スマートフォンで撮った写真、スマホの中に何百枚も撮ったままになっていませんか?せっかく撮った思い出の写真も、撮ったまま何もしなければ、携帯が壊れたときに大切な写真がなくなってしまいます、夏のバケーションシーズン前に、スマホの写真の整理をしよう!
携帯の中の写真、撮ったままじゃない?
手軽に素早く写真が撮れるスマホ。画質もいいし、カメラを別に持ち歩く必要もないので便利ですよね。
でも、携帯で撮った思い出の写真、撮った後はどうしてますか?撮ったまま、携帯の中に写真が何百枚もあるなんて状態だったりしませんか?これでは、携帯が壊れてしまったときに思い出の写真が一気になくなってしまうことも!
夏休みシーズン前に、携帯の写真の整理をしておきましょう。
撮りたいときに写真や動画が撮れない!?
携帯の中に写真や動画をためっぱなしにしておくと、絶好の瞬間に写真や動画が撮れない!なんてこともあります。
スマートフォンで撮った写真は、画質がいいので意外とデータのサイズが大きいんです。そんな写真が何百枚も携帯の中に入ったままだと、ストレージ(内部メモリ)をたくさん消費してしまいます。これでは、いざ写真や動画を撮ろうと思ったときにストレージ不足で写真が撮れず、絶好の瞬間を見逃してしまうことも!
いらないものはすぐ削除する癖を!
携帯の中に写真をためたままにしないコツの1つが“残す必要のない写真”はすぐに削除することです。写真がブレていたり、間違ってシャッターを押してしまった写真など、残す必要のない写真が意外とあります。こんな写真は、撮ったらすぐに削除しておきます。
撮った後すぐに写真を確認するのが難しいようであれば、1日の最後に写真を振り返り、“残す必要のない写真”は毎日削除しておきましょう。
定期的にバックアップするのが大切。
スマホで撮った写真は、定期的にパソコンなどへ移して整理しておきます。スマホは、ほとんどのものがパソコンにつなげば自動で認識され、写真をパソコンに取り込むことができるようになっています。この、写真をパソコンに取り込みバックアップするのが大切なんです♪
イベントごと、月ごとに取り込む
スマホの写真をパソコンに取り込むときにオススメなのが、イベントや月ごとに分けて取り込むことです。「春遠足」、「韓国旅行」、「○○誕生日」など、イベントごとに写真を分けてパソコンに取り込みます。また日常を撮った写真などは、「2015年7月」などのように月ごとに取り込むと、その後の写真の管理もしやすくなります。
パソコンに写真を取り込むタイミングも、イベントごと、1か月ごとが適当です。
バックアップCD・DVDを作ろう
パソコンに写真を取り込んだだけでは、まだ整理が不十分です。パソコンに写真を入れたままでは、今度はパソコンのメモリが不足してしまいます。
パソコンに取り込んだ写真は、半年ごと、1年ごとなど、CDやDVDに焼いて保管しましょう!ここまでやれば、携帯が壊れても、パソコンが壊れても、もう写真がなくなってしまう心配はありません。
必ず同じものを2枚!
写真をCDやDVDに焼くときには、同じものを2枚作っておくといいですよ。写真を保存したCDやDVDは、何度も使っているうちに少なからず劣化してしまいます。
同じものが2枚あれば、何かあったときに役に立ちますね。
スマホの写真は思い切って削除!
ここまでやったら、スマホの写真や動画は思い切って削除♪壁紙などで使っている写真やスマホに入れておきたい写真をのぞき、バックアップを取った写真や動画を削除します。これで、携帯のストレージ(内部メモリ)もぐんと空き容量が増えますね。
お気に入り写真の楽しみ方
スマホの写真をパソコンに移したついでに、お気に入りの写真はインテリアとして飾ったり、フォトブックなどにして楽しみましょう!
おしゃれに飾る
思い出のお気に入りの写真は、こんな風に白黒で印刷して飾ってみるとおしゃれです。デジタルな写真が多い中、やっぱりお気に入りは紙の写真としても楽しみたいですよね。
白黒の写真に合わせ、フレームも白や黒、茶色のシンプルな色でまとめています。大きさの違うフレームを無造作に並べているところに、飾るセンスが感じられます。
写真を使ったDIYを楽しむ
これは、フレームに入れた写真を使ってDIYした大きな時計です。写真を飾るのでも、こんな風に時計にして飾るととてもユニークですね♪
季節やイベントごとに、写真を入れ替えてもステキですよ。
思い出のフォトブックに
すぐに手に取って楽しみたい写真はフォトブックにしておくと便利です。こうやっておいてあるとまるで本みたい!フォトブックはオンラインで比較的簡単に作れます。
思い出のイベントを1冊のフォトブックにまとめたり、1年ごとのフォトブックを作ったり、子ども別に成長記録をまとめたフォトブックを作ったりと、アイデア次第でたくさん活用できます。
手軽に素早く写真が撮れるスマホ。画質もいいし、カメラを別に持ち歩く必要もないので便利ですよね。
でも、携帯で撮った思い出の写真、撮った後はどうしてますか?撮ったまま、携帯の中に写真が何百枚もあるなんて状態だったりしませんか?これでは、携帯が壊れてしまったときに思い出の写真が一気になくなってしまうことも!
夏休みシーズン前に、携帯の写真の整理をしておきましょう。
撮りたいときに写真や動画が撮れない!?
携帯の中に写真や動画をためっぱなしにしておくと、絶好の瞬間に写真や動画が撮れない!なんてこともあります。
スマートフォンで撮った写真は、画質がいいので意外とデータのサイズが大きいんです。そんな写真が何百枚も携帯の中に入ったままだと、ストレージ(内部メモリ)をたくさん消費してしまいます。これでは、いざ写真や動画を撮ろうと思ったときにストレージ不足で写真が撮れず、絶好の瞬間を見逃してしまうことも!
携帯の中に写真をためたままにしないコツの1つが“残す必要のない写真”はすぐに削除することです。写真がブレていたり、間違ってシャッターを押してしまった写真など、残す必要のない写真が意外とあります。こんな写真は、撮ったらすぐに削除しておきます。
撮った後すぐに写真を確認するのが難しいようであれば、1日の最後に写真を振り返り、“残す必要のない写真”は毎日削除しておきましょう。
スマホで撮った写真は、定期的にパソコンなどへ移して整理しておきます。スマホは、ほとんどのものがパソコンにつなげば自動で認識され、写真をパソコンに取り込むことができるようになっています。この、写真をパソコンに取り込みバックアップするのが大切なんです♪
イベントごと、月ごとに取り込む
スマホの写真をパソコンに取り込むときにオススメなのが、イベントや月ごとに分けて取り込むことです。「春遠足」、「韓国旅行」、「○○誕生日」など、イベントごとに写真を分けてパソコンに取り込みます。また日常を撮った写真などは、「2015年7月」などのように月ごとに取り込むと、その後の写真の管理もしやすくなります。
パソコンに写真を取り込むタイミングも、イベントごと、1か月ごとが適当です。
バックアップCD・DVDを作ろう
パソコンに写真を取り込んだだけでは、まだ整理が不十分です。パソコンに写真を入れたままでは、今度はパソコンのメモリが不足してしまいます。
パソコンに取り込んだ写真は、半年ごと、1年ごとなど、CDやDVDに焼いて保管しましょう!ここまでやれば、携帯が壊れても、パソコンが壊れても、もう写真がなくなってしまう心配はありません。
必ず同じものを2枚!
写真をCDやDVDに焼くときには、同じものを2枚作っておくといいですよ。写真を保存したCDやDVDは、何度も使っているうちに少なからず劣化してしまいます。
同じものが2枚あれば、何かあったときに役に立ちますね。
スマホの写真は思い切って削除!
ここまでやったら、スマホの写真や動画は思い切って削除♪壁紙などで使っている写真やスマホに入れておきたい写真をのぞき、バックアップを取った写真や動画を削除します。これで、携帯のストレージ(内部メモリ)もぐんと空き容量が増えますね。
スマホの写真をパソコンに移したついでに、お気に入りの写真はインテリアとして飾ったり、フォトブックなどにして楽しみましょう!
おしゃれに飾る
思い出のお気に入りの写真は、こんな風に白黒で印刷して飾ってみるとおしゃれです。デジタルな写真が多い中、やっぱりお気に入りは紙の写真としても楽しみたいですよね。
白黒の写真に合わせ、フレームも白や黒、茶色のシンプルな色でまとめています。大きさの違うフレームを無造作に並べているところに、飾るセンスが感じられます。
写真を使ったDIYを楽しむ
これは、フレームに入れた写真を使ってDIYした大きな時計です。写真を飾るのでも、こんな風に時計にして飾るととてもユニークですね♪
季節やイベントごとに、写真を入れ替えてもステキですよ。
思い出のフォトブックに
すぐに手に取って楽しみたい写真はフォトブックにしておくと便利です。こうやっておいてあるとまるで本みたい!フォトブックはオンラインで比較的簡単に作れます。
思い出のイベントを1冊のフォトブックにまとめたり、1年ごとのフォトブックを作ったり、子ども別に成長記録をまとめたフォトブックを作ったりと、アイデア次第でたくさん活用できます。
コツ・ポイント
もうすぐ夏休みシーズンが始まると、スマホで写真を撮る機会がたくさんありそうです。ここぞ!というときに写真や動画が撮れない、写真がなくなってしまったなんてことがないように、夏休み前に写真の整理をしておきたいですね。デジカメに撮ったまま保管されている写真も同じように整理できますよ。