーンインテリアは個性がないように思われがちですが、素材感や白と黒のバランスで個性を出せます。
もちろんモノトーンインテリアには「色」は厳禁。まずは「色」をなくしていくところから始めてみてもいいかもしれません。モノトーンにはまってしまった人は、引き出しの中や冷蔵庫の中まで徹底的に白黒にしている方も…。
写真のリビングルームは、シャープなセンターテーブルに対し、シャギー感のあるラグ、真っ白なブランケットのやわらかさが強調されています。
真ん中のポスターは、ホルスティーという会社のマニフェストだったもの。それをポスターにしたら世界中で大人気となりました。いいアクセントになっています。
塩系インテリア
最近、人気急上昇なのが塩系インテリア。白、グレー、黒を中心に極力色味を抑え、生活感をなくし、「スッキリ」「サッパリ」としたインテリアといった感じです。
最近注目されている「ものをなるべく持たないミニマリスト」にも通ずるインテリアなのではないでしょうか。
写真のリビングルームは、ストレートなラインが印象的なグレーのソファに、グレーのラグ、シャープな黒いテーブルと、色味を抑えています。色味があるのは飾っている花の葉っぱ部分だけという完璧な塩系インテリア。
壁面にポスターを飾っていますが、シルバーのフレームに余白を多くとって、ポスターはモノトーンとスッキリ見える工夫がされています。
ここまで追求するのは難しいかもしれませんが、ものが多い方はまずは断捨離から始めなくてはいけませんね。
さて、好きなインテリアのテイストが決まったら、次はどんな家具をそろえればいいか考えてみましょう。
リビングルームにある家具と言えば、ソファー、テレビボード、リビングテーブルかサイドテーブル、チェストといったところでしょうか。
何も考えずに家具を買っていくと、ちぐはぐな感じになりがち。自分の好きなインテリアのイメージを固めてから家具をそろえましょう。
リビングで主役級の家具といえばソファー。ソファーはこだわって購入される方が多いのではないでしょうか?
高価なため気軽に買いかえできないソファーは、自分が目指すインテリアのイメージにあうかしっかり検討して購入しましょう。
北欧インテリアにおすすめのソファー
出典: www.unico-fan.co.jp
北欧インテリアにおすすめなのが、写真のような脚つきソファー。木製のフレームが北欧らしさを演出してくれます。
張り地は、ベージュやグレーなどやわらかい色合いを選んだ方が、他のインテリアアイテムとなじみやすいです。
個性をだしたい方は、ターコイズブルーやオレンジといった強いイメージの色を選んでも◎。アクセントカラーになって北欧らしさがでると思います。
ナチュラルインテリアにおすすめのソファー
出典: www.muji.net
ナチュラルインテリアを目指す方は、布製のソファーがおすすめ。
素材は、麻やコットンなどの天然素材を選びましょう。さらにオフホワイトやベージュ、ブラウンといったやわらなな色合いを選べば、ナチュラルテイストを演出できます。
あたたかみのあるグリーン系やオレンジ系のカバーリングでもナチュラルインテリアに合うと思います。
モノトーンインテリアにおすすめソファー
出典: www.ikea.com
モノトーンインテリアを目指す方のソファーは白、グレー、黒から選ぶと良いでしょう。布張り、革張りなど質感はお好みで。脚の部分が木でないものを選んだ方が、モノトーンを追及できます。
クッションカバーもモノトーンでそろえると、モノトーン感がアップします。
男前インテリアにおすすめのソファー
出典: www.unico-fan.co.jp
男前インテリアを目指す方は断然革張りソファーがおすすめ。ブラウンやブラックなどの濃い色合いのものを選びましょう。
ロゴのクッションを置くと雰囲気がアップします!
塩系インテリアおすすめソファー
出典: www.ikea.com
塩系インテリアを目指す方は、白かグレーのソファーを選ぶといいでしょう。薄めのグレーの方が塩系の雰囲気がでると思います。デザインや装飾がなく、すっきりしたデザインのものが塩系っぽくっていいですね。
塩系インテリアを目指す方はできる限りスッキリさせたいので、クッションは置かない方がいいかもしれません。置くとしたら、白かグレーの無地のクッションがおすすめです!
次はテレビボード。ほとんどのご家庭ではリビングルームにテレビを置いているのではないでしょうか。なので、テレビボードはリビングに必須の家具と言えます。
テレビの大きさに合わせるのはもちろんのこと、どんなテレビボードを選ぶかによって、リビングルームのインテリアを左右する重要なアイテムです。
木のぬくもりが感じられる木製のテレビボード
出典: www.muji.net
木製のテレビボードは、北欧インテリア、ナチュラルインテリアにおすすめ。
インテリアの統一感を出すためには、ダイニングテーブルやソファーの脚の部分など他の木の色とあわせることが大切です。
脚つきのものを選ぶと北欧要素が強まります。
リサイクルウッドのテレビボード
出典: booms.co.jp
廃船になった古いボートを解体し、その木を原材料として作られたテレビTVボードです。使い込まれた木部やアイアンのフレームが男前要素たっぷりですね。
男前インテリアを目指す方は、画像のようなアイアンフレームや、リサイクルウッドで作られたテレビボードがカッコいい雰囲気を演出できます。
シャープな印象の白いテレビボード
出典: www.simplepleasure.jp
白いテレビボードは、モノトーンインテリア、塩系インテリアの方におすすめ。
モノトーンの方は色を隠すために、塩系の方は生活感をなくすために、大容量の背面収納がついているタイプもおすすめです。
リビングでお茶を飲んだり、ちょっとした書き物をしたりするのに必要となってくるリビングテーブル。
ソファの前に置く大きめのテーブルをセンターテーブルといい、ソファの脇に置く小ぶりなテーブルをサイドテーブルといったりします。
自分の生活シーンにあわせて、インテリアのイメージにあったテーブルを選びましょう。
Normann Copenhagen のテーブル
北欧インテリアを目指す方にぜひおすすめなのが、デンマークのプロダクトブランドNormann Copenhagenのテーブル。
木製の脚に真っ白な天板のテーブル。3本脚なのがいかにも北欧という感じのテーブルです。このテーブルひとつで北欧の雰囲気をたっぷり味わえます。
HAYのサイドテーブル
デンマーク発のブランドHAYのDLMサイドテーブル。「DLM」は Don’t Leave Me の頭文字で、「私を置いてい かないで!」という意味。その名の通り、どこへでも簡単に持ち運べる取っ手がついているサイドテーブルです。
色展開も豊富で、北欧インテリアにはもちろん、黒はモノトーンインテリアや男前インテリアにも、白やグレーは塩系インテリアにと、どんなインテリアテイストにもマッチする万能のサイドテーブルです。
サイドテーブルとしてだけではなく、観葉植物を飾ったり、雑貨を飾ったりするスペースにもできます。多用途に使えるところが最大の魅力でもあるテーブルです。
MUUTO(ムート)のコーヒーテーブル
新たなスカンジナビアンデザインを提案するブランドMUUTO(ムート)のコーヒーテーブル。
木の良さが生かされているテーブルですね。北欧インテリアの方はもちろん、ナチュラルインテリアが好きな方にもおすすめできるテーブルです。
テーブルの縁に切れ込みがあり、掃除しやすいのも嬉しいポイントです。
3つセットのサイドテーブル
出典: www.nitori-net.jp
天然木オーク材の無垢材を使用している3個セットのサイドテーブルです。
3つ並べて使ってもいいですし、1つを寝室で使ったり玄関で使ったりもできますね。お子さまのいる家庭では、何かと重宝しそうなテーブルです。
写真はニトリのものですが、北欧の雰囲気を漂わせているサイドテーブルです。
北欧インテリアやナチュラルインテリアの方におすすめです。
男前なリビングテーブル
出典: item.rakuten.co.jp
ウォールナットの天板に、ブラックのスチール脚がカッコいいまさに男前インテリアにぴったりのリビングテーブル。
男前インテリアを目指す方は、どっしりとしたリビングテーブルを選ぶといいでしょう。脚はブラックのアイアンかスチール素材のものがイメージにぴったりです。
天板にステンシルでロゴを入れたりしてもいいですね!
HAYのトレイテーブル
こちらもHAYのトレイテーブル。トレイの部分を外して、持ち運びができる便利なテーブルです。
スクエアの形がシャープで、モノトーンインテリアや塩系インテリアにぴったりです。脚の部分が細く、抜け感があり、スッキリ、シャープなイメージ。
塩系インテリアの方には、こちらの白かグレーのテーブルがおすすめです。
リビングにチェストを置けるスペースがあるといいですね。リビングに散乱しがちな細々としたものを片づけることができ、リビングルームをスッキリと保つことができます。
ただの収納家具と考えずに、インテリアのポイントにもなるステキなチェストを探してみましょう。
シンプルな白のチェスト
出典: www.ikea.com
シンプルな白のチェストは、北欧モダン、モノトーン、塩系インテリアを目指す方におすすめ。
取ってがない方がモダンなイメージが強くなります。
無印良品のチェスト
出典: www.muji.net
無印良品のチェストは、北欧インテリアやナチュラルインテリアを目指す方におすすめです。シンプルなデザインは、飽きずに長く使っていけるチェストです。
ナチュラルインテリアが好きな方は、オープンラックにカゴをたくさん並るカゴ収納でもいいですね。
北欧ヴィンテージのチェスト
出典: www.karf-vintagestore.com
北欧インテリアの中でも、北欧モダンインテリアとは違って、昔ながらの北欧インテリアが好きな方におすすめのチェストです。
使いこんだ木の色あいがなんともいえない北欧ヴィンテージのチェストは、それだけで雰囲気たっぷり。リビングルームの主役となってくれるでしょう。
カッコいい!ブラックチェスト
出典: bonboni.net
このチェストはまさに男前インテリアにぴったりのチェストですね!
9コも引き出しがあるので、収納力も抜群です。
このチェスト一つで男前度がかなりアップすること間違いなし!
ソファーやテレビボードなどの家具はもう買ってしまって、買い替えはできない。
そんな方もあきらめることはありません!
少しの工夫で理想のインテリアに近づくことができます。
以下に簡単にできるインテリアの工夫をお伝えします。
ソファーは買い替えできない…。
そんな時はクッションカバーで好きなインテリアのテイストを出しましょう。
クッションカバーだけなら手軽にチェンジできます。折りたためば小さくなるので場所もとらず収納も簡単。いろいろなインテリアテイストのクッションカバーをそろえて、気分によって変えるのも楽しいですね。
「クッションカバーだけでは、ソファーのイメージとインテリアイメージが合わない…」という方は、ソファーにブ